Don't forget. Always, somewhere, someone is fighting for you. As long as you remember her, you are not alone.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
01位:Fate/Zero Vol.2 -王たちの饗宴-(TYPE-MOON)
02位:聖なるかな -The Spirit of Eternity Sword 2-(XUSE)
03位:D.C.ⅡSpring Celebration(CIRCUS)
04位:君が主で執事が俺で(みなとそふと)
05位:桃華月憚 豪華版(ROOT)
06位:白銀のソレイユ-Successor of Wyrd《運命の継承者》-(SkyFish)
07位:Xross Scramble "TEAM BALDRHEAD" PERFECT COLLECTION(戯画)
08位:レコンキスタ(コットンソフト)
09位:あねいも2~second stage~(bootUP!)
10位:魔法戦士シンフォニックナイツ(Triangle)
ちなみに、アキバ(アキバBlog様)と日本橋(せなか:オタロードBlog様)はこんな感じらしい。
この地域による違いを調べると何かが分かるかもしれない?
02位:聖なるかな -The Spirit of Eternity Sword 2-(XUSE)
03位:D.C.ⅡSpring Celebration(CIRCUS)
04位:君が主で執事が俺で(みなとそふと)
05位:桃華月憚 豪華版(ROOT)
06位:白銀のソレイユ-Successor of Wyrd《運命の継承者》-(SkyFish)
07位:Xross Scramble "TEAM BALDRHEAD" PERFECT COLLECTION(戯画)
08位:レコンキスタ(コットンソフト)
09位:あねいも2~second stage~(bootUP!)
10位:魔法戦士シンフォニックナイツ(Triangle)
ちなみに、アキバ(アキバBlog様)と日本橋(せなか:オタロードBlog様)はこんな感じらしい。
この地域による違いを調べると何かが分かるかもしれない?
PR
グッスマ「柚原このみ」のレビューをブログから本家の方へ移動しました。
中身は丸っきりそのまんまですがね。
今日のアルカナはリリカでプレイしてきた。
そこそこ使いやすいキャラだとは思います。
途中危なかったけど何とかクリアできたよ。
今までに使った6人の中では、冴姫>はぁと>リリカ>神威>>フィオナ、舞織って感じかな。
ダンガンHGベアリングは無かったよorz
メロンにて、長らく買いに行けなかった「ネギま!ファンブック計画2006・・・・疾風怒濤!!」をゲット。
やっぱり近くに同人誌ショップが在ると便利だわ。
祖父地図へ行ったら「リトバス」の予約が29日の午後0時から開始って出てたわ。
つーか、防犯装置の横にPOP貼るの止めようぜ!
普通に予約コーナーの方に貼ってくれないと気が付かないっちゅうねん。
リボルテック「セイバー」は少し前から予約再開してました。
製造数が多い事が分かったからかな?
中身は丸っきりそのまんまですがね。
今日のアルカナはリリカでプレイしてきた。
そこそこ使いやすいキャラだとは思います。
途中危なかったけど何とかクリアできたよ。
今までに使った6人の中では、冴姫>はぁと>リリカ>神威>>フィオナ、舞織って感じかな。
ダンガンHGベアリングは無かったよorz
メロンにて、長らく買いに行けなかった「ネギま!ファンブック計画2006・・・・疾風怒濤!!」をゲット。
やっぱり近くに同人誌ショップが在ると便利だわ。
祖父地図へ行ったら「リトバス」の予約が29日の午後0時から開始って出てたわ。
つーか、防犯装置の横にPOP貼るの止めようぜ!
普通に予約コーナーの方に貼ってくれないと気が付かないっちゅうねん。
リボルテック「セイバー」は少し前から予約再開してました。
製造数が多い事が分かったからかな?
昨日買ってきたリボルテック「零式」のレビューをアップしました。
これでやっと「レビュー」のページも活動開始ですね。
そーいえば、昨日それを買って帰宅してから紙袋を開けたら小さな箱が入ってました。
これでやっと「レビュー」のページも活動開始ですね。
そーいえば、昨日それを買って帰宅してから紙袋を開けたら小さな箱が入ってました。
開けてみると・・・。
LED付きのルーペでした。
ブ社が出したゲームの予約特典か何かかな?
