忍者ブログ
Don't forget. Always, somewhere, someone is fighting for you. As long as you remember her, you are not alone.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PCを仮想RD(東芝製HDDレコーダー)化して、本来RD機同士でのみ可能なLAN経由のダビングを行ってしまう「VirtualRD」なるフリーソフトを使ってみた。
DVDに焼くのに比べて遥かに遅いものの、ちゃんと再生可能なMPEG2ファイルが転送できました。
ただ、画質が微妙なのとシークがエラーし易いのが難点ですが・・・。
とりあえず、これで画面キャプチャ時にDVD-RW経由でPCに持って来なくても良くなりましたね。


キッド「12RIVEN -the Ψcliminal of integral-」発売日再延期のお知らせ
12月6日→2月14日→3月13日
1ヶ月でちゃんと仕上がるんだろうか・・・。


Lime「ノストラダムスに聞いてみろ♪」マスターアップ&発売日変更のお知らせ
相反する二つの事象を同時に発表とかwww
しかもお詫びの一文もねぇwww
でも買っちゃう・・・ビクンビクン!


本日のお買い物

TECH GIANスーパープレリュード「君が主で執事が俺で」
昨年5月に出た本ですが、買うのをすっかり忘れていまして;;
この前、「フォアテリ」の方を買ったときに見つけたので確保して来ました。

月刊電撃コミックガオ!2月号
みやみやのフィギュアに釣られて購入。

中々の出来だと思いますよ。
PR
講義終了後、急に誘われたのでカラオケ行って来た!
いつも通り最初は玉置浩二で様子見する俺。
まぁ、すぐにアニソンばっかり歌い始めましたけどね。
最後の方は、ちーよんと一緒にスーパーロボット祭してました(笑)
気が付いたら、珍しく男性ボーカル曲ばかり歌ってるな・・・。


歌った曲

田園/玉置浩二
太陽のKomachi Angel/B'z
GET THE WORLD/影山ヒロノブ
カサブタ/千綿ヒデノリ
Butter-Fly/和田光司
ETERNAL BLAZE/水樹奈々
COLORS/FLOW
Climax Jump/AAA DEN-O form
W-Infinity/三重野瞳with影山ヒロノブ
ターンAターン/西城秀樹
キングゲイナー・オーバー!/福山芳樹
未来への咆哮/JAM project
STROM/JAM project
SKILL/JAM project
勇者王誕生!/遠藤正明
Drastic my soul/酒井ミキオ
メリッサ/ポルノグラフィティ

など


武装神姫 第9弾「ランサメント」「エスパディア」予約開始!(HOBBY STOCK)
あれ?電撃15年祭では「エスパーダ」って名前だったのに・・・。
タミヤの新製品情報によると、来月「ネオトライダガーZMC スペシャルキット」と「プロトセイバーJB スペシャルキット」が出るみたいですね。
TRFビクトリーズのメンバーでは藤吉が4人目の筈なのに、5人目であるJのおまけ扱いwww
一応、リアルミニ四駆ラインナップにはスピンコブラとプロトセイバーEVO.の2台だけ残っているけど、ボディ単体ですら再生産の予定は無いって事ですかね?


コナンのOPが早くも新しくなったかと思ったら、またZARDでした。
監督かプロデューサーにZARDファンが要るのは間違いない!


ヤッターマン
のっけから小原さん、八奈見さん、たてかべさんが登場ですよ!
いつかどこかで見た前シリーズそのままで最高ですね。
ガンちゃんが結界師の主人公と演技殆ど変わらなくて変な気分。
アイちゃんは御前なので凄く可愛いのですが、「90%不幸」「120%素敵!」「メガ%大好き!」という口癖がウザ過ぎるよ・・・。
そして何と言っても山ちゃんだろ、一番最高なのは!
ナレーションとヤッターワンの兼役だが、相変わらずのミラクルボイスだぜ。
作画が無駄に気合入りまくっててヤバイ。
たまに一瞬映る他のタツノコプロ作品のキャラやアイテム探すのが楽しいかも知れん。
切り捨て候補だったけど、間違いなく「墓場鬼太郎」や「のらみみ」「全力ウサギ」よりは格上だな。
「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」2008年4月放送開始!
「R2」って・・・てっきり「反逆のルルーシュ」の部分が変わると思っていたのに。
つーか、俺のサイトがこれからインスパイアされたネーミングだと思われそうで嫌だ(笑)
俺が「R:2」って付けたのは、「.hack//G.U.」に出てくる「The World R:2」が原因ですよ。


