Don't forget. Always, somewhere, someone is fighting for you. As long as you remember her, you are not alone.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりに志木へ行って来ました。
以前はTCGのホームグラウンドだったものの、大会に出なくなってからは全く行かなくなりましたからね。
そして今回の目的はと言うと・・・ミニ四駆パーツの探索であります!
まずは半分が人形屋(五月人形とかのね)のおもちゃ屋へ。
意外と色々なパーツが在りました。
パチモンのパーツや使いきりタイプの違反モーターもね(笑)
ここでなんと、ダンガンHGベアリングを大量に発見!
とりあえず2セットだけ確保し、さらに物色すること数分。
ラックの奥の方に変なものが在るなぁと思って引っ張り出したらピニオン抜きでしたよ!?
メチャクチャ欲しいアイテムだったので当然確保。
以上3点で千円のお買い上げとなりました。(た、高い~)
しかしまぁ、流石は「ちゅるやさん」の名を冠す店なだけに凄いものが売っていましたね。(ぜんぜん関係ないからwww)
少し先に在る、同じく「ちゅるやさん」の名を冠する系列店?にも行きましたが、ミニ四駆とかクラッシュギアとか売っていたような記憶がある地下1階の部分だけ営業停止中でしたorz
続けて近くの模型店へ行くも、12時半から14時まで休業との張り紙が。(@12時50分)
ちょっと遅かったか・・・。
丁度いいので、元々行く予定だった新座のザらスまでチャリを飛ばしましたよ。
ゴジュホロが大量に積んで在ったくらいしか話すことは無いですけど。
サンデー立ち読み&マガジン購入のルーティンワークで暇潰してから先程の模型店へ。
初めて来たけど、良い感じのお店だな。
ミニ四駆のパーツも沢山在ります。
残る必須パーツのFRPワイドプレートと1.4mm中空プロペラシャフトは無かったけどね(笑)
おじさんに聞いたら、発注かけて運が良ければ土曜日の午後に入荷するかもとの事でした。
ギリギリだが賭けてみるか!
手に入らなければアルミで代用するよ。
一番欲しい青色は何処にも売って無いけど、赤・黒・金・ノーマルは確認済みだから。
何も買わないのも悪いので、チタングリス(何故か何処の店でもラジ四駆用w)とトルクチューンを買いました。
ミニF仕様ではないとは言え、流石に厨房の頃のモーターではダメだろうからな。
今日からバイト始まりました~。
スーパーでの商品整理って奴です。
今までフ○キャストとか言う糞会社でやってきた仕事に比べれば遥かに楽ですね。
この内容であの自給で交通費無しで通勤往復20分って素晴らし過ぎるな。
その内レジ応援の為の修行をさせられるので、評価が変わるかも知れんけど。
以前はTCGのホームグラウンドだったものの、大会に出なくなってからは全く行かなくなりましたからね。
そして今回の目的はと言うと・・・ミニ四駆パーツの探索であります!
まずは半分が人形屋(五月人形とかのね)のおもちゃ屋へ。
意外と色々なパーツが在りました。
パチモンのパーツや使いきりタイプの違反モーターもね(笑)
ここでなんと、ダンガンHGベアリングを大量に発見!
とりあえず2セットだけ確保し、さらに物色すること数分。
ラックの奥の方に変なものが在るなぁと思って引っ張り出したらピニオン抜きでしたよ!?
メチャクチャ欲しいアイテムだったので当然確保。
以上3点で千円のお買い上げとなりました。(た、高い~)
しかしまぁ、流石は「ちゅるやさん」の名を冠す店なだけに凄いものが売っていましたね。(ぜんぜん関係ないからwww)
少し先に在る、同じく「ちゅるやさん」の名を冠する系列店?にも行きましたが、ミニ四駆とかクラッシュギアとか売っていたような記憶がある地下1階の部分だけ営業停止中でしたorz
続けて近くの模型店へ行くも、12時半から14時まで休業との張り紙が。(@12時50分)
ちょっと遅かったか・・・。
丁度いいので、元々行く予定だった新座のザらスまでチャリを飛ばしましたよ。
ゴジュホロが大量に積んで在ったくらいしか話すことは無いですけど。
サンデー立ち読み&マガジン購入のルーティンワークで暇潰してから先程の模型店へ。
初めて来たけど、良い感じのお店だな。
ミニ四駆のパーツも沢山在ります。
残る必須パーツのFRPワイドプレートと1.4mm中空プロペラシャフトは無かったけどね(笑)
おじさんに聞いたら、発注かけて運が良ければ土曜日の午後に入荷するかもとの事でした。
ギリギリだが賭けてみるか!
