Don't forget. Always, somewhere, someone is fighting for you. As long as you remember her, you are not alone.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜、バイトの帰り道に同僚のラブチキンが「主人公が自分と同じ(読み方の)名前のエロゲを一時期買いまくった」「今月も1本出るから買う予定」とか言い出しまして。
帰宅してすぐに俺も自分と同じ名前の主人公ゲーを探してみた。
前に一度調べた時は完全に同じ漢字で検索して1本も無かったが、今回はMS-IMEで変換可能なものを片っ端からGoogle先生にぶち込みましたb
その結果・・・
陵辱ゲー1本、ソフト調教ゲー1本、ハーレム馬鹿ゲー1本、同人ゲー1本、普通のエロゲ3本がヒットしましたよ。
驚くべきことに、2000年の作品も在るのに同人ゲー以外は全てヒロインフルボイスみたいです。
陵辱ゲーはヒロインからの呼称が苗字orご主人様のキャラがほとんどらしいし、そもそも陵辱ゲー好きじゃないので除外。
調教ゲーも同じ理由で却下。
ハーレムゲーは6人中4人が名前を読んでくれるらしい。
絵的には及第点だが、声優は全く知らない名前ばかり・・・。
同人ゲーは現在も無料配布中で、それなりに高評価なのかな?
絵は当然同人レベルだし凄く古臭いというか実際に古い訳だが、ONEとかToHeartみたいな感じで嫌いじゃない。
DLしたのでいつかやってみたい。
ノンボイスなのでヒロインに名前を呼ばれたいという趣旨からは外れるけどね。
普通のエロゲその1(2000年発売)
絵が激しく駄目だorz
ちなみに、6人中3人が名前を読んでくれる上に3人とも有名なエロゲ声優さんでした。
普通のエロゲその2(2007年発売)
設定上処女ヒロイン1名のみという凄い作品w
話が重そうだけど面白そうではある。
絵はかなり好み。
つーか、キンタが出てるんだが!
体験版やったら「くん」付けで呼んでくれるんだが!
これだけで萌え死にそうですよwww
普通のエロゲその3(2006年発売)
って、俺このメーカーの作品デフォ買いしてるじゃないですかっ!?(一部ファンディスクは除く)
だけどデフォ買い始めたのって、この作品の半年後に出た新作からなんだよ!
くそっ、主人公名を知っていたら絶対買っていたのにorz
再販は流石にもうねぇよな・・・。
ヒロイン全員が名前で読んでくれるよー!
お兄ちゃんって呼んでくれる義妹もいるよー!
原画は俺の大好きなあの人だよー!
ああ、マジでこの作品欲しいんですけどぉー!!!
エロゲの主人公って読みで3文字のキャラばかりな気がするんですが、探せば意外と出て来るもんなんですね?
でも、毎月凄い数のエロゲが出ているのに、最近2年間で1本も無いのは悲しいですね。
リアル妹と同じ名前(漢字は違う)のヒロインは物凄い沢山居るんですけどねぇw
本日のお買い物
魔法先生ネギま!? 第27巻OAD付限定版
コミックアライブ10月号
緋弾のアリア付録に全力で釣られてみた。
ブシロードスリーブコレクションVol.9 CHAOS;HEAD「梨深&七海」
プロレヴォのプロモは、ゲマ大宮店で生徒会の一存(2)・らき☆すた(7)を全額内金予約したらくれた。
minori「eden* they were only two, on the planet.」+「eden* PLUS+MOSAIC」ソフマップ限定セット
ソフト2本とシーツとか入っているせいで箱が馬鹿デカイ・・・と思ったが「Soul Link」に比べれば小さい方だと思う。
帰宅してすぐに俺も自分と同じ名前の主人公ゲーを探してみた。
前に一度調べた時は完全に同じ漢字で検索して1本も無かったが、今回はMS-IMEで変換可能なものを片っ端からGoogle先生にぶち込みましたb
その結果・・・
陵辱ゲー1本、ソフト調教ゲー1本、ハーレム馬鹿ゲー1本、同人ゲー1本、普通のエロゲ3本がヒットしましたよ。
驚くべきことに、2000年の作品も在るのに同人ゲー以外は全てヒロインフルボイスみたいです。
陵辱ゲーはヒロインからの呼称が苗字orご主人様のキャラがほとんどらしいし、そもそも陵辱ゲー好きじゃないので除外。
調教ゲーも同じ理由で却下。
ハーレムゲーは6人中4人が名前を読んでくれるらしい。
絵的には及第点だが、声優は全く知らない名前ばかり・・・。
同人ゲーは現在も無料配布中で、それなりに高評価なのかな?
