Don't forget. Always, somewhere, someone is fighting for you. As long as you remember her, you are not alone.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日は始発で有明ですな。
バイトから帰って来たのが22時なので、まともに寝る時間が無さそうです。
ちょっと書き忘れていましたが、この前の派遣先の不手際で仕事が無かった時の給料ですが、なんと4割カットでした!!!
契約時の説明にも無かったし、契約書にも何にも書いてないんですけどね?
どうせ派遣先からは満額受け取っているのに隠してるんだろ?
お陰で資金難が続きそうだぜ・・・。
「12RIVEN -the Ψcliminal of integral-」PC版4月4日発売決定
ちょ・・・一度表記が消えたのに結局出すのかよ!
俺は既にPS2版を内金1000円で予約しているのでPS2版を買いますけど。
同時にNever7からの4作品をセットにした「インフィニティPlus」とやらも出るそうです。
明日のワンフェスでは、モモーイもサンダーショットMk.II momo-iメタリックスペシャルで出走するらしいですよ!
バイトから帰って来たのが22時なので、まともに寝る時間が無さそうです。
ちょっと書き忘れていましたが、この前の派遣先の不手際で仕事が無かった時の給料ですが、なんと4割カットでした!!!
契約時の説明にも無かったし、契約書にも何にも書いてないんですけどね?
どうせ派遣先からは満額受け取っているのに隠してるんだろ?
お陰で資金難が続きそうだぜ・・・。
「12RIVEN -the Ψcliminal of integral-」PC版4月4日発売決定
ちょ・・・一度表記が消えたのに結局出すのかよ!
俺は既にPS2版を内金1000円で予約しているのでPS2版を買いますけど。
同時にNever7からの4作品をセットにした「インフィニティPlus」とやらも出るそうです。
明日のワンフェスでは、モモーイもサンダーショットMk.II momo-iメタリックスペシャルで出走するらしいですよ!
打ち切られたり深夜に飛ばされたりした「結界師」のアニメが終わってしまった。
結構長い間やっていた気がするけど、実は52話しかなかったのか。
ぶっちゃけ「ヤッターマン」の数倍面白かったと思うんだけどなぁ~。
アキバでは即日完売する店も出ているとの事で、11時の開店直後にメロンへタマ姉のおっぱいマウスパッドを買いに行きました。
今日から2000円以上でメロン大宮一周年記念小冊子が貰えるので、危ないかなーと思いつつも昨日はスルーしていたのです。
ま、大宮では普通に今日も山積みでしたけど。
ビックへ行ったらニューバンブルビーのジオラマセットを発見!
先月からバリケードとロングアームは並んでいましたが、バンブルとスコルポノックもこのシリーズになってたんですね。
ちょっと迷ったけど、最後のチャンスかもしれないので買いました。
こーゆー形で再販してくれるのは、バンブル難民としては嬉しいですね。
要らない人形が付いただけで1300円も値上がりしているのはアレですが、石油高騰だから仕方ないと思うことにします(笑)
成型色が以前のモノと違うらしいので、バリケードも買おうか悩み中・・・。
スカイリンクスも売ってたけどアレは要らねぇな。
部屋に溜まっていたエロゲのチラシやゲマ・メイトの情報誌を整理しました。
変なコレクター魂のせいで棄てるに棄てられなくて凄い事に。
コナミ「2008年2月28日発売商品」発売延期についてお詫びとお知らせ
武装神姫第8弾を含む来週発売予定だった7商品が発売未定に。
一体何が!?
コナミ製であるガイナックスのワンフェス限定品も販売中止に。
本日のお買い物
トランスフォーマームービー スクリーンバトルズ SB-04 キャプチャーオブバンブルビー(捕らわれのバンブルビー)
電撃G's Festival! DELUXE Vol.2 電撃ToHeart2 AnotherDays
G'sと名の付く雑誌は全て買うことにしている俺ですが、流石にこうも頻繁に2千も3千もするモノを出されると困ります;;
本日のお届け物
コトブキヤ「HMM003 ブレードライガー」
コトブキヤ「HMM004 ジェノザウラー」
バンダイ「DXキバットベルト」
結祁から送られてきました。
今年は来ないと思って安心していたら4日遅れとはな!
やりおるな、この策士めwww
嬉しいんですが、置き場所が本当のホントに無いんですよ・・・。
結構長い間やっていた気がするけど、実は52話しかなかったのか。
ぶっちゃけ「ヤッターマン」の数倍面白かったと思うんだけどなぁ~。
アキバでは即日完売する店も出ているとの事で、11時の開店直後にメロンへタマ姉のおっぱいマウスパッドを買いに行きました。
今日から2000円以上でメロン大宮一周年記念小冊子が貰えるので、危ないかなーと思いつつも昨日はスルーしていたのです。
ま、大宮では普通に今日も山積みでしたけど。
ビックへ行ったらニューバンブルビーのジオラマセットを発見!