手に入らなければアルミで代用するよ。
一番欲しい青色は何処にも売って無いけど、赤・黒・金・ノーマルは確認済みだから。
何も買わないのも悪いので、チタングリス(何故か何処の店でもラジ四駆用w)とトルクチューンを買いました。
ミニF仕様ではないとは言え、流石に厨房の頃のモーターではダメだろうからな。
今日からバイト始まりました~。
スーパーでの商品整理って奴です。
今までフ○キャストとか言う糞会社でやってきた仕事に比べれば遥かに楽ですね。
この内容であの自給で交通費無しで通勤往復20分って素晴らし過ぎるな。
その内レジ応援の為の修行をさせられるので、評価が変わるかも知れんけど。
PR
「白銀のソレイユ」の体験版をやってみたよ。
これは期待できそうだね。
青葉りんごの声が何処となく釘宮理恵に似ていて可愛い。
それにしても、秋元羊介はエロゲで良い味出しすぎだろ最近。
「魔女夜会」のトップページのバナーを眺めていたら、「クロスク」の発売日が4月になっているよ!?
製造上の都合って書いて在るけど、それならば1週間で何とかなるだろう。
発売2週間を切ってもマスターアップ告知が出ていなかった事を見ると、普通に開発が遅れているんじゃねぇのかと。
何にしても、コレで予約済みの作品で3月発売のモノは無くなりました。
序でに言うと「桃華月憚」が3週間延期しているので、公式では春発売になっているけどショップでは発売日が出ている「レコンキスタ」と、延期はしなさそうな「ああっお嬢様っ」も併せて4月27日に4本もエロゲを買うことになりそうですね(笑)
ちょこっと気になっている「夢見師」と「ツヴァイウォルター」も同じ日なんだけどな・・・。
で、3月分の金の遣り繰りが何とかなるかもしれないので、「白銀のソレイユ」予約してきま~す!(ぁ
さらに、最近増えすぎて訳が分からないトップページのバナーに「白銀のソレイユ」と「神曲奏界ポリフォニカ」が追加されました。
買ったものと買う予定のものしか張っていないのに、この数は異常だよなぁ。
これは期待できそうだね。
青葉りんごの声が何処となく釘宮理恵に似ていて可愛い。
それにしても、秋元羊介はエロゲで良い味出しすぎだろ最近。
「魔女夜会」のトップページのバナーを眺めていたら、「クロスク」の発売日が4月になっているよ!?
製造上の都合って書いて在るけど、それならば1週間で何とかなるだろう。
発売2週間を切ってもマスターアップ告知が出ていなかった事を見ると、普通に開発が遅れているんじゃねぇのかと。
何にしても、コレで予約済みの作品で3月発売のモノは無くなりました。
序でに言うと「桃華月憚」が3週間延期しているので、公式では春発売になっているけどショップでは発売日が出ている「レコンキスタ」と、延期はしなさそうな「ああっお嬢様っ」も併せて4月27日に4本もエロゲを買うことになりそうですね(笑)
ちょこっと気になっている「夢見師」と「ツヴァイウォルター」も同じ日なんだけどな・・・。
で、3月分の金の遣り繰りが何とかなるかもしれないので、「白銀のソレイユ」予約してきま~す!(ぁ
さらに、最近増えすぎて訳が分からないトップページのバナーに「白銀のソレイユ」と「神曲奏界ポリフォニカ」が追加されました。
買ったものと買う予定のものしか張っていないのに、この数は異常だよなぁ。
01位:D.C.ⅡSpring Celebration(CIRCUS)
02位:君が主で執事が俺で(みなとそふと)
03位:Xross Scramble "TEAM BALDRHEAD" PERFECT COLLECTION(戯画)
04位:白銀のソレイユ-Successor of Wyrd《運命の継承者》-(SkyFish)
05位:あねいも2~second stage~(bootUP!)
06位:聖なるかな -The Spirit of Eternity Sword 2-(XUSE)
07位:桃華月憚 豪華版(ROOT)
08位:ぴあきゃろG.O. TOYBOX2 ~スプリングフェア~(カクテルソフト)
09位:神曲奏界ポリフォニカ 3&4話完結編(ocelot)
10位:レコンキスタ(コットンソフト)
一般販売が無いので初週に予約が集中したからか、「Fate/Zero」は先週の1位から一気に圏外へ。
変わって首位に立ったのは、儲からの根強い人気を誇るD.C.Ⅱファンディスクですか・・・。
4月からアニメも放送される「神曲奏界ポリフォニカ」が初ランクインとなりました。
未だに「白銀のソレイユ」を買おうか悩んでいる俺が居る。
02位:君が主で執事が俺で(みなとそふと)
03位:Xross Scramble "TEAM BALDRHEAD" PERFECT COLLECTION(戯画)
04位:白銀のソレイユ-Successor of Wyrd《運命の継承者》-(SkyFish)
05位:あねいも2~second stage~(bootUP!)
