Don't forget. Always, somewhere, someone is fighting for you. As long as you remember her, you are not alone.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ふぅ~、今日でやっと授業が終わりだぜぇ。
切削時間は2時間ちょいに減っていましたけど、水曜日に急にプログラムの書き換えを命じられたせいで削り残しが数箇所できまして。
それを鉄やすりで削り、研磨剤で磨き、最後にマシニングセンタの掃除をしてたら結局17時半になってましたよ。
普通に授業受けてるのと変わんねぇorz
切削が終わるぐらいの頃に先生に「もっと巧くプログラムを組めば1/3の時間に短縮できるのにね。」って言われた。
んな事知るかボケェ!!!
こちとら水曜に初めて、円弧運動の始点から中心までと終点から中心までの距離が違うとバグるって聞かされて、適当に修正して誤魔化すしかなかったんじゃー!
細いドリルの使用を減らせば早くなるって言われても、初めて使ったプログラムでこの細かい模様を再現するには細いドリルで修正かけるしか俺には出来なかったんだよ!
・・・ハァハァ、ゼェゼェ。
っと、愚痴はこの辺にしといて作品発表と行きますか。
切削時間は2時間ちょいに減っていましたけど、水曜日に急にプログラムの書き換えを命じられたせいで削り残しが数箇所できまして。
それを鉄やすりで削り、研磨剤で磨き、最後にマシニングセンタの掃除をしてたら結局17時半になってましたよ。
普通に授業受けてるのと変わんねぇorz
切削が終わるぐらいの頃に先生に「もっと巧くプログラムを組めば1/3の時間に短縮できるのにね。」って言われた。
んな事知るかボケェ!!!
こちとら水曜に初めて、円弧運動の始点から中心までと終点から中心までの距離が違うとバグるって聞かされて、適当に修正して誤魔化すしかなかったんじゃー!
細いドリルの使用を減らせば早くなるって言われても、初めて使ったプログラムでこの細かい模様を再現するには細いドリルで修正かけるしか俺には出来なかったんだよ!
・・・ハァハァ、ゼェゼェ。
っと、愚痴はこの辺にしといて作品発表と行きますか。
ハイ、ふざけてますねwww
大学の授業でジオン公国の紋章ってどうなのよ?
最初はゼネバス帝国の紋章にしようと思っていたけど、マイナー過ぎるのと直線が多くて簡単に見えるのでジオンに変更しました。
まさか、ここまで面倒くさい形だとは思っても見なかったがな・・・。
実際にやっていることは、「ここ」の第1回~第3回とほぼ同じことなんですが、3Dモデリングソフトなどなく全て座標指定だけで形を作るのでマジで面倒でした。
素材はケミカルウッドではなくジュラルミンです。
ちなみに、使用したマシニングセンタは自動工具交換装置付きの幅3mくらいはある奴ですけど。
あとは今月中にプログラムについてのレポートを出せば、3年生(1回目)の授業は全て終了だ。
あ、今日も大宮に行けなかったじゃねぇか!(#゚Д゚)プンスコ!
大学の授業でジオン公国の紋章ってどうなのよ?
最初はゼネバス帝国の紋章にしようと思っていたけど、マイナー過ぎるのと直線が多くて簡単に見えるのでジオンに変更しました。
まさか、ここまで面倒くさい形だとは思っても見なかったがな・・・。
実際にやっていることは、「ここ」の第1回~第3回とほぼ同じことなんですが、3Dモデリングソフトなどなく全て座標指定だけで形を作るのでマジで面倒でした。
素材はケミカルウッドではなくジュラルミンです。
ちなみに、使用したマシニングセンタは自動工具交換装置付きの幅3mくらいはある奴ですけど。
あとは今月中にプログラムについてのレポートを出せば、3年生(1回目)の授業は全て終了だ。
あ、今日も大宮に行けなかったじゃねぇか!(#゚Д゚)プンスコ!
PR
この記事にコメントする
Twitter
プロフィール
えくすぺりおん
彩の国に潜伏中の道産子へっぽこ大学生。R34GT-Rと青山ゆかり嬢をこよなく愛する。根っからのカードゲーマーでもある。
カウンター