絵は当然同人レベルだし凄く古臭いというか実際に古い訳だが、ONEとかToHeartみたいな感じで嫌いじゃない。
DLしたのでいつかやってみたい。
ノンボイスなのでヒロインに名前を呼ばれたいという趣旨からは外れるけどね。
普通のエロゲその1(2000年発売)
絵が激しく駄目だorz
ちなみに、6人中3人が名前を読んでくれる上に3人とも有名なエロゲ声優さんでした。
普通のエロゲその2(2007年発売)
設定上処女ヒロイン1名のみという凄い作品w
話が重そうだけど面白そうではある。
絵はかなり好み。
つーか、キンタが出てるんだが!
体験版やったら「くん」付けで呼んでくれるんだが!
これだけで萌え死にそうですよwww
普通のエロゲその3(2006年発売)
って、俺このメーカーの作品デフォ買いしてるじゃないですかっ!?(一部ファンディスクは除く)
だけどデフォ買い始めたのって、この作品の半年後に出た新作からなんだよ!
くそっ、主人公名を知っていたら絶対買っていたのにorz
再販は流石にもうねぇよな・・・。
ヒロイン全員が名前で読んでくれるよー!
お兄ちゃんって呼んでくれる義妹もいるよー!
原画は俺の大好きなあの人だよー!
ああ、マジでこの作品欲しいんですけどぉー!!!
エロゲの主人公って読みで3文字のキャラばかりな気がするんですが、探せば意外と出て来るもんなんですね?
でも、毎月凄い数のエロゲが出ているのに、最近2年間で1本も無いのは悲しいですね。
リアル妹と同じ名前(漢字は違う)のヒロインは物凄い沢山居るんですけどねぇw
本日のお買い物
魔法先生ネギま!? 第27巻OAD付限定版
コミックアライブ10月号
緋弾のアリア付録に全力で釣られてみた。
ブシロードスリーブコレクションVol.9 CHAOS;HEAD「梨深&七海」
プロレヴォのプロモは、ゲマ大宮店で生徒会の一存(2)・らき☆すた(7)を全額内金予約したらくれた。
minori「eden* they were only two, on the planet.」+「eden* PLUS+MOSAIC」ソフマップ限定セット
ソフト2本とシーツとか入っているせいで箱が馬鹿デカイ・・・と思ったが「Soul Link」に比べれば小さい方だと思う。
PR
友人N「JOYか?」
俺「いや、DAMが良いんだよ!」
そして入室。
・・・・・・UGAでしたorz
UGAってゲーソンの収録具合どんなもんだっけ?と思い「KOTOKO」で検索。
「さくらんぼキッス」は在るけど「きゅるるんKissでジャンボ」が無い。
「We Survive」は在るけど「Fatally」「Face of Fact」は無い。
「Cream+Mint」は在るけど(ry
まぁ、そんな感じのUGAでした。
いきなり友人EとNが「おっくせんまん」「エアーマン」を歌い出す。
俺は「侍戦隊シンケンジャー」からスタート!
2曲目は「ゴーゴーファイブ」で更に「レスキューファイアー」へ続く。
そんなに人助けしたいのかよw
さて、UGAはアニメ映像が流れる曲が結構多いみたいで、「アンインストール」「Obsession」の様な軽くマイナーな作品でも流れました。
友人Eが「もってけ!セーラーふく」でアニメ映像を流したので、対抗して「motto☆派手にね!」を入れたらちゃんとアニメ映像流れた(笑)
やったね、ヤマカン!
