Don't forget. Always, somewhere, someone is fighting for you. As long as you remember her, you are not alone.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日付変わって1時には俺以外の家族全員寝てるんですけど・・・。
ちなみに俺はネット巡回とブログ更新で4時過ぎに就寝。
それでも朝11時には起きられた。
テケトーに朝飯を食い、わずか数時間後に昼飯のラーメンを食って結祁宅へ。
昨日やり残したバトスピ表彰台デッキを結構適当に構築しました。
レシピは、
キャッスル*2、タイタス*2、ゴドフリー*3、祈祷師*3、アルダス*3
表彰台*3、闘技場*2、百識の谷*3、命の果実*3、凱旋門*1、トパーズ*1、緑眼の虚空*2、白夜の虚空*2、青嵐の虚空*2
コンストラクション*3、ストームドロー*3、サイレントウォール*3
スピリット13枚、ネクサス19枚、マジック9枚の計41枚デッキ。
俺の怪虫神速と翼竜・空牙デッキ相手に5戦ほど行い、うち1戦でネクサスを10枚ほど貼ってキャッスル2体を召喚→キャッスルで殴って俺のデッキ破壊完了が出来ましたね。
虚空ネクサスとサイレントでギリギリ耐えての大逆転って感じでした。
その後、結祁が俺の製作中であるドリーム過ぎる無限神速アタックデッキをコピーしたいとか言い出しまして。
レシピは、
コリスタル*3、ミケネ*3、ポム*3、クレイオ*3、シーサーズ*3、クラン*3、ティングリー*3、アルカナドール・パン*3、リーン*1、アメンボーグ*3、大聖堂*3、エスケープルート*3、ローヤルポーション*3、サイレント*3、
具体的には、場にポムLv2、大聖堂、アメンボーグ1体が居る状況でティングリーを召喚、続いてエスケープルートを使用してアタックステップへ。
手札のアメンボーグを召喚(軽減で1コスト)してアタック。
ライフで受けられればそれで良し。
ガードされた場合、BP2000なので普通は死にます。
ティングリーの効果でアメンボーグは黄色として扱い、ポムの効果で系統が怪虫と道化の2つになっているのでエスケープルートの効果で破壊時に手札へ戻ります。
更に大聖堂の効果でボイドから1コアがリザーブに置かれます。
これでコアも手札も増減しないのに1回アタックできた事になります。
大聖堂がLv2でクレイオが場に居れば、手札は減るどころか2枚も増えます。
これで無限アタックの条件は整いました。
まぁ、普通は2回目で相手に通されて終わるのですが、そのときは他スピリットで総攻撃してローヤルポーションとかね。
黄はBP低いから総攻撃すると普通に全滅するのが難点ですが。
つーか、青嵐の虚空1枚貼られただけで全てが崩壊しますけど(笑)
アメンボーグよりマッハジーにした方が常に1コストで出せるから安定するんだけどね。
最初はその積もりだったので、ローヤル用にクランが入っている訳です。
ギミック発動しなくても普通に戦えるようにする為には、クランをドラグサウルスに変えるのが無難かな?
足りないカードは結祁に貰ったので試してみたいと思うのだが、まずもって勝てないので天霊デッキを真面目に考えようか?
七瀬葵のアルケーたんとセラフィーたんも貰ったしな!
夜は大佐と合流して3人で飲み会じゃ!
その前に大佐へ誕生日プレゼントを渡したじぇ!
俺からはお台場ガンダム1つだけだが、結祁は今年も凄い量だった・・・。
さて、最初は選挙の話をしていた気がするが、色々と話題は移って行って話が続くのだが、ここに書くような事でもないので割愛。
とにかく馬鹿な話をして楽しかったです。
あと、結祁が元気そうで何よりでした。
家に帰るなり妹にタバコくさいって言われたYO!
俺らは3人とも吸わないんですけどねー。
そして、ブログを書こうとノートPCの電源を投入したのだが・・・
Windowsロゴの後ブルースクリーンで「Unknown Hard Error」の文字ががががが!?
