Don't forget. Always, somewhere, someone is fighting for you. As long as you remember her, you are not alone.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は引き篭もろうと思っていたのだが、昨日買うのを忘れたものが在ったので出掛けて来た。
最初に行ったセブンイレブン(例のリボミニ大量入荷の店)で目的のブツを見つけたのだが、状態がイマイチだったので捜索を続行。
が、結局大宮までの間に在るコンビニをしらみ潰しに回るも、更に状態が悪いものを置いていた1軒以外には何処にも売っていませんでした。
仕方なく最初の店へ戻ろうとする途中、その手前の存在を忘れていたミニストップで運良く状態良好なブツを発見して何とかゲットできました!
つーこって、何かというとMy First BIG コロコロ30周年シリーズ「爆走兄弟レッツ&ゴー!![激走!豪&マグナム編]」と「ダッシュ!四駆郎[ホライゾンの彼方へ!!編]」です。
書店およびセブン・ローソン・サークルK・サンクス・ファミマ・ミニストップ・スリーエフでの発売となっていますが、規模の小さいコンビニでは取り扱ってない上、書店で入荷しているところはまず無いので欲しい人は近くの大きなコンビニへ急ぐべし!
「豪&マグナム編」については、別エントリでレビューを書く予定です。
PSP版「ユグドラユニオン」の体験版UMDが届いてました。
「12RIVEN」の体験版は外れてしまったようですが、こっちは先着なので大丈夫だった様です。
でも俺PSP持ってないから遊べないんだぜ(笑)
少し前に近くに出来たドンキへ行ったら意外と凄かった。
つーか、俺のバイト先と明らかに商品が競合してます。
先輩はあんな店どうって事ないと言っていたけどね・・・。
郵便局から荷物が2個届きました。
片方は実家からの物で、ハムとかじゃがポックルとかが入っていました。
んで、その10倍くらいの大きさの箱の方は・・・
※以下の文章を読む前に、2006年12月21日の日記を読む事をオススメします。
結祁からのクリスマスプレゼントキタ―――!!!
しかも去年の使い回しメッセージだー!!!
微妙に予告のあった「マグナムスペシャルキット」全4種セットキタ―――!!!
入手困難のコトブキヤ「コマンドウルフLC ゼネバス帝国軍仕様」と「1/100 レジェンドガンダム(初回限定版)」キタ―――!!!
ゼロノスベルト、ゼロガッシャー、デネビックバスターktkr!!!
結祁さん、俺にゼロノスになれと!?
「ポケットモンスター ダイヤモンド」&「ポケットモンスター パール」って、両方ともですかっ!
「緑」以来、「金・銀」も「ルビー・サファイア」もやっていないので入って行けるか微妙ですが、やってみるなら「ダイヤモンド」からですね。
「風魔の小次郎 音楽集」は、ちょっと反応に困る(笑)
いやー、これは流石にボーナス出なかったのに無理するなよと言わざるを得ない。
でも、ありがとうよ結祁!
お返しはコミケ会場で考えるので、期待しないで待ってるが良いさ!
オチ
これはひどいwww
最初に行ったセブンイレブン(例のリボミニ大量入荷の店)で目的のブツを見つけたのだが、状態がイマイチだったので捜索を続行。
が、結局大宮までの間に在るコンビニをしらみ潰しに回るも、更に状態が悪いものを置いていた1軒以外には何処にも売っていませんでした。
仕方なく最初の店へ戻ろうとする途中、その手前の
つーこって、何かというとMy First BIG コロコロ30周年シリーズ「爆走兄弟レッツ&ゴー!![激走!豪&マグナム編]」と「ダッシュ!四駆郎[ホライゾンの彼方へ!!編]」です。
書店およびセブン・ローソン・サークルK・サンクス・ファミマ・ミニストップ・スリーエフでの発売となっていますが、規模の小さいコンビニでは取り扱ってない上、書店で入荷しているところはまず無いので欲しい人は近くの大きなコンビニへ急ぐべし!