ゲームが売れなくて余っているから、適当に買い物した客に配っているのだろうか。
昨日は銀行の口座を作ったり実家に書類を送ったりしてました。
これが戻ってくるまで新しいバイトは出来ないんだな。
それまでの小遣い稼ぎとして、今日は糞派遣会社でのバイトに行ってきた。
最初に電話したとき、家具屋と引越屋しかないって言われたから休日にしようと思ってたんだがな・・・。
それに逝かせる為に出し惜しみしているよな、絶対。
今日は、あの派遣会社の中では比較的マトモな配送助手の仕事だったし、運転手の人はタバコ吸わない人だったから良かったけど。
終了後にギリギリの時間で給料を貰いに行き、そのままビックへ寄って「零式」購入。
ダンガイオーが見当たらなかったけど、まさか売り切れたの!?(祖父地図には在りました)
ソフマップ大宮店でもついにPS2版「ななついろ★Drops」の予約開始してました。
うーむ、どうしようか・・・。
ルミナスアーク人気投票結果発表
サキちゃんが1位ですか~。
ヴァネッサさんは4位に終わりましたorz
期間終了後の3月1日からは1位になったりもしてたんですけどねぇ(笑)
ようつべ\(^O^)/オワタ
はいはい、ついに損害賠償請求されちまったよ。
ニコニコが自前アップロードになったから、ぶっちゃけどうでも良いけどね。
世界のGoogleも大変だな。
これが戻ってくるまで新しいバイトは出来ないんだな。
それまでの小遣い稼ぎとして、今日は糞派遣会社でのバイトに行ってきた。
最初に電話したとき、家具屋と引越屋しかないって言われたから休日にしようと思ってたんだがな・・・。
それに逝かせる為に出し惜しみしているよな、絶対。
今日は、あの派遣会社の中では比較的マトモな配送助手の仕事だったし、運転手の人はタバコ吸わない人だったから良かったけど。
終了後にギリギリの時間で給料を貰いに行き、そのままビックへ寄って「零式」購入。
ダンガイオーが見当たらなかったけど、まさか売り切れたの!?(祖父地図には在りました)
ソフマップ大宮店でもついにPS2版「ななついろ★Drops」の予約開始してました。
うーむ、どうしようか・・・。
ルミナスアーク人気投票結果発表
サキちゃんが1位ですか~。
ヴァネッサさんは4位に終わりましたorz
期間終了後の3月1日からは1位になったりもしてたんですけどねぇ(笑)
ようつべ\(^O^)/オワタ
はいはい、ついに損害賠償請求されちまったよ。
ニコニコが自前アップロードになったから、ぶっちゃけどうでも良いけどね。
世界のGoogleも大変だな。
Willからブランド未定で発表された「霊長流離オクルトゥム」って作品があるんだわ。
シナリオ:田中ロミオ&原画:松竜で「C†C」を超える期待作と目されているが、2005年に雑誌で第一報が出たあと一切の音沙汰が無いんだな。
今年こそ何らかの情報が出て欲しいものだが・・・。
プリンセスソフトがまたやってくれたみたいですね。
昨年末に発売された「夢見師」っていう作品が、H℃ってブランドから18禁逆移植して出されるみたいです。
このソフトハウスは元々エロゲのコンシューマーへの移植メーカーとしてデビューしましたが、記念すべきオリジナルタイトル第1弾をあろう事か18禁逆移植しやがったド阿呆ですからね。
水樹奈々や井上喜久子などの人気声優を起用していたのに、総取っ替えしちゃったんですよ。
ちなみにPC版は、そんなに売れなかったみたいです(笑)
で、久しぶりの逆移植となる「夢見師」ですが、今回は最初からヤル気満々だったみたいだね。
コンシューマーオリジナルタイトルなのに声優が全て裏の人だし、名前を聞いた事の無い原画の人はエロゲ方面の方の様ですし。
それに何より、発売日がPS2版の4ヵ月後とか早すぎだろ!