06位:聖なるかな -The Spirit of Eternity Sword 2-(XUSE)
07位:桃華月憚 豪華版(ROOT)
08位:ぴあきゃろG.O. TOYBOX2 ~スプリングフェア~(カクテルソフト)
09位:神曲奏界ポリフォニカ 3&4話完結編(ocelot)
10位:レコンキスタ(コットンソフト)
一般販売が無いので初週に予約が集中したからか、「Fate/Zero」は先週の1位から一気に圏外へ。
変わって首位に立ったのは、儲からの根強い人気を誇るD.C.Ⅱファンディスクですか・・・。
4月からアニメも放送される「神曲奏界ポリフォニカ」が初ランクインとなりました。
未だに「白銀のソレイユ」を買おうか悩んでいる俺が居る。
バイトが月・木・金・土の夕方に決まりました。
あ~あ、金曜夜のエロゲの無料配布イベントに行けないじゃん(殴
問題は、来月末までは働いても給料が貰えない状況になる事だな・・・。
4月末までの分だけで、コンシューマー3本、エロゲ3本(1本増えるかも)、フィギュア1体が予約済みなんだよな。
どうしよう(笑)
やっとこさ、「ハヤテのごとく!」のショートアニメDVDが届きましたよ!
ちなみにコピーガード掛かってます(笑)
明日にでも入金してきますかね~。
ふと思ったんだが、「ゾイドジェネシス」以降から伊藤静と三宅健太の共演って多くね?
イエサブ戸田美女木店へ行ったんだが、思いっきり道に迷ったね;;
ここではFRPワイドプレートと1.4mm中空プロペラシャフトが見当たらなかったぜorz
620ベアリングが1組在ったけど、2個だけじゃ意味無いし脱脂が面倒な上に高いのでパス。
フルバはついに最終巻です。
ここ数年は全く読まずに積んでいるので何とも言えませんが。
何で私の買っている少女マンガは、大抵途中で鬱展開になるんだろうか・・・。
「かくてアダムの死を禁ず」は決して絵買いではありませんよ。
「C†C」の頃よりも可愛さの増した松竜さんの絵に釣られたとかじゃないですよ。
ホントですって、信じて下さいよ!
待ちに待った漫画版「ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日」第1巻が発売されました。
今日発売なのに、夕方にメロン大宮へ行ったら最後の1冊でしたよ(驚)
衝撃のアルベルトktkr!!!
見開きの迫力は凄まじいぜぇ。
やっぱり戸田泰成は濃ゆいキャラ書かせると最高だわ。
お銀ちゃんって銀鈴とは別人だよね?
「地球が静止する日」は全話見たんだけど、かなり話が違うみたいだね。
つーか、GR2とGR3がいきなり破壊されててワロタ。
あ~あ、金曜夜のエロゲの無料配布イベントに行けないじゃん(殴
問題は、来月末までは働いても給料が貰えない状況になる事だな・・・。
4月末までの分だけで、コンシューマー3本、エロゲ3本(1本増えるかも)、フィギュア1体が予約済みなんだよな。
どうしよう(笑)
やっとこさ、「ハヤテのごとく!」のショートアニメDVDが届きましたよ!
トールケースのジャケット
ディスクレーベル
ブックレットかと思ったらマリアさんの半脱ぎポスターwww
ちなみにコピーガード掛かってます(笑)
明日にでも入金してきますかね~。
ふと思ったんだが、「ゾイドジェネシス」以降から伊藤静と三宅健太の共演って多くね?
イエサブ戸田美女木店へ行ったんだが、思いっきり道に迷ったね;;
ここではFRPワイドプレートと1.4mm中空プロペラシャフトが見当たらなかったぜorz
620ベアリングが1組在ったけど、2個だけじゃ意味無いし脱脂が面倒な上に高いのでパス。
フルバはついに最終巻です。
ここ数年は全く読まずに積んでいるので何とも言えませんが。
何で私の買っている少女マンガは、大抵途中で鬱展開になるんだろうか・・・。
「かくてアダムの死を禁ず」は決して絵買いではありませんよ。
「C†C」の頃よりも可愛さの増した松竜さんの絵に釣られたとかじゃないですよ。
ホントですって、信じて下さいよ!