「豪&マグナム編」については、別エントリでレビューを書く予定です。
PSP版「ユグドラユニオン」の体験版UMDが届いてました。
「12RIVEN」の体験版は外れてしまったようですが、こっちは先着なので大丈夫だった様です。
でも俺PSP持ってないから遊べないんだぜ(笑)
少し前に近くに出来たドンキへ行ったら意外と凄かった。
つーか、俺のバイト先と明らかに商品が競合してます。
先輩はあんな店どうって事ないと言っていたけどね・・・。
郵便局から荷物が2個届きました。
片方は実家からの物で、ハムとかじゃがポックルとかが入っていました。
んで、その10倍くらいの大きさの箱の方は・・・
※以下の文章を読む前に、2006年12月21日の日記を読む事をオススメします。
結祁からのクリスマスプレゼントキタ―――!!!
しかも去年の使い回しメッセージだー!!!
微妙に予告のあった「マグナムスペシャルキット」全4種セットキタ―――!!!
入手困難のコトブキヤ「コマンドウルフLC ゼネバス帝国軍仕様」と「1/100 レジェンドガンダム(初回限定版)」キタ―――!!!
ゼロノスベルト、ゼロガッシャー、デネビックバスターktkr!!!
結祁さん、俺にゼロノスになれと!?
「ポケットモンスター ダイヤモンド」&「ポケットモンスター パール」って、両方ともですかっ!
「緑」以来、「金・銀」も「ルビー・サファイア」もやっていないので入って行けるか微妙ですが、やってみるなら「ダイヤモンド」からですね。
「風魔の小次郎 音楽集」は、ちょっと反応に困る(笑)
いやー、これは流石にボーナス出なかったのに無理するなよと言わざるを得ない。
でも、ありがとうよ結祁!
お返しはコミケ会場で考えるので、期待しないで待ってるが良いさ!
オチ
これはひどいwww
PR
本日は昼前からアキバでお買い物です。
まずは海洋堂HLTでフロイラインリボルテック第1弾「綾波レイ」をゲット!
今回はプライヤー・予備リボルバージョイントの他に台座も付いて来ました。
リボプライヤーはこれで全5色揃いましたよ。(何故か黄緑だけ4つも在るがw)
ついでに、売り切れ必至の「もやしもん モネラマグネット」を1回だけ回してみた。
S.セレビシエでした~。
ガチャをやったのは凄く久しぶりだし、300円なんてのは初めてですね。
本当は3回くらい回したかったんですが、お金が無いしA.オリゼーが出るまで続けちゃいそうだから自重しました。
オリゼーだけじゃなく、C.トリコイデスがラインナップに在ったら止められなかったかも知れんが(笑)
本日の主目的その2、大宮で予約し損ねた「Myself;Yourself 初回限定版」を引き取ってきた!
でもって、同じく予約し損ねたPS2「らき☆すた」を予約した・・・。
マイユアのCEROコンテンツアイコンが「恋愛」「暴力」「犯罪」の3つで吹いたwww
それでいて多くのギャルゲ・エロゲ移植作が付けられる「セクシャル」が無いのは何故?
まぁ、娘を育てる「プリンセスメーカー4」が「犯罪」のみを付けられるぐらいだから、基準なんて碌なもんじゃないですけどね。
探し物が在ってTCGショップを巡っていたのだが、アクエリ取り扱い店舗の数が明らかに減っていました。
ヨドバシを筆頭に、リセは在るけどアクエリは無いってのがね・・・。
Saga3になって(もしくは、オルタのPR同梱し始めて)からそんなに人気落ちてるのかな?
虎の歳末セールで武装神姫の人気の無いフルセット数種が2500円、グラップラップが1000円、ヴァッフェドルフィンが800円で投げ売られていたよ。
全然欲しくないけどね(笑)
ラジオ会館の裏あたりの新品だか新古だかのホビーショップでミニ四駆のパーツを見ていたら、隣でマシンを物色していた外人さんに「これはbatteryが付いているのか?」みたいな事を英語で聞かれた。
とりあえず、「This kit without battery.You need two batteries.」って答えてみたら通じた様でした。
さらに、「specialなbatteryが必要なのか?」と聞かれたので、「Standard OK!」とか言ったら分かってくれたみたいです。
レーサーとPRO以外はモーターが別売な事も伝えておこうかと思いましたが、PROを買うっぽかったので大丈夫だろうと思って店を後にしました。
こんな俺の拙い英語力でも役に立ったようで良かったです。
以前バイト中に外人から尋ねられた時は単語の意味が全く分からずお手上げでしたが、やっぱり趣味が関わると違いますね(笑)
先週オープンした「スーパーモデラーズ」に行って来ました!