機動戦士ガンダム00 第14話「決意の朝」
OP新しくなった~!
曲については何の期待もしていないのでスルーして、「ガンダムスローネ」3機もシルエットで登場!
って、何かファンネルみたいなの飛んでるんですが!?
あーあ、また今回もサイコミュ兵器出しちゃうんだ・・・。
サーシェスさんの新しい機体(OPの赤い奴?)は「アグリッサ」という旧式MSだそうだ。
ガンダムに対抗できる旧式・・・それなんてトールギス(笑)


ロザリオとバンパイア 第2話「夢魔とバンパイア」
奈々さんと美里の主人公奪い合いが勃発。
EDの「Dancing in the velvet moon」も流れました。
やっぱりOPの「COSMIC LOVE」よりもこっちのが良いな。
つーか、これだけ見ると凄く水樹奈々ファン向けのアニメだよな・・・。


以下、新番組(ry

true tears
雰囲気は良いので第2話以降に期待です。
第1話の見所はやっぱり「縞パン」ですね!(違うだろ絶対・・・)
ゲームとは登場人物もストーリーも違いますが、本質に在るものは共通しているそうなので、ゲームをプレイしている方が楽しめるんですかねぇ?
デルトラで高垣彩陽が好きになった俺としては、乃絵のキャラはかなり良いと思いますね。


PERSONA -trinity soul-
MXに遅れる事7日と3時間半、やっとテレ玉でも放送開始です。
関東と北海道ならともかく、同じ関東同士で1週間以上も遅れるのは正直どうかと思うぞ。
ウチでの画質は、テレ玉>MX(ゴーストが出る)>tvk(全体的に残念)なので、保存はテレ玉に任せて見るのはMXって事にしました、今週から。
で、一気に第2話まで見ましたが、なかなか期待できそうな作品じゃないですか。
声優も作画レベルも文句なしです!
ペルソナもメガテンもやったこと無いので、ペルソナの表現がどうなのかは分かりませんが。


さて、これで今期の新番組作品の第1話は全て見終わりましたね。(ヤッターマン?何それw)
DVD保存対象は、新規10、継続10、終了11で、あまり減っていませんねぇ~?
きみある」「シゴフミ」「H2O」と上記2作品辺りが今期の期待作です。




GTをやりたくてPSを買い、GT3をやりたくてPS2とGT FORCEを買った俺ですが、流石にこんなものをやる為にPS3を買おうという気にはなれないな。
「グランツーリスモ」が史上最高のリアルドライビングシミュレータだったのは、もう過去の話なのか・・・。
なんで俺がわざわざ他店に在庫確認の電話しなきゃいけないんだよ。
しかも何故か繋がらない店が2つも在ったので、結局2店にしか電話してねーよ。
2店とも在庫無くて、もう面倒くさいしどうせ何処にも無いだろうから客に電話したら出やがらねぇ。
さっき店に来たばっかりだろ、出ろよ!
とりあえず留守電でその旨を伝えて終了。
もうね、なんで俺しか居ない時間に来るのかと・・・。
最初っから無理ですって断れば良かったな、それはそれで客にファビョられそうだが(笑)

少し偉い社員さんから4月中旬で辞めちゃうの?夏までやらない?とか言われましたが、丁重に断っておきました。
3回目の3年生にそんな余裕は無いorz

とりあえず、1月第5週~2月第2週の平日は休暇取れた。
さて、期末テストどうなるか・・・。


以下、新番組の(ry

狼と香辛料
小清水亜美は演技が多彩ですねぇ~。
第1話ではちょっと判断しかねるが、キノっぽい感じのストーリーかな?
クオリティは高いと思います、DVD保存はしないけど(笑)


墓場鬼太郎
見る前から第1話で斬ろうと思っていたんですが、意外と良かったかも知れないです。
明るい感じも笑えるシーンも一切無いのが良いね。
第2話を見てから斬るかどうか判断します。
ところで、てっきり終わるものだと思っていた日曜朝のも続いているんですね・・・。