Hシーン追加だけではなく、シナリオの大幅追加やモーショングラフィックスによるHアニメも入るみたい。
これってPS2版買った奴可哀想過ぎだな。
いやぁ~発売日が待ち遠しいですねぇ。(って買うのかよwww
そして次回作の「許嫁」の声優陣が激しく逆移植前提っぽい・・・。
原画家が良いので、ホントにしたら結構売れるかもね。
プリンセスソフトは「Φなる・あぷろーち」と「W~ウィッシュ~」で終わったと思っているけど、KIDと同じ運命を辿らない様に逆F&C商法をする事に決めたのかもしれませんね。
シナリオ:田中ロミオ&原画:松竜で「C†C」を超える期待作と目されているが、2005年に雑誌で第一報が出たあと一切の音沙汰が無いんだな。
今年こそ何らかの情報が出て欲しいものだが・・・。
プリンセスソフトがまたやってくれたみたいですね。
昨年末に発売された「夢見師」っていう作品が、H℃ってブランドから18禁逆移植して出されるみたいです。
このソフトハウスは元々エロゲのコンシューマーへの移植メーカーとしてデビューしましたが、記念すべきオリジナルタイトル第1弾をあろう事か18禁逆移植しやがったド阿呆ですからね。
水樹奈々や井上喜久子などの人気声優を起用していたのに、総取っ替えしちゃったんですよ。
ちなみにPC版は、そんなに売れなかったみたいです(笑)
で、久しぶりの逆移植となる「夢見師」ですが、今回は最初からヤル気満々だったみたいだね。
コンシューマーオリジナルタイトルなのに声優が全て裏の人だし、名前を聞いた事の無い原画の人はエロゲ方面の方の様ですし。
それに何より、発売日がPS2版の4ヵ月後とか早すぎだろ!
Hシーン追加だけではなく、シナリオの大幅追加やモーショングラフィックスによるHアニメも入るみたい。
これってPS2版買った奴可哀想過ぎだな。
いやぁ~発売日が待ち遠しいですねぇ。(って買うのかよwww
そして次回作の「許嫁」の声優陣が激しく逆移植前提っぽい・・・。
原画家が良いので、ホントにしたら結構売れるかもね。
プリンセスソフトは「Φなる・あぷろーち」と「W~ウィッシュ~」で終わったと思っているけど、KIDと同じ運命を辿らない様に逆F&C商法をする事に決めたのかもしれませんね。
旧サイト流用からの完全脱却を目指して活動開始。
とりあえず「こむちゃーと」の更新を再開しました。
今は3月分だけですが、近日中に年内のものをアップ&集計して暫定年間ランキングの作成と運用を開始したいと思います。
バイトの面接行ってきました。
引き算とかは間違える訳も無いんですが、漢字の書き取りで2問間違えたと思います。
つーか、前後の文が一切無しで平仮名だけが書いてあるから、同音異義の漢字を書き放題だったりしたんだが・・・。
そんな中で「ほうし」の漢字が「奉仕」しか思い浮かばなかったのは何なんでしょうかねぇ(笑)
で、面接は緊張したけど大丈夫みたいでした。
何でそんな事聞くんだよってのも在りましたけどね。
帰りにゲーセンへ寄ってアルカナ。
わざわざアーケードモードラスボスで隠しキャラの「フィオナ・メイフィールド」を出してストーリーモードをプレイしてみたが、与ダメが高い反面動きが鈍過ぎて使いこなせませんでしたorz
4、5人目で冴姫に殺られて終了。
何かムカつくのでセーラー服でポン刀を振り回す「朱鷺宮神依」を使用してアーケードモードへ。
さっきとは大違いで、ダッシュが瞬間移動並みに早いよコノ娘!?