「Second Flight」は流れないのに「Shooting Star」は流れたり、「Reckless Fire」で流れなかったりと微妙でしたが。
「STRIKE WITCHES~」でパンツ全開になった時は流石に吹いたwww
調子に乗って咲も入れたが、残念ながらアニメは無かった(泣)
奈々さんの曲どれを入れようかと見ていたらメドレーを2つ見付けたので両方ブチ込んだ。
1曲目が「Birdie,birdie」で全然歌えなかった_| ̄|O
七人のナナは見ていたが、CD持ってないから全く覚えてないのだ。
2曲目の「イノスタ」で持ち直したぜ。
メドレー2の方はロザバン中心で「Trickster」以外アニメタイアップなのでファン以外にも分かり易い。
まぁ、EとNは「エタブレ」しか知らなそうでしたが。
Eは「Be My Angel」Nは「瞳の中の迷宮」とか、また懐かしいものを選びやがるw
途中で採点モードにしようとしたら、「グラビア採点THE MOVIE」なるものを発見。
バックの映像がグラビアアイドルのよく分からんムービーになる訳ですが、俺だけ点数が低すぎたみたいで途中から河童の着ぐるみ姿のおっさん映像に・・・。
最後の点数表示画面で一言アイドルが何か言うのだが、EとNの時は「ばきゅーん!ばきゅーん!」とか言ってました。
映像以上に意味不明だったので各人1回ずつで終了。
終盤、電波分が足りねーぞ!と俺が言ったらEが「いちごコンプリート」入れおったので一緒に歌ってみた。
最後は俺が「勇者王誕生!」歌った後、Eが「鳥の詩」でNが「メグメル」歌って〆
西武新宿のNと分かれてEと2人でJR駅へ。
駅でEと別れて埼京線へ行こうと時刻表を見ると・・・始発6時28分!?
1時間以上もあるじゃねーか!
記事を書いていて気付いたが、早朝は新宿→池袋が走っていないだけで埼京線自体は動いているんだな。
山手線で田端まで行って京浜東北線で帰っちまったよ。
チャリは埼京線の駅に停めていたので、駅間を15分ほど歩く羽目になった。
駐輪代も50円安いし、最初から京浜東北線にしておけば・・・。
駐輪場に着いたら、ちょうど本日分の駐輪代を未納扱いにする作業前で助かった;;
俺「いや、DAMが良いんだよ!」
そして入室。
・・・・・・UGAでしたorz
UGAってゲーソンの収録具合どんなもんだっけ?と思い「KOTOKO」で検索。
「さくらんぼキッス」は在るけど「きゅるるんKissでジャンボ」が無い。
「We Survive」は在るけど「Fatally」「Face of Fact」は無い。
「Cream+Mint」は在るけど(ry
まぁ、そんな感じのUGAでした。
いきなり友人EとNが「おっくせんまん」「エアーマン」を歌い出す。
俺は「侍戦隊シンケンジャー」からスタート!
2曲目は「ゴーゴーファイブ」で更に「レスキューファイアー」へ続く。
そんなに人助けしたいのかよw
さて、UGAはアニメ映像が流れる曲が結構多いみたいで、「アンインストール」「Obsession」の様な軽くマイナーな作品でも流れました。
友人Eが「もってけ!セーラーふく」でアニメ映像を流したので、対抗して「motto☆派手にね!」を入れたらちゃんとアニメ映像流れた(笑)
やったね、ヤマカン!
