Don't forget. Always, somewhere, someone is fighting for you. As long as you remember her, you are not alone.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんか特区から、アルターのエグゼリカが大量出荷の為、26日18時頃より組換え・決済方法・配送先の変更が出来なくなるってメールが来ました。
シュラキ第3弾シャルの時にはそのようなメールは来なかったので、エグゼリカが凄い人気だという事が分かりますね。
定価1万5千円超えなのに(笑)
爪塚ヒロユキ×アルター恐るべしといったところか・・・。
本日のお買い物
白猫参謀&皇ハマオ「君が主で執事が俺で 1」
緋賀ゆかり「シャイナ・ダルク~黒き月の王と蒼碧の月の姫君~ 3」アニメDVD付き特装版
シュラキ第3弾シャルの時にはそのようなメールは来なかったので、エグゼリカが凄い人気だという事が分かりますね。
定価1万5千円超えなのに(笑)
爪塚ヒロユキ×アルター恐るべしといったところか・・・。
本日のお買い物
白猫参謀&皇ハマオ「君が主で執事が俺で 1」
緋賀ゆかり「シャイナ・ダルク~黒き月の王と蒼碧の月の姫君~ 3」アニメDVD付き特装版
PR
今週から同じ売り場に新しいパートのおばさんが入った為、これからは日曜日には臨時出勤しない事にしました。
これで俺が元の売り場に戻れる日も近くなったんでしょうかね?
別にどちらでも良いから、どちらか片方だけにしてくれと・・・。
しおんの王 第22話「明日へ」
途中で羽仁弟や安岡八段を犯人と思わせる演出があったものの、結局は羽仁名人が紫音を強い棋士に成長させ、さらにその紫音を踏み台にして自らが高みへ上る為に仕組んだ事が発覚。
なんという身勝手さ、こいつの正体はミスターTもといダークネスに間違いない(笑)
この最終話でも動きの不自然なシーンが見受けられました。
作画崩壊している訳ではないのに、たまに動画や着色が変に見えるのが残念なアニメだったな。
仮面ライダーキバ 第9話「交響・イクサ・フィストオン」
イクサベルトが必要以上にぎこちない音声で萎えた。
ガタックゼクターくらいはっちゃけてる方が俺は好きなのだが・・・。
イクサがフェイスオープンして仮面ライダーっぽい顔になったと同時に周囲が赤く燃え上がりフロッグファンガイアを火花が襲う!
こ、これは・・・サーミックバースト!?
これだったらマジで欲しい!
ハヤテのごとく! 第51話「春」
感動的な最終回でした(笑)
ワタルに礼を言われて照れている時のサクヤが破壊的に可愛かったです。
そして次週の本当の最終回はコミックス4巻収録の番外編みたいですね。
まだアニメでやってなかったんだな・・・。
今週の激走!GT
R35型GT-Rのデビュー戦となる第1戦鈴鹿ですが、なんと予選3位までをモチュール、ザナヴィ、カルソニックの3台のGT-Rが独占する快調な滑り出し!
俺の応援するカルソニックはスタート直後にSC430の野郎にぶつけられてスピン→フェンス衝突→リヤ大破→ピットで修復→応急処置で復帰するも時既に遅し・・・でしたが、ニスモの2台は圧倒的速さでワンツーフィニッシュ!
これは今年のGTが楽しみで仕方が無いぜ!
これで俺が元の売り場に戻れる日も近くなったんでしょうかね?
別にどちらでも良いから、どちらか片方だけにしてくれと・・・。
しおんの王 第22話「明日へ」
途中で羽仁弟や安岡八段を犯人と思わせる演出があったものの、結局は羽仁名人が紫音を強い棋士に成長させ、さらにその紫音を踏み台にして自らが高みへ上る為に仕組んだ事が発覚。
なんという身勝手さ、こいつの正体はミスターTもといダークネスに間違いない(笑)
この最終話でも動きの不自然なシーンが見受けられました。
作画崩壊している訳ではないのに、たまに動画や着色が変に見えるのが残念なアニメだったな。
仮面ライダーキバ 第9話「交響・イクサ・フィストオン」
イクサベルトが必要以上にぎこちない音声で萎えた。
ガタックゼクターくらいはっちゃけてる方が俺は好きなのだが・・・。
イクサがフェイスオープンして仮面ライダーっぽい顔になったと同時に周囲が赤く燃え上がりフロッグファンガイアを火花が襲う!
こ、これは・・・サーミックバースト!?
これだったらマジで欲しい!
