[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハッピィバ~スデ~トゥ~ミ~♪
ハッピィバ~スデ~ディア俺様~♪
ハッピィバ~スデ~トゥ~ミ~♪
つーこって、俺的2006年最萌ヒロインの緋伊奈先輩(いな☆こい!~お稲荷さまとモテモテのたたり~)が祝ってくれましたよ~。(ぇ
バレンタインデーについて何も触れていなかったのは、今日の為だったんですよ~。
時期的に近いので、バレンタインは毎年無視する事になっているのだ!(カワイソスwww
このネタの為にケーキを探し回ったのですが、何処のスーパーにも良さそうなのが無くて結局ローソンで買ったよ。
そうしたら、その後に夕食を買いに行った家から一番近いスーパーに色々とありました。
しかも、ローソンより旨そうだし安いorz
「Xross Scramble」のScrambleAttackで初めて50匹全て倒せました!
すっげーギリギリだったので、タイムが±0.0secとなってますけどね;;
百合香なら46匹以上はほぼ確実に行けるけど、凛奈では30匹も行かねーよ。
公式サイトの掲示板には百合香で20秒以上、凛奈で10秒以上余らせている阿呆が居るんですが・・・。
ビックカメラでリボルテック「グリフォン」最後の1体を確保。
あぶねぇあぶねぇ、何とかビックのポイントでタダで買えて良かったぜ。
大宮店でもPS2ソフト投売りしてましたね。
「Remenber11」が980円に「Erde」が480円とか泣けてくるね。
PCパーツを幾つか物色してみたが、戯画マザーはRev3.3が1個も無いし、ASUSのCOMMANDOも無いな。
祖父地図も、COMMANDOは在るけどRev3.3は無し。
大宮は新製品が入って来るのが遅いなぁ・・・。
Aice5のアルバム買ってきた。
個々人のCDは基本的に買って無いけど、好きな声優が4人も含まれていれば買うしかない!
ところで、ネギま!関連の本を毎月買っているのは気のせいだろうか?
あ、DVDまだ買ってないなぁ、どうしよう。
↑ゲマで本買ったら栞を6枚も貰ったけど、BLだか乙女ゲーだかに興味は無いのでビリビリに引き裂いてゴミ箱へ入れてやった(鬼)
ベスト・オブ・トレたま
テレ東の看板番組「ワールドビジネスサテライト」(通称WBS)内のコーナーが2000回を迎えたそうで、人気投票を受け付けています。
もっと他にも凄いのが在っただろって気がしますが、スタッフがこの20個を選んだので仕様が無い。
とりあえず、私は近未来自動ドアに1票入れました。
切削時間は2時間ちょいに減っていましたけど、水曜日に急にプログラムの書き換えを命じられたせいで削り残しが数箇所できまして。
それを鉄やすりで削り、研磨剤で磨き、最後にマシニングセンタの掃除をしてたら結局17時半になってましたよ。
普通に授業受けてるのと変わんねぇorz
切削が終わるぐらいの頃に先生に「もっと巧くプログラムを組めば1/3の時間に短縮できるのにね。」って言われた。
んな事知るかボケェ!!!
こちとら水曜に初めて、円弧運動の始点から中心までと終点から中心までの距離が違うとバグるって聞かされて、適当に修正して誤魔化すしかなかったんじゃー!
細いドリルの使用を減らせば早くなるって言われても、初めて使ったプログラムでこの細かい模様を再現するには細いドリルで修正かけるしか俺には出来なかったんだよ!
・・・ハァハァ、ゼェゼェ。
っと、愚痴はこの辺にしといて作品発表と行きますか。
サキちゃんも高感度が青くなっちゃいましたorz
今はルーシャを狙っている(笑)
出来は聞くなー(笑)
友人のPCでGoogleとWikipediaとYouTubeが表示できないって事なので直しに言ってみた。
インターネットオプションのクッキーと一時ファイルを抹消しても直らない。
JavaスクリプトとかActiveXとか許可してみたけど表示されない。
Windows Updateとか色々してみたけど結局直らなかった。
Sleipnirでも同様に表示できなかったことから、IEのブラウザエンジン(Tridentだっけ?)がぶっ壊れているんだろうとは思うけど~?
ゲ○ツの陰謀により、IEコンポーネントはアンインストールできねーから再インストールもできねーし。
仕方なく彼は火狐を使う事になりましたよ。
アレはアレでマビノギ公式とかニコニコ動画が正常に表示されなかったりするんだがな・・・。
何だかんだで↑を4時間もやっていたので大宮に行けなかったよ。
グーリフォーーーン!!!
で、夜に別の友人から「有効なアダプタまたはTCPスタックが・・・」って警告が出てネットに繋がらねーってメールが来たんだな。
適当に調べてデバイスマネージャのネットワークアダプタのドライバ更新すれば良いんじゃね?って言ったらマジで直ったそうです。
何で直接見に行って調べた
あーそうそう、この前のぷにるでWikipediaがフリーズする件は、Tridentのキャッシュを消さないようにではなく、IEのキャッシュを消したら直りました。
しかも、修正後にシミュレートしたら切削時間210分とか出てた(笑)
もっと簡単な模様にすれば良かった・・・。
てな訳で、金曜日に学校へ行って削る羽目になりましたorz
その上、無いと思っていたレポートがある事が判明。
でも、〆切が2月末・・・って、成績に反映されねぇじゃねーかよっ!!!
今週は木曜日にテストが1個在るだけなのに、何故か毎日学校へ行く事になりましたよ(泣)