全力ウサギ
何をするにも全力なウサギが工事現場で働く作品。
本当にそれだけ。
でも結構面白い。
15分(OP・ED・CM飛ばしの1.5倍速なら約8分w)なので見ても構わないが、平日の朝なので録画すら忘れそうだ。


AYAKASHI
ロザバンと同じく、主人公:岸尾大輔&ヒロイン:水樹奈々でした。
完全に同一時期でこーゆーのは珍しいね。
面白いのかどうかは、「アヤカシ」がちゃんと出てきてないので良く分かりません。
地上波では規制が多いそうですね。
エロゲ原作なので保存はします。


のらみみ
鬼太郎に続く今期新番組の斬り捨て第2候補。
つまらない訳ではない、だが見なくても良いという感じ。
クマエモンの部分は吹いたwww
別に暇な訳じゃないのに、やり始めたら止まらなくなって最後までやっちまった。
つーこって、イベントレポのページデザインを変更しました。
今までの文字だけよりも良い感じになったんじゃないでしょうか?
え、「UNDER CONSTRUCTION」がウザイ?
ななな、何の事かな、全然聞こえないよぉ~。

イベントレポ(新バージョン)   イベントレポ(旧バージョン)


昨日は突然午後の授業が2つとも休講になったが、今日は予告通り午後が休講なので2日連続で午前授業という珍しい事態に。

時給分は例の如く末日振込みなのに、昨日何故か手渡しで貰った年末年始分のバイトのボーナスで買い物して来たよ。
あと、PS2「らき☆すた」を大宮で予約し直した。
大宮で予約終了→発売延期→暫く様子見するも大宮での予約再開の様子なし→アキバで予約→大宮で予約再開→この時期にアキバへ行っている時間が無い→交通費より予約金500円無駄にする方が安い→大宮で予約
という流れ。
まぁ、買う事は決まっているんだから早急に予約しとけば良かっただけの事なんだがな・・・。


本日のお買い物

 

ミニ四駆PROシリーズ 特別限定モデル「アバンテMk.II ブラックスペシャル」
アバンテX(ポリカABS製ボディ)・・・945円、N-02・T-01強化ユニット・・・315円、大径ナローライトウェイトホイール(バレルタイヤ付)・・・315円、60mm中空ステンレスシャフト・・・189円という事を考えると609円もお得な限定キットですよ!
レース用ベースマシンとして最適なので、月末にもう1台くらい確保しとこうかしら?

月刊コンプエース2月号
TECH GIANスーパープレリュード「FORTUNE ARTERIAL」
福井晴敏「機動戦士ガンダムUC 3 赤い彗星」
鈴木大輔「おあいにくさま二ノ宮くん 5」
八薙玉造「修道女エミリー 鉄球姫エミリー第二幕」
本田透「円卓生徒会 6」
大樹連司「ぼくらの ~alternative~ 4」
CLAMP「こばと。 1」
西脇だっと「Fate/stay night 5」
片瀬優「アオイシロ -花影抄- 1」
小梅けいと「くじびきアンバランス 2」
倉藤倖「虐殺魔法少女ベリアル☆ストロベリー Vol.1」
ふと、民営化したのに「官製はがき」って呼称おかしくね?と思って調べてみたら、今は「郵政はがき」って名前に変わっているそうです。
ええ、どうでもいいですね(笑)


冬コミで無料配布が中止になったイエティ/レジスタの対応策が発表になりました。
2日目のあまりの遅滞ぶりにリタイアを余儀なくされ、3日目にあぼーん喰らった俺としては当然応募する訳ですが、絶対これ既に貰った奴とテンバイヤーも手を出して来るよな・・・。
転売しても1000円がいい所だと思いますけどねぇ?
まぁ、とりあえず色々と意見書いて送っておきますよ。




セガの消えっぷりに全俺が泣いた・・・。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[09/02 えくすぺりおん]
[09/02 結祁(ゆうき)]
[05/10 えくすぺりおん]
[05/09 結祁(ゆうき)]
[02/21 えくすぺりおん]
ブログ内検索
Twitter
プロフィール
えくすぺりおん

彩の国に潜伏中の道産子へっぽこ大学生。R34GT-Rと青山ゆかり嬢をこよなく愛する。根っからのカードゲーマーでもある。
カウンター
リコメンド
JavaScriptを有効にしてください。

オトコのコはメイド服がお好き!?

Copyright © [ 魔女夜会~Witch Party~ Side-B ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]