「Second Flight」は流れないのに「Shooting Star」は流れたり、「Reckless Fire」で流れなかったりと微妙でしたが。
「STRIKE WITCHES~」でパンツ全開になった時は流石に吹いたwww
調子に乗って咲も入れたが、残念ながらアニメは無かった(泣)
奈々さんの曲どれを入れようかと見ていたらメドレーを2つ見付けたので両方ブチ込んだ。
1曲目が「Birdie,birdie」で全然歌えなかった_| ̄|O
七人のナナは見ていたが、CD持ってないから全く覚えてないのだ。
2曲目の「イノスタ」で持ち直したぜ。
メドレー2の方はロザバン中心で「Trickster」以外アニメタイアップなのでファン以外にも分かり易い。
まぁ、EとNは「エタブレ」しか知らなそうでしたが。
Eは「Be My Angel」Nは「瞳の中の迷宮」とか、また懐かしいものを選びやがるw
途中で採点モードにしようとしたら、「グラビア採点THE MOVIE」なるものを発見。
バックの映像がグラビアアイドルのよく分からんムービーになる訳ですが、俺だけ点数が低すぎたみたいで途中から河童の着ぐるみ姿のおっさん映像に・・・。
最後の点数表示画面で一言アイドルが何か言うのだが、EとNの時は「ばきゅーん!ばきゅーん!」とか言ってました。
映像以上に意味不明だったので各人1回ずつで終了。
終盤、電波分が足りねーぞ!と俺が言ったらEが「いちごコンプリート」入れおったので一緒に歌ってみた。
最後は俺が「勇者王誕生!」歌った後、Eが「鳥の詩」でNが「メグメル」歌って〆
西武新宿のNと分かれてEと2人でJR駅へ。
駅でEと別れて埼京線へ行こうと時刻表を見ると・・・始発6時28分!?
1時間以上もあるじゃねーか!
記事を書いていて気付いたが、早朝は新宿→池袋が走っていないだけで埼京線自体は動いているんだな。
山手線で田端まで行って京浜東北線で帰っちまったよ。
チャリは埼京線の駅に停めていたので、駅間を15分ほど歩く羽目になった。
駐輪代も50円安いし、最初から京浜東北線にしておけば・・・。
駐輪場に着いたら、ちょうど本日分の駐輪代を未納扱いにする作業前で助かった;;
さて、今日も午前中に起きられていないが気にしない事にしよう。
今日は高校の時の友人と飲みに行く筈だったのだが、昨夜友人Eから「今から調べる。しばし待たれよ。」というメールが来た後に何の連絡も無い。@13:14
で、15時過ぎに「じゃ7時新宿な!」とかメール寄越しやがったぜ!
おま・・・移動時間考えたら3時間ねーじゃん!?
それでも3時間は余裕がある訳なので、大宮へ買い物に行ってきた。
ザンライザーは何処にも残って無かったorz
まぁ、別に難民するならしても良いさ・・・金無いし。
ケロケロエース3冊買いのお陰でリュックの空きが厳しくなったので、コミックスは「ちくび券発行しました!」のアニメイト限定版だけにしておいた。
ビックで何故か26日発売のトミカリミテッド「トヨタiQ」が超フラゲ出来たよ!?
パッケのスカスカ感が凄いw
知らない内に発売延期してたトランスフォーマーのビークルシングルパックも入荷してました。
だが、ビック特価で655円もする割にプラスチッキーで造型も良いとは言い難い。
サイドウェイズなんてマジで可哀想なくらい酷い。
つーこって、'09バンブル1台だけ買いました。
祖父でアイマスDS引き取ってゲマでファンタジア文庫2冊買って帰宅。
そして埼京線で新宿へ。
18時45分くらいには新宿へ着いたので、西口のビックカメラへ。
探している物は無かった為、淀のホビー館へ。
あった!ありました!
普通に個体選別出来るほど残ってますよ!
そんなことをやっていたら軽く19時を過ぎてました(ヲイ
さて、待ち合わせは西武新宿前らしいのだが俺は場所を知らない。
ビックカメラに居る時に「そっから斜め前に100mだ。」とかメールが来たので西口側かと思ったら全然違いました。
つーか、斜め前に100mとか直線距離かよ!そもそも斜めって方角どっちだよ!
友人Eに電話して何とか西武新宿前へ辿り着いた時には既に19時半過ぎ・・・。
こんなところに駅があるとか知らねーよ!(※えくすぺはJRしか使わない人です)
これだから新宿は嫌いなんだ!!!