待ちに待った漫画版「ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日」第1巻が発売されました。
今日発売なのに、夕方にメロン大宮へ行ったら最後の1冊でしたよ(驚)
衝撃のアルベルトktkr!!!
見開きの迫力は凄まじいぜぇ。
やっぱり戸田泰成は濃ゆいキャラ書かせると最高だわ。
お銀ちゃんって銀鈴とは別人だよね?
「地球が静止する日」は全話見たんだけど、かなり話が違うみたいだね。
つーか、GR2とGR3がいきなり破壊されててワロタ。
此処の所インしているけど反応が無いと言う状況だったのだが、実はラビ通常ダンジョンに篭って只管敵の攻撃を受けていたんだな。
お陰でアリッシュアシュビンアーマーがフル改造完了しちまったぜ。
そして・・・
お陰でアリッシュアシュビンアーマーがフル改造完了しちまったぜ。
そして・・・
トップページに「ああっお嬢様っ」の応援バナーを設置しました。
ええ、買うことに決めましたとも!
空気読みまくりでバナーのキャラはアタックチャンスの人にしてみたよ(笑)
「夢見師」のページを良く見たらサンプルボイスが3つずつ在ったので聞いてみた。
ちょwwwHシーンのしか無いのかよwww
せめて1個くらい自己紹介のにしようぜ、PS2版のサイトにはサンプルボイス自体が無いんだしさぁ。
ミニ四駆まつりに向けて新マシンを作ろうとしているんだが、レギュレーションを見直して驚いたぜ。
ヒストリックカーミーティングにはPROは出られないんだってさ。
危うくベルダーガを作るところだったよ;;
仕方ないので、今まで使った事の無いVSシャーシ採用のライトニングマグナムで出ます!
やっぱり俺にはマグナム系が一番しっくり来るしな。
ところで、今までアトミックチューンを使ったことが無いんだけど、トルクチューンより速いのかな?
オープン部門では、ハイパー2、マッハ、パワー、スプリントも使えるらしいが、こっちはもう完全に訳が分からんしorz
ええ、買うことに決めましたとも!
空気読みまくりでバナーのキャラはアタックチャンスの人にしてみたよ(笑)
「夢見師」のページを良く見たらサンプルボイスが3つずつ在ったので聞いてみた。
ちょwwwHシーンのしか無いのかよwww
せめて1個くらい自己紹介のにしようぜ、PS2版のサイトにはサンプルボイス自体が無いんだしさぁ。
ミニ四駆まつりに向けて新マシンを作ろうとしているんだが、レギュレーションを見直して驚いたぜ。
ヒストリックカーミーティングにはPROは出られないんだってさ。
危うくベルダーガを作るところだったよ;;
仕方ないので、今まで使った事の無いVSシャーシ採用のライトニングマグナムで出ます!
やっぱり俺にはマグナム系が一番しっくり来るしな。
ところで、今までアトミックチューンを使ったことが無いんだけど、トルクチューンより速いのかな?
オープン部門では、ハイパー2、マッハ、パワー、スプリントも使えるらしいが、こっちはもう完全に訳が分からんしorz
アルカナハート今日の流れ
大宮東口のゲーセンへ初上陸→美凰でアーケードモード→3ステージ目くらいでリリカが乱入→為す術無くストレート負け→冴姫で乱入し返す→惜しい所が在るもストレート負け→はぁとで乱入→ストレート負け→俺YOEEEEE\(^O^)/
つーか、壁際で吹っ飛び→追撃→吹っ飛びのループ喰らって抜け出せなかったんだけど、何アレ?
チョコボールのスイートコーン味を買ってみた。
とうきびチョコの味がした(笑)
美味いんだか不味いんだかよく分からないな・・・。
大宮東口のゲーセンへ初上陸→美凰でアーケードモード→3ステージ目くらいでリリカが乱入→為す術無くストレート負け→冴姫で乱入し返す→惜しい所が在るもストレート負け→はぁとで乱入→ストレート負け→俺YOEEEEE\(^O^)/
つーか、壁際で吹っ飛び→追撃→吹っ飛びのループ喰らって抜け出せなかったんだけど、何アレ?
チョコボールのスイートコーン味を買ってみた。
とうきびチョコの味がした(笑)
美味いんだか不味いんだかよく分からないな・・・。
Twitter
プロフィール
えくすぺりおん
彩の国に潜伏中の道産子へっぽこ大学生。R34GT-Rと青山ゆかり嬢をこよなく愛する。根っからのカードゲーマーでもある。
カウンター