Don't forget. Always, somewhere, someone is fighting for you. As long as you remember her, you are not alone.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ども、何度聞いてもかがみんの声がシフォンと同じに思えないエクスペリオンです。
今日は開店時から「STEP×STEADY」の体験版の配布があるという事で、11時を数分過ぎた頃に祖父へ行ったのですが・・・。
誰も並んでねぇー!!!
普段何かの配布会があると必ず10人以上は並んでいるのだが、ひょっとしてこの作品あまり期待されていない?
さっそく体験版をやってみた。
初期状態で幼なじみ2人にはフラグ立っているっぽい。
そこへ時期外れの転校生のお嬢様が出現→いきなり皆の前で主人公に告白→負けじと幼なじみ達に火が着く。
あれ、なんか凄く似た始まり方の作品を先月買って爆死したような?
転校生がアレとは違い既知外ワガママではないのが救い。
体験版はかなり短かったけど、特にウザキャラも居なく良かった。
ところで、体験版にHシーンが無いと不安になるのは俺だけですか?
公開されているCGを見る限り、メインヒロイン5人みたいですね。
生徒会長が攻略できなさそうなのが非常に残念だな・・・。
予約特典・店舗特典に魅力を感じないので、人柱報告を待ちつつ夏コミで金が余ったら買おうかな?
んで、祖父での話へ戻る。
入り口前で何か配っていたので貰ってみたら、箱○かiPod(ともに中古)が100円で買える抽選券だそうで。
昼過ぎに発表を見に行ったらやっぱり外れでしたが、コレ当たったら普通に他のゲームショップに売却だよな~。
他のハードならいざ知らず、箱○の中古なんて怖過ぎて使えねーよ。
まぁ、営利目的の転売は最低の行為ですけどね!
そういえば、今期のアニメ主題歌ってI'veの侵蝕率が異常に高くない?
うほっ!Love Planet Five全員集合だよ~!!!
どの曲も凄く良いので、8月が楽しみで仕方ないわ。
今日は開店時から「STEP×STEADY」の体験版の配布があるという事で、11時を数分過ぎた頃に祖父へ行ったのですが・・・。
誰も並んでねぇー!!!
普段何かの配布会があると必ず10人以上は並んでいるのだが、ひょっとしてこの作品あまり期待されていない?
さっそく体験版をやってみた。
初期状態で幼なじみ2人にはフラグ立っているっぽい。
そこへ時期外れの転校生のお嬢様が出現→いきなり皆の前で主人公に告白→負けじと幼なじみ達に火が着く。
あれ、なんか凄く似た始まり方の作品を先月買って爆死したような?
転校生がアレとは違い
体験版はかなり短かったけど、特にウザキャラも居なく良かった。
ところで、体験版にHシーンが無いと不安になるのは俺だけですか?
公開されているCGを見る限り、メインヒロイン5人みたいですね。
生徒会長が攻略できなさそうなのが非常に残念だな・・・。
予約特典・店舗特典に魅力を感じないので、人柱報告を待ちつつ夏コミで金が余ったら買おうかな?
んで、祖父での話へ戻る。
入り口前で何か配っていたので貰ってみたら、箱○かiPod(ともに中古)が100円で買える抽選券だそうで。
昼過ぎに発表を見に行ったらやっぱり外れでしたが、コレ当たったら普通に他のゲームショップに売却だよな~。
他のハードならいざ知らず、箱○の中古なんて怖過ぎて使えねーよ。
まぁ、営利目的の転売は最低の行為ですけどね!
そういえば、今期のアニメ主題歌ってI'veの侵蝕率が異常に高くない?
作品名 | 曲名 | アーティスト | 発売日 |
「ハヤテのごとく!」OP |
ハヤテのごとく! |
KOTOKO |
2007/05/23 |
「ななついろ★ドロップス」OP |
Shining stars bless☆ |
詩月カオリ |
2007/08/01 |
「ハヤテのごとく!」ED |
Get my way! |
川田まみ |
2007/08/08 |
「ひぐらしのなく頃に解」OP |
奈落の花 |
島みやえい子 |
2007/08/22 |
「スカイガールズ」OP |
Virgin's High! |
MELL |
2007/09/26 |
うほっ!Love Planet Five全員集合だよ~!!!
どの曲も凄く良いので、8月が楽しみで仕方ないわ。
PR
ども、アルターのアル・アジフが12日出荷に決まって不意を突かれたえくすぺりおんです。
20日過ぎくらいだと踏んでいたんだがなぁ~。
引き取り期限1ヶ月以内だから何とかなりそうだけど。
「時空警察ヴェッカーシグナ」が色々と狙い過ぎててアレだった。(メイド服はねーよ・・・)
惨事でツンデレとか天然ドジっ娘とか発言するなよキショイから。
つーか、ヒロイン連中は棒読み自重しろ!