まぁ、俺が待ち時間に遅れるのはデフォなんで気にしないで下さい。(お前は気にしろ
そうそう、友人2人を30分待たせて手に入れたのは、先月のトミカリミテッド「日産GT-R SpecV」です。
大本命のGT-Rで難民なんて許されないので助かりました;;
でも1日でリミテッド2個は財布がキツイ・・・。
ちなみに俺は、R34>>>R32>>>R30(RS-TURBO)≒R31(GTS-R)≒R35>R33>KPGC10≒KPGC110の順に好きです。
R33はGT-Rだけ見ればこの位置ですが、スカイラインとして見ると最下位に落ちますけどね。
別に聞いてないですか?そうですか・・・。
閑話休題。
友人E、友人Nと合流して向かったのが、手羽先が売りらしい名古屋料理の居酒屋「世界の山ちゃん」という店。
満席で暫く待たされるような事を言われた数分後、歩いてすぐの2号店に空席が在るということで移動。
本当にすぐ近くに在った上に結構空いてました。
なんだこの差。
3時間近く居座り、3人で手羽先だけで5皿(25本)も注文してたw
ちょっと調子に乗り過ぎて、一人5kくらいになっちゃったね。
その後カラオケへ~。
日付が変わるので明日へ続きます。
本日のお買い物
葵せきな「生徒会の月末 碧陽学園生徒会黙示録2」
鈴木大輔「1×10 藤宮十貴子は懐かない」
瀬尾公治「Princess Lucia (1)」アニメイト限定版
電撃G'sマガジン10月号
ケロケロエース10月号×3冊
THE IDOLM@STER DearlyStars
トミカリミテッドNo.110 日産GT-R SpecV
トミカリミテッドNo.111 トヨタiQ
トランスフォーマー ビークル シングルパック バンブルビー2009バージョン
今日は高校の時の友人と飲みに行く筈だったのだが、昨夜友人Eから「今から調べる。しばし待たれよ。」というメールが来た後に何の連絡も無い。@13:14
で、15時過ぎに「じゃ7時新宿な!」とかメール寄越しやがったぜ!
おま・・・移動時間考えたら3時間ねーじゃん!?
それでも3時間は余裕がある訳なので、大宮へ買い物に行ってきた。
ザンライザーは何処にも残って無かったorz
まぁ、別に難民するならしても良いさ・・・金無いし。
ケロケロエース3冊買いのお陰でリュックの空きが厳しくなったので、コミックスは「ちくび券発行しました!」のアニメイト限定版だけにしておいた。
ビックで何故か26日発売のトミカリミテッド「トヨタiQ」が超フラゲ出来たよ!?
パッケのスカスカ感が凄いw
知らない内に発売延期してたトランスフォーマーのビークルシングルパックも入荷してました。
だが、ビック特価で655円もする割にプラスチッキーで造型も良いとは言い難い。
サイドウェイズなんてマジで可哀想なくらい酷い。
つーこって、'09バンブル1台だけ買いました。
祖父でアイマスDS引き取ってゲマでファンタジア文庫2冊買って帰宅。
そして埼京線で新宿へ。
18時45分くらいには新宿へ着いたので、西口のビックカメラへ。
探している物は無かった為、淀のホビー館へ。
あった!ありました!
普通に個体選別出来るほど残ってますよ!
そんなことをやっていたら軽く19時を過ぎてました(ヲイ
さて、待ち合わせは西武新宿前らしいのだが俺は場所を知らない。
ビックカメラに居る時に「そっから斜め前に100mだ。」とかメールが来たので西口側かと思ったら全然違いました。
つーか、斜め前に100mとか直線距離かよ!そもそも斜めって方角どっちだよ!
友人Eに電話して何とか西武新宿前へ辿り着いた時には既に19時半過ぎ・・・。
こんなところに駅があるとか知らねーよ!(※えくすぺはJRしか使わない人です)
これだから新宿は嫌いなんだ!!!