ハヤテのごとく! 第51話「春」
感動的な最終回でした(笑)
ワタルに礼を言われて照れている時のサクヤが破壊的に可愛かったです。
そして次週の本当の最終回はコミックス4巻収録の番外編みたいですね。
まだアニメでやってなかったんだな・・・。
今週の激走!GT
R35型GT-Rのデビュー戦となる第1戦鈴鹿ですが、なんと予選3位までをモチュール、ザナヴィ、カルソニックの3台のGT-Rが独占する快調な滑り出し!
俺の応援するカルソニックはスタート直後にSC430の野郎にぶつけられてスピン→フェンス衝突→リヤ大破→ピットで修復→応急処置で復帰するも時既に遅し・・・でしたが、ニスモの2台は圧倒的速さでワンツーフィニッシュ!
これは今年のGTが楽しみで仕方が無いぜ!
今日は昼から大学の友人とカラオケに。
この前と少し面子が違うけど、最終的に計6人集まったぜ。
またしても、最初は遊戯王だろ!という謎のノリにより「Precious Time,Glory Days」をトミーと共に歌う。
ちーよんは相変わらず「君が代」歌ってるし(笑)
レモンがようやく到着したので、なんかリクエストされてた奈々さんの「Pray」(魔法少女リリカルなのはStrikerS挿入歌)を歌ったよ。
その後、レモンと一緒に歌ったリトバスはボロボロでした。
予想外にリズムが取れないのな。
新曲で「Sociometry」と「Dancing in the velvet moon」を歌ってみたけど、どっちもカラオケには向かないような気がした・・・。
バイトが在る為、俺は途中で退散。
最後はちーよんと「勇者王誕生!」で叫んでみました。
本日俺が歌った曲
ペガサス幻想/MAKU-UP
覚醒ヒロイズム~THE HERO WITHOUT A NAME~/アンティック-珈琲店-
Sociometry/KOTOKO
Pray/水樹奈々
Dancing in the velvet moon/水樹奈々
トミーと共に
Precious Time,Glory Days/サイキックラバー
Shuffle/奥井雅美
流離人~さすらいびと~/DASEIN
翼はPleasure Line/栗林みな実
ちーよんと共に
Break Out/JAM Project
勇者王誕生!/遠藤正明
レモンと共に
Little Busters!/Rita
この前と少し面子が違うけど、最終的に計6人集まったぜ。
またしても、最初は遊戯王だろ!という謎のノリにより「Precious Time,Glory Days」をトミーと共に歌う。
ちーよんは相変わらず「君が代」歌ってるし(笑)
レモンがようやく到着したので、なんかリクエストされてた奈々さんの「Pray」(魔法少女リリカルなのはStrikerS挿入歌)を歌ったよ。
その後、レモンと一緒に歌ったリトバスはボロボロでした。
予想外にリズムが取れないのな。
新曲で「Sociometry」と「Dancing in the velvet moon」を歌ってみたけど、どっちもカラオケには向かないような気がした・・・。
バイトが在る為、俺は途中で退散。
最後はちーよんと「勇者王誕生!」で叫んでみました。
本日俺が歌った曲
ペガサス幻想/MAKU-UP
覚醒ヒロイズム~THE HERO WITHOUT A NAME~/アンティック-珈琲店-
Sociometry/KOTOKO
Pray/水樹奈々
Dancing in the velvet moon/水樹奈々
トミーと共に
Precious Time,Glory Days/サイキックラバー
Shuffle/奥井雅美
流離人~さすらいびと~/DASEIN
翼はPleasure Line/栗林みな実
ちーよんと共に
Break Out/JAM Project
勇者王誕生!/遠藤正明
レモンと共に
Little Busters!/Rita
9時から20時過ぎまでバイトでした。
アニメ「仮面のメイドガイ」公式サイトオープン
連載を読まなくなって久しいですが、ラジオで流れるCMの小山力也さんボイスを聞いて期待大w
PeasSoft「つくしてあげるのに! お返しディスク」マスターアップ
やっとか・・・と思ったら新作の発表が!
「ツンな彼女デレな彼女」って・・・また露骨なタイトルですな(嗤)
おぉ、今回も原画はさとーさとるさんか。
だが、今度は騙されんぞ!!!
アニメ「仮面のメイドガイ」公式サイトオープン
連載を読まなくなって久しいですが、ラジオで流れるCMの小山力也さんボイスを聞いて期待大w
PeasSoft「つくしてあげるのに! お返しディスク」マスターアップ
やっとか・・・と思ったら新作の発表が!
「ツンな彼女デレな彼女」って・・・また露骨なタイトルですな(嗤)
おぉ、今回も原画はさとーさとるさんか。
だが、今度は騙されんぞ!!!
雨が降る中チャリで大宮祖父へ。
本日のお買い物
アトリエ彩「デュエルメイドぷらす」
定価735円の美少女アクションフィギュアがどんなものか確める為に1個だけ購入。
うわぁ、色・表情・髪型・武器的に一番要らない娘ktkr!