メディアワークスというか電撃ホビーマガジンがプロデュースしている店ということで、ひょっとしたらと思ったら在りましたよ「ゾイドジェネレイションズ」のキットが!!!
「レッズタイガー」「ハウンドソルジャー&ヘビーライモス セット」と「ランスタッグ量産型」が大量に積まれていました。
明らかに電撃屋ホビー館の不良在庫です、本当にあ(ry
でも、アキバに行けばいつでも買えるってのは良いよね。
そのうちレッズタイガーの予備を確保しとこうかしら?
店内をぐるっと回った印象として、とにかくお店が広々としています。
最近ガンプラとフィギュアが同じコーナーになって窮屈感が増したヨドバシに比べると圧倒的な開放感があります。
そして、オープン翌週の土曜日の昼間なのに、お客さんが10人くらいしか居なかったので楽に商品を見られました!(え、それは良いのか悪いのか?)
品揃えは、ガンプラは言うまでもなくクルマや戦車、戦闘機、戦艦なども色々在りましたし、リボルテックもコーナーは小さいながらも種類は結構ありました。
アキバの他のホビーショップに比べて特に力が入っているなと感じたのは、WAVE製品、コトブキヤ製品(もっとも直営のコトブキヤラジオ会館店には遠く及ばないが)、武装神姫ですかね。
これらは完成見本のショーケースも在りましたしね。
ストラーフとアーンヴァルがどっちも売っていたのもポイントが高いです(笑)
あとは工具と情景関連の豊富さですかね。
これらはヨドバシにも結構あるので、相互に補完し合えば手に入らないものは無いんじゃないかって気がしますよ。
書籍コーナーでは、電ホビのバックナンバーやガンダム関連だけではなく、ケロロ軍曹やハルヒなどの角川系コミックスが普通に売ってました。
そうそう、1/144HGエクシアをアストレアに改造するパーツの付いた電ホビとエクシア本体を同時購入すると割引されるサービスなんかも行ってましたよ。
この店ならではって感じですね~。
つーこって、結祁に頼まれてもいた「スーパーモデラーズ」の感想でした。
開店記念の福袋が未だに売れ残っていたり、予想外に客が少なかったり、駅から遠いビルの5階という不安要素も見えましたが、中々に良い感じの店なので長く続いて欲しいものです。
おまけ
ヨドバシで「トランスフォーマー」と「機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックス」のDVD発売記念イベントがそれぞれ行われていました。
まずは海洋堂HLTでフロイラインリボルテック第1弾「綾波レイ」をゲット!
今回はプライヤー・予備リボルバージョイントの他に台座も付いて来ました。
リボプライヤーはこれで全5色揃いましたよ。(何故か黄緑だけ4つも在るがw)
ついでに、売り切れ必至の「もやしもん モネラマグネット」を1回だけ回してみた。
S.セレビシエでした~。
ガチャをやったのは凄く久しぶりだし、300円なんてのは初めてですね。
本当は3回くらい回したかったんですが、お金が無いしA.オリゼーが出るまで続けちゃいそうだから自重しました。
オリゼーだけじゃなく、C.トリコイデスがラインナップに在ったら止められなかったかも知れんが(笑)
本日の主目的その2、大宮で予約し損ねた「Myself;Yourself 初回限定版」を引き取ってきた!
でもって、同じく予約し損ねたPS2「らき☆すた」を予約した・・・。
マイユアのCEROコンテンツアイコンが「恋愛」「暴力」「犯罪」の3つで吹いたwww
それでいて多くのギャルゲ・エロゲ移植作が付けられる「セクシャル」が無いのは何故?
まぁ、娘を育てる「プリンセスメーカー4」が「犯罪」のみを付けられるぐらいだから、基準なんて碌なもんじゃないですけどね。
探し物が在ってTCGショップを巡っていたのだが、アクエリ取り扱い店舗の数が明らかに減っていました。
ヨドバシを筆頭に、リセは在るけどアクエリは無いってのがね・・・。
Saga3になって(もしくは、オルタのPR同梱し始めて)からそんなに人気落ちてるのかな?