まぁ、俺が待ち時間に遅れるのはデフォなんで気にしないで下さい。(お前は気にしろ
そうそう、友人2人を30分待たせて手に入れたのは、先月のトミカリミテッド「日産GT-R SpecV」です。
大本命のGT-Rで難民なんて許されないので助かりました;;
でも1日でリミテッド2個は財布がキツイ・・・。
ちなみに俺は、R34>>>R32>>>R30(RS-TURBO)≒R31(GTS-R)≒R35>R33>KPGC10≒KPGC110の順に好きです。
R33はGT-Rだけ見ればこの位置ですが、スカイラインとして見ると最下位に落ちますけどね。
別に聞いてないですか?そうですか・・・。
閑話休題。
友人E、友人Nと合流して向かったのが、手羽先が売りらしい名古屋料理の居酒屋「世界の山ちゃん」という店。
満席で暫く待たされるような事を言われた数分後、歩いてすぐの2号店に空席が在るということで移動。
本当にすぐ近くに在った上に結構空いてました。
なんだこの差。
3時間近く居座り、3人で手羽先だけで5皿(25本)も注文してたw
ちょっと調子に乗り過ぎて、一人5kくらいになっちゃったね。
その後カラオケへ~。
日付が変わるので明日へ続きます。
本日のお買い物
葵せきな「生徒会の月末 碧陽学園生徒会黙示録2」
鈴木大輔「1×10 藤宮十貴子は懐かない」
瀬尾公治「Princess Lucia (1)」アニメイト限定版
電撃G'sマガジン10月号
ケロケロエース10月号×3冊
THE IDOLM@STER DearlyStars
トミカリミテッドNo.110 日産GT-R SpecV
トミカリミテッドNo.111 トヨタiQ
トランスフォーマー ビークル シングルパック バンブルビー2009バージョン
予定というのは、いとも簡単に崩れ去るものだな。
つーこって、今日は一歩も外に出ませんでした。
趣味だけじゃなく、日用品も買いに行かないとヤバイのだがな・・・。
起きた時間的に昨日の洗濯の残りも処理できなかったよ。
何とかせねばと思いつつ、今日も早く寝られそうに無いなorz
夕食にちゃんぽんを作ったら酷いことになった。
どう見ても焼きうどんかスパゲッティです。本当にあ(ry
冷凍食品で茹でるだけなのだが、水加減か火加減をミスって汁が一切無くなってしまった。
まぁ、多少味が濃くても食べられたから良いけど。
SIMPLE HOUSEのカフさんが、冬コミでおっぱいマウスパッドを頒布するみたいですよ!
うひょぉおおおお!キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
だが、これは競争率かなり高そうだぜぇ!
3、4回前のコミケのとき、始発入場で一番最初に回ったのに先着特典貰えなかった事があるしなぁ?
誰かサークルチケくだs(殴
つーこって、今日は一歩も外に出ませんでした。
趣味だけじゃなく、日用品も買いに行かないとヤバイのだがな・・・。
起きた時間的に昨日の洗濯の残りも処理できなかったよ。
何とかせねばと思いつつ、今日も早く寝られそうに無いなorz
夕食にちゃんぽんを作ったら酷いことになった。
どう見ても焼きうどんかスパゲッティです。本当にあ(ry
冷凍食品で茹でるだけなのだが、水加減か火加減をミスって汁が一切無くなってしまった。
まぁ、多少味が濃くても食べられたから良いけど。
SIMPLE HOUSEのカフさんが、冬コミでおっぱいマウスパッドを頒布するみたいですよ!
うひょぉおおおお!キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
だが、これは競争率かなり高そうだぜぇ!
3、4回前のコミケのとき、始発入場で一番最初に回ったのに先着特典貰えなかった事があるしなぁ?
誰かサークルチケくだs(殴
だからよぉ、なんで連休にバイト休むかなぁ?
休日の夕方にレジ2人しか居ないとか無理だろ?
てめーらが休んだせいで俺が迷惑を被るんだよ!