過去にアニメで何の間違いか主役張ってた奴が出てたりするけど、やっぱりダメっぽいわ。
冒頭のマスターと常連客(共に役者はスーツアクターらしい)のバトルは中々だったけどな。
脚本が兵頭一歩だから見続けるとおもいます。
ネタとして、消す前にニコニコに上げておけば良かったかなぁ~。
「24歳の中学生って…」 『魔法先生ネギま!』の実写版キャストに非難轟々
やっぱり痛いニュースに上がったな。
俺のエヴァが、俺のエヴァが・・・うわぁあああああああああん!!!
って、ドラマも結局スタチャなのかよ!?
じゃぁ、仕方ないな(嗤)
20日過ぎくらいだと踏んでいたんだがなぁ~。
引き取り期限1ヶ月以内だから何とかなりそうだけど。
「時空警察ヴェッカーシグナ」が色々と狙い過ぎててアレだった。(メイド服はねーよ・・・)
惨事でツンデレとか天然ドジっ娘とか発言するなよキショイから。
つーか、ヒロイン連中は棒読み自重しろ!
過去にアニメで
冒頭のマスターと常連客(共に役者はスーツアクターらしい)のバトルは中々だったけどな。
脚本が兵頭一歩だから見続けるとおもいます。
ネタとして、消す前にニコニコに上げておけば良かったかなぁ~。
「24歳の中学生って…」 『魔法先生ネギま!』の実写版キャストに非難轟々
やっぱり痛いニュースに上がったな。
俺のエヴァが、俺のエヴァが・・・うわぁあああああああああん!!!
って、ドラマも結局スタチャなのかよ!?
じゃぁ、仕方ないな(嗤)
明日は「アニメロサマーライブ」ですね。
行ける人テラウラヤマシス・・・。
何か封書が届いてた。
開けたら麻里乃のテレカが入ってた。
mjdktywww
おkおk、俺もクレア送るぜ!
つーかよー、逸る気持ちも分かるが差出人名くらい書こうぜ、結祁!
田中ロミオ「人類は衰退しました」読了。
ヒロインが学校を卒業して、人間と妖精の調停官として故郷に帰ってくる所から物語スタート。
しかしこのヒロイン、調停官になったのは楽そうだからという理由だそうで・・・。
お菓子で釣って半ば拉致するような形で妖精たちと親しくなったヒロインが、微妙に内政干渉しながら妖精たちの観察を続けるってな内容です。
会話文以外は全てヒロインの一人称で構成されていて、変に凝った表現もなく読み易いです。
つーか、ヒロインが何気に黒いです(笑)
個人的に好きなのは、最初に会ってヒロインが命名してあげた4人の妖精のひとり「ちくわ」さんとのやり取りですね。
ちくわさんはドMみたいで、初登場時から「おいしくたべられます?」「にんげんさんのちにくになります?」「いっそたべて」などと会話の流れに無関係に言っているのですが、ふざけてヒロインが「じゃあ食べます」って言うと失禁して(驚くとしてしまう性質らしい)固まりますからねwww
てんでバラバラなことを言っている妖精たちとヒロインとの会話がとにかく面白いです。
あと、最後のヒロインが国連への活動報告書として書いた文章で、何度も「まったく問題はなかった」と繰り返しているのが必死過ぎて笑えます。
そして、あとがきが一番面白かったり?
田中ロミオ氏がシナリオ担当したゲームはやった事がない(夏夢夜話は買ったような気がする)ですが、日常パートだとこーゆーノリが多いんですかねぇ?
出るかどうかは分かりませんが、続編が凄く楽しみですね。
行ける人テラウラヤマシス・・・。
何か封書が届いてた。
開けたら麻里乃のテレカが入ってた。
mjdktywww
おkおk、俺もクレア送るぜ!
つーかよー、逸る気持ちも分かるが差出人名くらい書こうぜ、結祁!
田中ロミオ「人類は衰退しました」読了。
ヒロインが学校を卒業して、人間と妖精の調停官として故郷に帰ってくる所から物語スタート。
しかしこのヒロイン、調停官になったのは楽そうだからという理由だそうで・・・。
お菓子で釣って半ば拉致するような形で妖精たちと親しくなったヒロインが、微妙に内政干渉しながら妖精たちの観察を続けるってな内容です。
会話文以外は全てヒロインの一人称で構成されていて、変に凝った表現もなく読み易いです。
つーか、ヒロインが何気に黒いです(笑)
個人的に好きなのは、最初に会ってヒロインが命名してあげた4人の妖精のひとり「ちくわ」さんとのやり取りですね。
ちくわさんはドMみたいで、初登場時から「おいしくたべられます?」「にんげんさんのちにくになります?」「いっそたべて」などと会話の流れに無関係に言っているのですが、ふざけてヒロインが「じゃあ食べます」って言うと失禁して(驚くとしてしまう性質らしい)固まりますからねwww
てんでバラバラなことを言っている妖精たちとヒロインとの会話がとにかく面白いです。
あと、最後のヒロインが国連への活動報告書として書いた文章で、何度も「まったく問題はなかった」と繰り返しているのが必死過ぎて笑えます。
そして、あとがきが一番面白かったり?