虎の歳末セールで武装神姫の
全然欲しくないけどね(笑)
ラジオ会館の裏あたりの新品だか新古だかのホビーショップでミニ四駆のパーツを見ていたら、隣でマシンを物色していた外人さんに「これはbatteryが付いているのか?」みたいな事を英語で聞かれた。
とりあえず、「This kit without battery.You need two batteries.」って答えてみたら通じた様でした。
さらに、「specialなbatteryが必要なのか?」と聞かれたので、「Standard OK!」とか言ったら分かってくれたみたいです。
レーサーとPRO以外はモーターが別売な事も伝えておこうかと思いましたが、PROを買うっぽかったので大丈夫だろうと思って店を後にしました。
こんな俺の拙い英語力でも役に立ったようで良かったです。
以前バイト中に外人から尋ねられた時は単語の意味が全く分からずお手上げでしたが、やっぱり趣味が関わると違いますね(笑)
先週オープンした「スーパーモデラーズ」に行って来ました!
メディアワークスというか電撃ホビーマガジンがプロデュースしている店ということで、ひょっとしたらと思ったら在りましたよ「ゾイドジェネレイションズ」のキットが!!!
「レッズタイガー」「ハウンドソルジャー&ヘビーライモス セット」と「ランスタッグ量産型」が大量に積まれていました。
明らかに電撃屋ホビー館の不良在庫です、本当にあ(ry
でも、アキバに行けばいつでも買えるってのは良いよね。
そのうちレッズタイガーの予備を確保しとこうかしら?
店内をぐるっと回った印象として、とにかくお店が広々としています。
最近ガンプラとフィギュアが同じコーナーになって窮屈感が増したヨドバシに比べると圧倒的な開放感があります。
そして、オープン翌週の土曜日の昼間なのに、お客さんが10人くらいしか居なかったので楽に商品を見られました!(え、それは良いのか悪いのか?)
品揃えは、ガンプラは言うまでもなくクルマや戦車、戦闘機、戦艦なども色々在りましたし、リボルテックもコーナーは小さいながらも種類は結構ありました。
アキバの他のホビーショップに比べて特に力が入っているなと感じたのは、WAVE製品、コトブキヤ製品(もっとも直営のコトブキヤラジオ会館店には遠く及ばないが)、武装神姫ですかね。
これらは完成見本のショーケースも在りましたしね。
ストラーフとアーンヴァルがどっちも売っていたのもポイントが高いです(笑)
あとは工具と情景関連の豊富さですかね。
これらはヨドバシにも結構あるので、相互に補完し合えば手に入らないものは無いんじゃないかって気がしますよ。
書籍コーナーでは、電ホビのバックナンバーやガンダム関連だけではなく、ケロロ軍曹やハルヒなどの角川系コミックスが普通に売ってました。
そうそう、1/144HGエクシアをアストレアに改造するパーツの付いた電ホビとエクシア本体を同時購入すると割引されるサービスなんかも行ってましたよ。
この店ならではって感じですね~。
つーこって、結祁に頼まれてもいた「スーパーモデラーズ」の感想でした。
開店記念の福袋が未だに売れ残っていたり、予想外に客が少なかったり、駅から遠いビルの5階という不安要素も見えましたが、中々に良い感じの店なので長く続いて欲しいものです。
おまけ
ヨドバシで「トランスフォーマー」と「機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックス」のDVD発売記念イベントがそれぞれ行われていました。
昨日は、すっかり忘れていた&寝坊&バイトで買いに行けなかった「キミキス -various heroines-」の3巻初回限定版を朝から探しに。
今日は午前中の授業が休講だから余裕を持って探せますぜ!
1店目:メロンブックス・・・通常版山積み&限定版完売
2店目:アニメイト・・・通常版・限定版とも確認できず(入荷遅れ?)
3店目:ゲーマーズ・・・限定版20冊ほど発見!
やっぱり大宮で一番頼りになるのはゲマですね!
そしてメイトの使えなさは相変わらずです・・・。
KOTOKOのCDに釣られてPureも買っちゃった。
何だかんだで3号連続で喰いついている俺YOEEEEE!
帰宅して大学へ行こうとしていた所でチャイムが。
何かと思ってドアを開けたら楽天ブックスキタ―――!!!
って、発送完了メール来てなかったから持ち合わせねぇえええ!?
ガソリン値上げしている昨今、非常に申し訳ないが夕方に再配達をしてくれるようにお願いしました。
ごめんなさい、ヤマトの人!><
つーこって、「トランスフォーマーDVD オプティマスプライムBOX」到着です。
ちゃんと予約特典の出来損ないオプティマスも付いてきましたよ。
年明けに暇があったら見てみようと思います。
もし観たい奴がいたら貸してやるから言ってくれ、この作品はマジで観ておいた方が良いから!