今日俺が何回レジ応援に呼ばれたと思ってるんだよ!
俺は出来れば一分一秒だってレジ打ちたくねぇんだよ!
連休だからって気軽に休暇取る馬鹿パート&バイトを呪い殺したい・・・。
さて、洗濯の為に今日は昼前に起きてましたよ。
洗濯物を取ろうと思ってドアを開けたら(※洗濯機は屋外設置です)、ちょうど郵便屋さんが居てお互いにビックリしたよ(笑)
で、葉書を1通受け取りました。
はい、七尾奈留サイン会が予想通り外れたようです。
しっかしこれ、誰のサイン会ともステージイベントとも書かずに落選とだけ書いてあります。
俺は先日当たった「俺妹」とコレの2通しか出してないけど、大量に出した人は何が外れたのか分からなくなるな。
まぁ、当たらなかったのがハズレなんですけどね・・・。
ネタが無いので作ってみたよ!
って訳でもないのだが、コンビニでやってる「ワンダプルバックカーコレクション アイルトン・セナ 第2弾・セナ・英雄の伝説編」(タイトル長っ!)より「1987 ロータス99T・ホンダ」を買って来ました。
俺はGT・WRCなどのハコ車好きでF1にはあまり興味が無いのですが、ラインナップを見た時からこの黄色いロータスだけは買おうと思っていました。
俺の中ではロータスは黄色いイメージなのかな?
この当時F1を見ていたとは思えないし、見てても覚えていないと思いますが・・・。
「ボークスモエコレ「なのはStS」って何だったの?」(☆へにょへにょ日記☆彡StrikerS)
いや、ホント何だったんでしょうねぇ?
ぶっちゃけ、俺が3種セットで引き取り拒否した分も入っているんでしょうけど(嗤)
休日の夕方にレジ2人しか居ないとか無理だろ?
てめーらが休んだせいで俺が迷惑を被るんだよ!
今日俺が何回レジ応援に呼ばれたと思ってるんだよ!
俺は出来れば一分一秒だってレジ打ちたくねぇんだよ!
連休だからって気軽に休暇取る馬鹿パート&バイトを呪い殺したい・・・。
さて、洗濯の為に今日は昼前に起きてましたよ。
洗濯物を取ろうと思ってドアを開けたら(※洗濯機は屋外設置です)、ちょうど郵便屋さんが居てお互いにビックリしたよ(笑)
で、葉書を1通受け取りました。
はい、七尾奈留サイン会が予想通り外れたようです。
しっかしこれ、誰のサイン会ともステージイベントとも書かずに落選とだけ書いてあります。
俺は先日当たった「俺妹」とコレの2通しか出してないけど、大量に出した人は何が外れたのか分からなくなるな。
まぁ、当たらなかったのがハズレなんですけどね・・・。
ネタが無いので作ってみたよ!
って訳でもないのだが、コンビニでやってる「ワンダプルバックカーコレクション アイルトン・セナ 第2弾・セナ・英雄の伝説編」(タイトル長っ!)より「1987 ロータス99T・ホンダ」を買って来ました。
俺はGT・WRCなどのハコ車好きでF1にはあまり興味が無いのですが、ラインナップを見た時からこの黄色いロータスだけは買おうと思っていました。
俺の中ではロータスは黄色いイメージなのかな?
この当時F1を見ていたとは思えないし、見てても覚えていないと思いますが・・・。
「ボークスモエコレ「なのはStS」って何だったの?」(☆へにょへにょ日記☆彡StrikerS)
いや、ホント何だったんでしょうねぇ?
ぶっちゃけ、俺が3種セットで引き取り拒否した分も入っているんでしょうけど(嗤)
久々にバイトも何も無く自宅で過ごせる一日だったのですが・・・。
いかんせん起きたのが遅過ぎました。
アイマスDS買いに行くのも面倒で、結局夕食の買出しでしか外に出てないし。
しかも、昨日食パン買い忘れたお陰で今日は夕食1食のみだったよ!