途中で2本先取されてピンチになるも何とかクリアできました。
とりあえず「こむちゃーと」の更新を再開しました。
今は3月分だけですが、近日中に年内のものをアップ&集計して暫定年間ランキングの作成と運用を開始したいと思います。
バイトの面接行ってきました。
引き算とかは間違える訳も無いんですが、漢字の書き取りで2問間違えたと思います。
つーか、前後の文が一切無しで平仮名だけが書いてあるから、同音異義の漢字を書き放題だったりしたんだが・・・。
そんな中で「ほうし」の漢字が「奉仕」しか思い浮かばなかったのは何なんでしょうかねぇ(笑)
で、面接は緊張したけど大丈夫みたいでした。
何でそんな事聞くんだよってのも在りましたけどね。
帰りにゲーセンへ寄ってアルカナ。
わざわざアーケードモードラスボスで隠しキャラの「フィオナ・メイフィールド」を出してストーリーモードをプレイしてみたが、与ダメが高い反面動きが鈍過ぎて使いこなせませんでしたorz
4、5人目で冴姫に殺られて終了。
何かムカつくのでセーラー服でポン刀を振り回す「朱鷺宮神依」を使用してアーケードモードへ。
さっきとは大違いで、ダッシュが瞬間移動並みに早いよコノ娘!?
途中で2本先取されてピンチになるも何とかクリアできました。
つーか、やっぱりこの店でアルカナやっている奴いねぇえええええ!!!
ハヤテの全プレDVDまだ来ないよぉ~。
うーん、何処か記載事項に不備でもあったかなぁ・・・。
発送が遅れてるにしても、4月1日までに来なかったら意味無くね!?
で、ハヤテのオープニングテーマはKOTOKOが歌うそうですね。
最近のジェネオンから出てるKOTOKOの曲はおとなしい感じの曲ばかりなので、「ハヤテのごとく!」はアップテンポな感じになる事を期待して止まないです。
ゲーム主題歌だと結構良い感じの曲出してるんですけどね。
オタロードBlog見て知りましたが、「おねがい☆ティーチャー」のDVD-BOXが出るんですね。
WOWOWのアニメをこよなく愛する私ですが、中でも「おねてぃ」はかなり大好きな作品です。
「ゲートキーパーズ」「HAND MAID メイ」と共にノンスクアニメ3強にしても良いくらいだね。
まぁ、画が無いのをいい事に暴走しまくっていたラジオドラマのせいも在りますけど(笑)
そういえば、KOTOKOを初めて知った(&初めてKOTOKOのCDを買った)のもこの作品だな。
6月発売か・・・定期バイトもやるから買えるかな。(ぉ?
まぁ、コレ買っちゃうと9月の「おね2」も欲しくなる訳だがwww
あれ?調べてみたら「HAND MAID メイ」のDVD-BOXが先月発売になっているみたいだね。
やべぇ、マジ欲しい・・・。
うーん、何処か記載事項に不備でもあったかなぁ・・・。
発送が遅れてるにしても、4月1日までに来なかったら意味無くね!?
で、ハヤテのオープニングテーマはKOTOKOが歌うそうですね。
最近のジェネオンから出てるKOTOKOの曲はおとなしい感じの曲ばかりなので、「ハヤテのごとく!」はアップテンポな感じになる事を期待して止まないです。
ゲーム主題歌だと結構良い感じの曲出してるんですけどね。
オタロードBlog見て知りましたが、「おねがい☆ティーチャー」のDVD-BOXが出るんですね。
WOWOWのアニメをこよなく愛する私ですが、中でも「おねてぃ」はかなり大好きな作品です。
「ゲートキーパーズ」「HAND MAID メイ」と共にノンスクアニメ3強にしても良いくらいだね。
まぁ、画が無いのをいい事に暴走しまくっていたラジオドラマのせいも在りますけど(笑)
そういえば、KOTOKOを初めて知った(&初めてKOTOKOのCDを買った)のもこの作品だな。
6月発売か・・・定期バイトもやるから買えるかな。(ぉ?
まぁ、コレ買っちゃうと9月の「おね2」も欲しくなる訳だがwww
あれ?調べてみたら「HAND MAID メイ」のDVD-BOXが先月発売になっているみたいだね。
やべぇ、マジ欲しい・・・。
Twitter
プロフィール
えくすぺりおん
彩の国に潜伏中の道産子へっぽこ大学生。R34GT-Rと青山ゆかり嬢をこよなく愛する。根っからのカードゲーマーでもある。
カウンター