そうそう、発送完了メールは今日の3時に出されてました。
楽天は不夜城かよ!
注文から48時間以内に届いているのは、素直に凄いと思いましたが。
あんまり関係ないけど、今週火曜日のシュラキ第5弾「リゼ」争奪戦は普通に勝利し、5個とも初回出荷分が手に入れられる事になりました。
これでひとまず終了らしいけど、俺としては巫女さんの蛟龍十羽胡(CV:水樹奈々)も立体化して欲しい。
タカラトミー、「特保」参入・東洋新薬と新会社設立
また手を広げるのかっ!
今のところ玩具以外の部門は好調なようですが果たして・・・。
今日は午前中の授業が休講だから余裕を持って探せますぜ!
1店目:メロンブックス・・・通常版山積み&限定版完売
2店目:アニメイト・・・通常版・限定版とも確認できず(入荷遅れ?)
3店目:ゲーマーズ・・・限定版20冊ほど発見!
やっぱり大宮で一番頼りになるのはゲマですね!
そしてメイトの使えなさは相変わらずです・・・。
KOTOKOのCDに釣られてPureも買っちゃった。
何だかんだで3号連続で喰いついている俺YOEEEEE!
帰宅して大学へ行こうとしていた所でチャイムが。
何かと思ってドアを開けたら楽天ブックスキタ―――!!!
って、発送完了メール来てなかったから持ち合わせねぇえええ!?
ガソリン値上げしている昨今、非常に申し訳ないが夕方に再配達をしてくれるようにお願いしました。
ごめんなさい、ヤマトの人!><
つーこって、「トランスフォーマーDVD オプティマスプライムBOX」到着です。
ちゃんと予約特典の
年明けに暇があったら見てみようと思います。
もし観たい奴がいたら貸してやるから言ってくれ、この作品はマジで観ておいた方が良いから!
そうそう、発送完了メールは今日の3時に出されてました。
楽天は不夜城かよ!
注文から48時間以内に届いているのは、素直に凄いと思いましたが。
あんまり関係ないけど、今週火曜日のシュラキ第5弾「リゼ」争奪戦は普通に勝利し、5個とも初回出荷分が手に入れられる事になりました。
これでひとまず終了らしいけど、俺としては巫女さんの蛟龍十羽胡(CV:水樹奈々)も立体化して欲しい。
タカラトミー、「特保」参入・東洋新薬と新会社設立
また手を広げるのかっ!
今のところ玩具以外の部門は好調なようですが果たして・・・。
あああああ、普通に寝坊して遅刻してしまったorz
2時には寝て8時に起きて余裕持って行こう!って思ってたのに3日で力尽きてしまった。
どうやったら早寝早起きが自然に出来るんだ!(毎日コミケがあれば起きるんじゃね?)
それはそれで死にます・・・。
「もやしもん」の最終回は、凄く続きが気になる感じで終わっちゃいましたね。
11話は短いよなぁ・・・。
鬼太郎なんて要らないから2クールやればよかったのに。
菌劇場の方は上手い具合にオリゼーが締めてましたが。
「錯覚」を利用した摩訶不思議なパズルゲーム『無限回廊』がPS3とPSPに登場(電撃オンライン)
こーゆーのって地味に面白いと思うんだけど、どっちのハードも持っていないのでプレイできません(笑)
エヴォドライヴ・月刊ゾイドグラフィックス商品ページ公開(ZOIDS ULTIMATE WEB)
VOL.1・・・12月下旬発売予定
VOL.2・・・12月下旬発売予定
VOL.3・・・2008年3月発売予定
どこが月刊???
2時には寝て8時に起きて余裕持って行こう!って思ってたのに3日で力尽きてしまった。
どうやったら早寝早起きが自然に出来るんだ!(毎日コミケがあれば起きるんじゃね?)
それはそれで死にます・・・。
「もやしもん」の最終回は、凄く続きが気になる感じで終わっちゃいましたね。
11話は短いよなぁ・・・。
鬼太郎なんて要らないから2クールやればよかったのに。
菌劇場の方は上手い具合にオリゼーが締めてましたが。
「錯覚」を利用した摩訶不思議なパズルゲーム『無限回廊』がPS3とPSPに登場(電撃オンライン)
こーゆーのって地味に面白いと思うんだけど、どっちのハードも持っていないのでプレイできません(笑)
エヴォドライヴ・月刊ゾイドグラフィックス商品ページ公開(ZOIDS ULTIMATE WEB)
VOL.1・・・12月下旬発売予定
VOL.2・・・12月下旬発売予定
VOL.3・・・2008年3月発売予定
どこが月刊???