半年くらい前のときはセーフモードで起動可能で、そのうち安定動作するようになったのですが、今回は何度試してもブルースクリーンでした。
完全に壊れたようですorz
諦めて実家の糞遅いPen4マシンでのブログ更新を試みますが、忍者ツールズのパスを忘れてログインできませんでしたorz
考えられ得るものは片っ端から試したのですが、見事に全部弾かれましたよw
つーこって、この記事は埼玉に戻ってから書きました。
結局2日で中断するなら、帰省中は更新停止で良かったのにね。
ちなみに俺はネット巡回とブログ更新で4時過ぎに就寝。
それでも朝11時には起きられた。
テケトーに朝飯を食い、わずか数時間後に昼飯のラーメンを食って結祁宅へ。
昨日やり残したバトスピ表彰台デッキを結構適当に構築しました。
レシピは、
キャッスル*2、タイタス*2、ゴドフリー*3、祈祷師*3、アルダス*3
表彰台*3、闘技場*2、百識の谷*3、命の果実*3、凱旋門*1、トパーズ*1、緑眼の虚空*2、白夜の虚空*2、青嵐の虚空*2
コンストラクション*3、ストームドロー*3、サイレントウォール*3
スピリット13枚、ネクサス19枚、マジック9枚の計41枚デッキ。
俺の怪虫神速と翼竜・空牙デッキ相手に5戦ほど行い、うち1戦でネクサスを10枚ほど貼ってキャッスル2体を召喚→キャッスルで殴って俺のデッキ破壊完了が出来ましたね。
虚空ネクサスとサイレントでギリギリ耐えての大逆転って感じでした。
その後、結祁が俺の製作中であるドリーム過ぎる無限神速アタックデッキをコピーしたいとか言い出しまして。
レシピは、
コリスタル*3、ミケネ*3、ポム*3、クレイオ*3、シーサーズ*3、クラン*3、ティングリー*3、アルカナドール・パン*3、リーン*1、アメンボーグ*3、大聖堂*3、エスケープルート*3、ローヤルポーション*3、サイレント*3、
具体的には、場にポムLv2、大聖堂、アメンボーグ1体が居る状況でティングリーを召喚、続いてエスケープルートを使用してアタックステップへ。
手札のアメンボーグを召喚(軽減で1コスト)してアタック。
ライフで受けられればそれで良し。
ガードされた場合、BP2000なので普通は死にます。
ティングリーの効果でアメンボーグは黄色として扱い、ポムの効果で系統が怪虫と道化の2つになっているのでエスケープルートの効果で破壊時に手札へ戻ります。
更に大聖堂の効果でボイドから1コアがリザーブに置かれます。
これでコアも手札も増減しないのに1回アタックできた事になります。
大聖堂がLv2でクレイオが場に居れば、手札は減るどころか2枚も増えます。
これで無限アタックの条件は整いました。
まぁ、普通は2回目で相手に通されて終わるのですが、そのときは他スピリットで総攻撃してローヤルポーションとかね。
黄はBP低いから総攻撃すると普通に全滅するのが難点ですが。
つーか、青嵐の虚空1枚貼られただけで全てが崩壊しますけど(笑)
アメンボーグよりマッハジーにした方が常に1コストで出せるから安定するんだけどね。
最初はその積もりだったので、ローヤル用にクランが入っている訳です。
ギミック発動しなくても普通に戦えるようにする為には、クランをドラグサウルスに変えるのが無難かな?
足りないカードは結祁に貰ったので試してみたいと思うのだが、まずもって勝てないので天霊デッキを真面目に考えようか?
七瀬葵のアルケーたんとセラフィーたんも貰ったしな!
夜は大佐と合流して3人で飲み会じゃ!
その前に大佐へ誕生日プレゼントを渡したじぇ!
俺からはお台場ガンダム1つだけだが、結祁は今年も凄い量だった・・・。
さて、最初は選挙の話をしていた気がするが、色々と話題は移って行って話が続くのだが、ここに書くような事でもないので割愛。
とにかく馬鹿な話をして楽しかったです。
あと、結祁が元気そうで何よりでした。
家に帰るなり妹にタバコくさいって言われたYO!
俺らは3人とも吸わないんですけどねー。
そして、ブログを書こうとノートPCの電源を投入したのだが・・・
Windowsロゴの後ブルースクリーンで「Unknown Hard Error」の文字ががががが!?
半年くらい前のときはセーフモードで起動可能で、そのうち安定動作するようになったのですが、今回は何度試してもブルースクリーンでした。
完全に壊れたようですorz
諦めて実家の糞遅いPen4マシンでのブログ更新を試みますが、忍者ツールズのパスを忘れてログインできませんでしたorz
考えられ得るものは片っ端から試したのですが、見事に全部弾かれましたよw
つーこって、この記事は埼玉に戻ってから書きました。
結局2日で中断するなら、帰省中は更新停止で良かったのにね。
PR
Twitter
プロフィール
えくすぺりおん
彩の国に潜伏中の道産子へっぽこ大学生。R34GT-Rと青山ゆかり嬢をこよなく愛する。根っからのカードゲーマーでもある。
カウンター