田中ロミオ氏がシナリオ担当したゲームはやった事がない(夏夢夜話は買ったような気がする)ですが、日常パートだとこーゆーノリが多いんですかねぇ?
出るかどうかは分かりませんが、続編が凄く楽しみですね。
01位:Fate/Zero Vol.3-散りゆく者たち-(TYPE-MOON)
02位:リトルバスターズ!(Key)
03位:リリカル♪りりっく(ま~まれぇど)
04位:あかね色に染まる坂(feng)
05位:ね~PON?×らいPON!(Navel/Lime)
06位:MELTY BLOOD Act Cadenza Ver.B(エコールソフトウェア)
07位:マブラヴ ALTERED FABLE(age)
08位:Clear-クリア-(MOONSTONE)
09位:蠱惑の刻(TinkerBell)
10位:CircusLand Ⅰ~ドキ!ヒロインいっぱい初音島★コスプレミスコン祭り♪よりどりみどりで♪好き
な子選んで着せ替え育成デートだょ 兄さん♪~(CIRCUS)
今回も大宮店では予約販売のみの「Fate/Zero」第3巻が初登場でトップ獲得。
書籍であるコレを抜けば、実質「リトバス」が1位か。
それにしても、ソフマップでは描き下ろしの等身大グッズが特典のタイトルは強いですね(笑)
02位:リトルバスターズ!(Key)
03位:リリカル♪りりっく(ま~まれぇど)
04位:あかね色に染まる坂(feng)
05位:ね~PON?×らいPON!(Navel/Lime)
06位:MELTY BLOOD Act Cadenza Ver.B(エコールソフトウェア)
07位:マブラヴ ALTERED FABLE(age)
08位:Clear-クリア-(MOONSTONE)
09位:蠱惑の刻(TinkerBell)
10位:CircusLand Ⅰ~ドキ!ヒロインいっぱい初音島★コスプレミスコン祭り♪よりどりみどりで♪好き
な子選んで着せ替え育成デートだょ 兄さん♪~(CIRCUS)
今回も大宮店では予約販売のみの「Fate/Zero」第3巻が初登場でトップ獲得。
書籍であるコレを抜けば、実質「リトバス」が1位か。
それにしても、ソフマップでは描き下ろしの等身大グッズが特典のタイトルは強いですね(笑)
今日はFictionJunction YUUKAの2ndアルバム「circus」の発売日です。
フロゲーを見たら南里侑香の複製サイン色紙が特典らしいのでゲマへ行ったのだが、POPには収納BOXの文字が・・・。
変更ですか、そうですか。
サイトにも何も書いてないですね、やっぱりゲマのサイトは使えないですね。
アニメイトも同じく収納BOX(絵柄は違うけど)が特典なので、ポイント的な問題でゲマで買うのは止め。
しかし、何も買わないのも悪いので、StrikerSの新OP「MASSIVE WONDERS」を予約しておきました。
最近、奈々さん関連の需要が急増してるっぽいので一応ね。
祖父で29日発売組の在庫状況を見たところ、「ハニカミ」「恋楯」「王賊」が売り切れてました。
よきかな、よきかな(笑)
コレでキミも、いつでもどこでもカブトに変身だ!
この記事を見て直ぐにダウンロードしました(笑)
ケータイのスピーカー音質が悪いとは言え、音声と効果音は劇中と同一なので楽しいですよ。
手順通りにやっているはずなのに、何故かハイパーキックだけ出せないのは謎。
あと、アプリの説明が面白い。
■資格者の心得■
【はじめに】
・ゼクターによって選ばれ、マスクドライダーシステムを装着することを許された者・・それが資格者である。
・資格者でない者は本アプリを使用しても、変身することは不可能であることをご了承願いたい。
・なお、例え資格者であっても、ゼクターにより不適格と判断された時点で、その資格は失われるので、本アプリの使用に際しては、充分注意されたい。
【カブトゼクターの召喚】
・アプリを起動後、ゼクターが画面に現れたら「来い!カブトゼクター!」と叫んで決定キーを押すこと。
以下、長いので省略。
何この手の込んだ説明www
日本語おかしい所は表記のままなので、俺が打ちミスった訳ではないです。
DLはこちらのサイトのQRコードよりどうぞ。(EZweb専用)
フロゲーを見たら南里侑香の複製サイン色紙が特典らしいのでゲマへ行ったのだが、POPには収納BOXの文字が・・・。
変更ですか、そうですか。
サイトにも何も書いてないですね、やっぱりゲマのサイトは使えないですね。
アニメイトも同じく収納BOX(絵柄は違うけど)が特典なので、ポイント的な問題でゲマで買うのは止め。
しかし、何も買わないのも悪いので、StrikerSの新OP「MASSIVE WONDERS」を予約しておきました。
最近、奈々さん関連の需要が急増してるっぽいので一応ね。
祖父で29日発売組の在庫状況を見たところ、「ハニカミ」「恋楯」「王賊」が売り切れてました。
よきかな、よきかな(笑)
コレでキミも、いつでもどこでもカブトに変身だ!