今日は「トランスフォーマー」のDVD発売日!
でも俺は「オプティマスプライムBOX」の予約をし損ねたので、朝から探し回りに行きました。
家電量販店・CDショップ・書店など計8店を捜索しましたが、何処も通常版しか売ってませんでしたorz
失意の中、10分遅刻して大学へ行きましたとさ・・・。
帰宅後、ネットで検索したら何故か楽天とハピネットで「オプティマス~」が在庫ありになっていたので、26%オフだった楽天でポチってやったぜ!!!
ちゃんと来るのかどうかは、神ならぬ三木谷のみぞ知る(笑)
それはそれとして、改めて大宮へ向かい本日のお買い物(朝のは作戦行動であり買い物ではない)。
「しゅごキャラ!」のほしな歌唄(CV:水樹奈々)キャラソン「迷宮バタフライ」、電王OP「Climax Jump DEN-LINER form」、KOTOKOの新曲「リアル鬼ごっこ」のCD3枚と、コットンソフト第3弾「ナギサの」です。
「迷宮バタフライ」は、キャラソンという事で普段の奈々さんの楽曲スタッフとは違うので、かなり奈々さんの曲としては変わった感じになっている気がしますわ。
しかし、歌唄が歌手というキャラクターのため、キャラソンでありながら水樹奈々ニューシングルって言っても問題ないくらいの出来ですよ!
まぁ、奈々さんのキャラソンでキャラを意識して本気で歌っていないのって無いような気もしますが・・・。
「DEN-LINER form」は全8曲入りで1280円というお安さ!
でも腐女子とか電王が好きな人は4枚とも買っちゃうから結局安くないんだろうなぁwww(なんでそこで遠く北の方を眺めるんですか?)
いや、avex商法は本当に上手いなぁと・・・。
CD乱発で毎月のように金を毟り取ってゆくスタチャ商法に比べれば、中身がほぼ同じCDを複数出す方がまだマシに見えてくるんだよ。(目くそ鼻くそですけどね)
KOTOKOに関しては俺ごときが今更語る事はないので割愛。
でも俺は「オプティマスプライムBOX」の予約をし損ねたので、朝から探し回りに行きました。
家電量販店・CDショップ・書店など計8店を捜索しましたが、何処も通常版しか売ってませんでしたorz
失意の中、10分遅刻して大学へ行きましたとさ・・・。
帰宅後、ネットで検索したら何故か楽天とハピネットで「オプティマス~」が在庫ありになっていたので、26%オフだった楽天でポチってやったぜ!!!
ちゃんと来るのかどうかは、神ならぬ三木谷のみぞ知る(笑)
それはそれとして、改めて大宮へ向かい本日のお買い物(朝のは作戦行動であり買い物ではない)。
「しゅごキャラ!」のほしな歌唄(CV:水樹奈々)キャラソン「迷宮バタフライ」、電王OP「Climax Jump DEN-LINER form」、KOTOKOの新曲「リアル鬼ごっこ」のCD3枚と、コットンソフト第3弾「ナギサの」です。
「迷宮バタフライ」は、キャラソンという事で普段の奈々さんの楽曲スタッフとは違うので、かなり奈々さんの曲としては変わった感じになっている気がしますわ。
しかし、歌唄が歌手というキャラクターのため、キャラソンでありながら水樹奈々ニューシングルって言っても問題ないくらいの出来ですよ!
まぁ、奈々さんのキャラソンでキャラを意識して本気で歌っていないのって無いような気もしますが・・・。
「DEN-LINER form」は全8曲入りで1280円というお安さ!
でも腐女子とか電王が好きな人は4枚とも買っちゃうから結局安くないんだろうなぁwww(なんでそこで遠く北の方を眺めるんですか?)