ベルリネッタシャドウが出ろとまでは言わないが、せめて斧か鎌が出て欲しかった・・・。
なんとなくウイングゼロのポーズ。
ライフルではなくビームトンファーなので本当は持ち方が逆です。
可動させる度に肩や腕がすぐに外れるのがムカつきます。
肩のフリルは載っているだけで固定されていないので落ち易いです。
足首が自由に回らない為、スタンドなしの自立は写真の状態以外は不可能かと。
女の子座りも一応出来ます。
なんとなく足が長過ぎるような気がしますが。
MMS、figmaとの比較。
figmaよりも頭身が低いのに、足はfigmaよりかなり長くMMSに迫るほど。
とりあえず、値段の割には頑張っているという感じか。
本日のお買い物
アトリエ彩「デュエルメイドぷらす」
定価735円の美少女アクションフィギュアがどんなものか確める為に1個だけ購入。
うわぁ、色・表情・髪型・武器的に一番要らない娘ktkr!
ベルリネッタシャドウが出ろとまでは言わないが、せめて斧か鎌が出て欲しかった・・・。
なんとなくウイングゼロのポーズ。
ライフルではなくビームトンファーなので本当は持ち方が逆です。
可動させる度に肩や腕がすぐに外れるのがムカつきます。
肩のフリルは載っているだけで固定されていないので落ち易いです。
足首が自由に回らない為、スタンドなしの自立は写真の状態以外は不可能かと。
女の子座りも一応出来ます。
なんとなく足が長過ぎるような気がしますが。
MMS、figmaとの比較。
figmaよりも頭身が低いのに、足はfigmaよりかなり長くMMSに迫るほど。
とりあえず、値段の割には頑張っているという感じか。
今日も昨日と同じ某電話は二番の工場でバイト。
バイト後、オレンジ君よりジャンプを数冊受け取る。
彼がアパートを引き払って実家に帰ってしまう為、来週からは自腹で買わなければなりません。
余談ですが、読む暇が無かったお陰で、ウチには現在2006年20号からのジャンプが全て積んであります(笑)
マガジンも2007年17号から積んであるんだけど、追い着けるのかなぁコレ・・・。
「キューティーハニー THE LIVE」で青年・少年・ギザという3つの人格(そして最後はオカマw)に変化する中条役を好演している村上幸平さんが、先週から「RHプラス」でも狂気に染まった吸血鬼を凄い迫力で演じていますね。
ハニーを見るまで全然知らなかった人ですが、この演技力を見ると草加雅人=カイザとして出演していたという「仮面ライダー555」も是非見てみたい所です。
ブシロード「サンデーVSマガジン TRADING CARD GAME」2008年夏発売決定!
木谷社長ご乱心w
バイト後、オレンジ君よりジャンプを数冊受け取る。
彼がアパートを引き払って実家に帰ってしまう為、来週からは自腹で買わなければなりません。
余談ですが、読む暇が無かったお陰で、ウチには現在2006年20号からのジャンプが全て積んであります(笑)
マガジンも2007年17号から積んであるんだけど、追い着けるのかなぁコレ・・・。
「キューティーハニー THE LIVE」で青年・少年・ギザという3つの人格(そして最後はオカマw)に変化する中条役を好演している村上幸平さんが、先週から「RHプラス」でも狂気に染まった吸血鬼を凄い迫力で演じていますね。
ハニーを見るまで全然知らなかった人ですが、この演技力を見ると草加雅人=カイザとして出演していたという「仮面ライダー555」も是非見てみたい所です。
ブシロード「サンデーVSマガジン TRADING CARD GAME」2008年夏発売決定!
木谷社長ご乱心w
某三時のおやつの工場でバイト。
作業は楽だったんだが、体調が最悪で厳しかった。
本日のお買い物
GARNET CROW「LOCKS」初回限定盤B
近くのCDショップを数件回ったところ、Aだけ無い店が幾つか在りましたね。
俺は「涙のイエスタデー」のPV目当てでBを買いました。
ちなみに、この前買った5thアルバムの初回盤も結構売れ残ってました・・・。
作業は楽だったんだが、体調が最悪で厳しかった。
本日のお買い物
GARNET CROW「LOCKS」初回限定盤B
近くのCDショップを数件回ったところ、Aだけ無い店が幾つか在りましたね。
俺は「涙のイエスタデー」のPV目当てでBを買いました。
ちなみに、この前買った5thアルバムの初回盤も結構売れ残ってました・・・。
Twitter
プロフィール
えくすぺりおん
彩の国に潜伏中の道産子へっぽこ大学生。R34GT-Rと青山ゆかり嬢をこよなく愛する。根っからのカードゲーマーでもある。
カウンター