この記事を見て直ぐにダウンロードしました(笑)
ケータイのスピーカー音質が悪いとは言え、音声と効果音は劇中と同一なので楽しいですよ。
手順通りにやっているはずなのに、何故かハイパーキックだけ出せないのは謎。
あと、アプリの説明が面白い。
■資格者の心得■
【はじめに】
・ゼクターによって選ばれ、マスクドライダーシステムを装着することを許された者・・それが資格者である。
・資格者でない者は本アプリを使用しても、変身することは不可能であることをご了承願いたい。
・なお、例え資格者であっても、ゼクターにより不適格と判断された時点で、その資格は失われるので、本アプリの使用に際しては、充分注意されたい。
【カブトゼクターの召喚】
・アプリを起動後、ゼクターが画面に現れたら「来い!カブトゼクター!」と叫んで決定キーを押すこと。
以下、長いので省略。
何この手の込んだ説明www
日本語おかしい所は表記のままなので、俺が打ちミスった訳ではないです。
DLはこちらのサイトのQRコードよりどうぞ。(EZweb専用)
ドラマの「探偵学園Q」が中々良いかも知れない。
キャストが変わるごとに糞になっていく金田一や、新一がヘタレ過ぎでバーローwwwだったコナンよりはかなりマシかと。
学園長役の陣内と教師役の山本太郎が素敵な脇役具合だ。
そういえば、陣内はコナンで小五郎を好演していたなぁ・・・。
4月期の「特急田中3号」で、「ドラゴン桜」以来久々に初回から最終回まで連ドラを見ましたが、今期も珍しく見るものが出来そうですね。
ま、結局は漫画原作なんだけどな(笑)
あーそうだ、NHKの「ハゲタカ」が来月再放送します。
何かの賞を貰ったからみたいですが。
以前にも書いた気がするけど、かなーり面白いので見てみてね。
そんな俺は未だに最終回を見逃したままですorz
ニコニコに全話在るから、いつでも見られるんだけどさぁ・・・。
あ、ニコニコ見られない病はAdobe Flash Playerのアンインストーラーを実行してからインストールしなおしたら直りました。
このアンインストーラー、トラブルシューティングのページの何処を探してもリンクが無かったんだが、「最新のAdobe Flash Player にアップデートしてください」でググると直ぐに見つかったよ。
1日の日記に土日のtotoの結果を追記しました。
キャストが変わるごとに糞になっていく金田一や、新一がヘタレ過ぎでバーローwwwだったコナンよりはかなりマシかと。
学園長役の陣内と教師役の山本太郎が素敵な脇役具合だ。
そういえば、陣内はコナンで小五郎を好演していたなぁ・・・。
4月期の「特急田中3号」で、「ドラゴン桜」以来久々に初回から最終回まで連ドラを見ましたが、今期も珍しく見るものが出来そうですね。
ま、結局は漫画原作なんだけどな(笑)
あーそうだ、NHKの「ハゲタカ」が来月再放送します。
何かの賞を貰ったからみたいですが。
以前にも書いた気がするけど、かなーり面白いので見てみてね。
そんな俺は未だに最終回を見逃したままですorz
ニコニコに全話在るから、いつでも見られるんだけどさぁ・・・。
あ、ニコニコ見られない病はAdobe Flash Playerのアンインストーラーを実行してからインストールしなおしたら直りました。
このアンインストーラー、トラブルシューティングのページの何処を探してもリンクが無かったんだが、「最新のAdobe Flash Player にアップデートしてください」でググると直ぐに見つかったよ。
1日の日記に土日のtotoの結果を追記しました。
Twitter
プロフィール
えくすぺりおん
彩の国に潜伏中の道産子へっぽこ大学生。R34GT-Rと青山ゆかり嬢をこよなく愛する。根っからのカードゲーマーでもある。
カウンター