いや、avex商法は本当に上手いなぁと・・・。
CD乱発で毎月のように金を毟り取ってゆくスタチャ商法に比べれば、中身がほぼ同じCDを複数出す方がまだマシに見えてくるんだよ。(目くそ鼻くそですけどね)
KOTOKOに関しては俺ごときが今更語る事はないので割愛。
茶碗を買って来た。
前に使っていた奴を割ってしまってから買う機会を逃し続け、数ヶ月もドリアの皿を使っていたんですけどね~(笑)
やっぱり白飯は、茶碗で食べる方がおいしく感じられるぜよ!
名探偵コナン ドラマスペシャル第2弾「工藤新一の復活!黒の組織との対決」
昨日書き忘れたけど今回もちゃんと見ましたよ。
前作に続いてオリジナルストーリーでした。
まず始まってすぐに、コナンと灰原だけ高山みなみ・林原めぐみが吹き返していてワロタwww
阿笠博士が酷いコスプレオヤジにしか見えなかったけど、演技はちゃんと博士に見えてました。
小五郎、目暮警部のハマリ具合は言わずもがな。
今回の新一君はうっかり者のヘタレ野郎じゃなくなっていて良かったです。
最後のジンとウォッカにハッタリ掛ける所なんか中々でしたね。
まぁ、演技じゃなくて脚本の話なんですが。
「グレンラガン」「アイシールド21」──日本のアニメはベトナムでも作られていたっ!!(ASCII.jpトレンド)
へー、最近は東南アジアへ流れているんですか。
自衛隊→海洋堂HLT「ナゾのCDが送られてきた!」(アキバOS)
日本は今日も平和です^_^;;
前に使っていた奴を割ってしまってから買う機会を逃し続け、数ヶ月もドリアの皿を使っていたんですけどね~(笑)
やっぱり白飯は、茶碗で食べる方がおいしく感じられるぜよ!
名探偵コナン ドラマスペシャル第2弾「工藤新一の復活!黒の組織との対決」
昨日書き忘れたけど今回もちゃんと見ましたよ。
前作に続いてオリジナルストーリーでした。
まず始まってすぐに、コナンと灰原だけ高山みなみ・林原めぐみが吹き返していてワロタwww
阿笠博士が酷いコスプレオヤジにしか見えなかったけど、演技はちゃんと博士に見えてました。
小五郎、目暮警部のハマリ具合は言わずもがな。
今回の新一君はうっかり者のヘタレ野郎じゃなくなっていて良かったです。
最後のジンとウォッカにハッタリ掛ける所なんか中々でしたね。
まぁ、演技じゃなくて脚本の話なんですが。
「グレンラガン」「アイシールド21」──日本のアニメはベトナムでも作られていたっ!!(ASCII.jpトレンド)
へー、最近は東南アジアへ流れているんですか。
自衛隊→海洋堂HLT「ナゾのCDが送られてきた!」(アキバOS)
日本は今日も平和です^_^;;
今日はテストみたいのがあったのだが、俺の隣と斜め前の奴が机の下に演習用紙隠してカンニングしてましたよ・・・。
期末試験じゃなくても、全部仕舞えって言われているんだから違反行為だろ。
それともあれか、机の上には何も出すな→机の下なら大丈夫!という曲解ですか?
さすがm○xiで犯罪自慢する馬鹿が居る大学は違うな(嗤)
バレたら今期の全単位没収なのによくやるわ。
どうかコイツらに天罰が下りますように♪
え、俺は全然これっぽちも分からなかったので寝てました。(ちょ・・・・おま・・・
「ローゼンメイデン」の真紅を自由に喋らせる実験サイト-ビッグローブらが協力。音声合成エンジンの精度向上へ(AV Watch)
すごく、メカメカしています・・・。
期末試験じゃなくても、全部仕舞えって言われているんだから違反行為だろ。
それともあれか、机の上には何も出すな→机の下なら大丈夫!という曲解ですか?
さすがm○xiで犯罪自慢する馬鹿が居る大学は違うな(嗤)
バレたら今期の全単位没収なのによくやるわ。
どうかコイツらに天罰が下りますように♪
え、俺は全然これっぽちも分からなかったので寝てました。(ちょ・・・・おま・・・
「ローゼンメイデン」の真紅を自由に喋らせる実験サイト-ビッグローブらが協力。音声合成エンジンの精度向上へ(AV Watch)
すごく、メカメカしています・・・。
Twitter
プロフィール
えくすぺりおん
彩の国に潜伏中の道産子へっぽこ大学生。R34GT-Rと青山ゆかり嬢をこよなく愛する。根っからのカードゲーマーでもある。
カウンター