さて、「トランスフォーマーリベンジ」のDB・DVD予約が始まったようです。
前作はオプティマスBOXを買ったのでバンブルBOXと行きたい所ですが、尼のブラックコンボイがカッコ良過ぎるのでポチろうかなと。
問題はBDにするかDVDにするかだな。
どうせ完結偏の後にトリロジーBOX出るのは確定だからDVDでも良い気がする。
だが、BDのみの映像特典があるのでDVD買うのは何か嫌だ。
完結偏でもトイ付き商品が出たらトリロジー買わない気もするし、普通にBDで良いんじゃないでしょうか?
まー、買っても見られないんですがね(笑)
いかんせん起きたのが遅過ぎました。
アイマスDS買いに行くのも面倒で、結局夕食の買出しでしか外に出てないし。
しかも、昨日食パン買い忘れたお陰で今日は夕食1食のみだったよ!
さて、「トランスフォーマーリベンジ」のDB・DVD予約が始まったようです。
前作はオプティマスBOXを買ったのでバンブルBOXと行きたい所ですが、尼のブラックコンボイがカッコ良過ぎるのでポチろうかなと。
問題はBDにするかDVDにするかだな。
どうせ完結偏の後にトリロジーBOX出るのは確定だからDVDでも良い気がする。
だが、BDのみの映像特典があるのでDVD買うのは何か嫌だ。
完結偏でもトイ付き商品が出たらトリロジー買わない気もするし、普通にBDで良いんじゃないでしょうか?
まー、買っても見られないんですがね(笑)
今日も起きたのが遅くバイトがあったのでネタは無いです。
つーか、Uターン当日から3日連続でバイト入れたのは間違いだった;;
ヴィクトリースパークの公式サイトが正式オープンしました!
G'sマガジントライアルの収録カードは全種トライアル限定カードだとぉ!?
これは普通に嬉しいね。
バトスピも同じ仕様だけど、基本的にレアカードが使えない&3積みカードが多いので複数買いが躊躇われるんだよ。
その点、ヴァイス・カオスは2積みカードが多いので複数買いしないとデッキ構築がまともに出来ない。
1積みのレアorトライアル限定カードがそこそこ強い。
だけどブースター発売後はトライアル収録のカードが当たると悲しくなる。
だからトライアルが全て限定カードなのは大歓迎ですね。
ブースターも全60種と少ないらしいし。
あとは俺の春歌が使える子であることを祈るだけです。
横浜で行われた「ラブプラス」のオフ会の様子(はちま起稿)
最近のメモオフはピロートークとかあるのかw
ってブンブン休刊!?
本当にライブオンの為だけに存在したような雑誌だったな・・・。
はwwwとwwwやwwwまwww
つーか、Uターン当日から3日連続でバイト入れたのは間違いだった;;
ヴィクトリースパークの公式サイトが正式オープンしました!
G'sマガジントライアルの収録カードは全種トライアル限定カードだとぉ!?
これは普通に嬉しいね。
バトスピも同じ仕様だけど、基本的にレアカードが使えない&3積みカードが多いので複数買いが躊躇われるんだよ。
その点、ヴァイス・カオスは2積みカードが多いので複数買いしないとデッキ構築がまともに出来ない。
1積みのレアorトライアル限定カードがそこそこ強い。
だけどブースター発売後はトライアル収録のカードが当たると悲しくなる。
だからトライアルが全て限定カードなのは大歓迎ですね。
ブースターも全60種と少ないらしいし。
あとは俺の春歌が使える子であることを祈るだけです。
横浜で行われた「ラブプラス」のオフ会の様子(はちま起稿)
最近のメモオフはピロートークとかあるのかw
ってブンブン休刊!?
本当にライブオンの為だけに存在したような雑誌だったな・・・。
はwwwとwwwやwwwまwww
Twitter
プロフィール
えくすぺりおん
彩の国に潜伏中の道産子へっぽこ大学生。R34GT-Rと青山ゆかり嬢をこよなく愛する。根っからのカードゲーマーでもある。
カウンター