先月からバリケードとロングアームは並んでいましたが、バンブルとスコルポノックもこのシリーズになってたんですね。
ちょっと迷ったけど、最後のチャンスかもしれないので買いました。
こーゆー形で再販してくれるのは、バンブル難民としては嬉しいですね。
要らない人形が付いただけで1300円も値上がりしているのはアレですが、石油高騰だから仕方ないと思うことにします(笑)
成型色が以前のモノと違うらしいので、バリケードも買おうか悩み中・・・。
スカイリンクスも売ってたけどアレは要らねぇな。
部屋に溜まっていたエロゲのチラシやゲマ・メイトの情報誌を整理しました。
変なコレクター魂のせいで棄てるに棄てられなくて凄い事に。
コナミ「2008年2月28日発売商品」発売延期についてお詫びとお知らせ
武装神姫第8弾を含む来週発売予定だった7商品が発売未定に。
一体何が!?
コナミ製であるガイナックスのワンフェス限定品も販売中止に。
本日のお買い物
トランスフォーマームービー スクリーンバトルズ SB-04 キャプチャーオブバンブルビー(捕らわれのバンブルビー)
電撃G's Festival! DELUXE Vol.2 電撃ToHeart2 AnotherDays
G'sと名の付く雑誌は全て買うことにしている俺ですが、流石にこうも頻繁に2千も3千もするモノを出されると困ります;;
本日のお届け物
コトブキヤ「HMM003 ブレードライガー」
コトブキヤ「HMM004 ジェノザウラー」
バンダイ「DXキバットベルト」
結祁から送られてきました。
今年は来ないと思って安心していたら4日遅れとはな!
やりおるな、この策士めwww
嬉しいんですが、置き場所が本当のホントに無いんですよ・・・。
遅くなりましたが、ワンフェスのガイドブックを買いに行きました。
が、最初に行ったゲマでは売り切れ。
この時点で俺は、大宮周辺だとゲマとイエサブでしか扱っていないと思い込んでいました。
よって、宮原のイエサブ本店へ。
TCG専門店の方を吸収してからは、一度も行っていなかったので丁度良いですけど。
でも、品切れorz
14日の発売だから先週末で捌けちゃったらしい。
毎回そういう感じなのかな?
イエサブの店員にメイトでも入荷していると聞いてケータイで調べてみたら、メロンとボークスでも扱っているのね。
大宮へ戻ってメロン、メイト、メイトコミック館と撃沈www
最後の砦、年末にオープンしたばかりのボークス大宮へ!
場所が分からないので迷ったのと、発見したけど近くにチャリを止められる場所が無かったせいで凄く面倒でした・・・。
肝心のガイドブックですが、エレベーターを出て目の前に平積みされておりました(笑)
しかもレジの前にも平積みされてる!
いくら東口な上に駅からかなり遠いビルの3階だからって売れ残り過ぎだろ。
それにしてもボークス大宮は素晴らしいお店でした。
巷では入手が難しくなりつつあるフィギュアも結構売っていますし(全て定価販売ですけど)、工具や造形材料・塗料の充実度が半端無いぜ!
アキバでしか見たことの無かったマイクロハンマーやノンスクラッチラジオペンチも売ってるよ!
恐らく大宮、いや埼玉で一番の品揃えだと思います。
定価販売ですけど。(2回も言うなよ)
テレカはゲマの毎月21日交換開始の奴です。
が、最初に行ったゲマでは売り切れ。
この時点で俺は、大宮周辺だとゲマとイエサブでしか扱っていないと思い込んでいました。
よって、宮原のイエサブ本店へ。
TCG専門店の方を吸収してからは、一度も行っていなかったので丁度良いですけど。
でも、品切れorz
14日の発売だから先週末で捌けちゃったらしい。
毎回そういう感じなのかな?
イエサブの店員にメイトでも入荷していると聞いてケータイで調べてみたら、メロンとボークスでも扱っているのね。
大宮へ戻ってメロン、メイト、メイトコミック館と撃沈www
最後の砦、年末にオープンしたばかりのボークス大宮へ!
場所が分からないので迷ったのと、発見したけど近くにチャリを止められる場所が無かったせいで凄く面倒でした・・・。
肝心のガイドブックですが、エレベーターを出て目の前に平積みされておりました(笑)
しかもレジの前にも平積みされてる!
いくら東口な上に駅からかなり遠いビルの3階だからって売れ残り過ぎだろ。
それにしてもボークス大宮は素晴らしいお店でした。
巷では入手が難しくなりつつあるフィギュアも結構売っていますし(全て定価販売ですけど)、工具や造形材料・塗料の充実度が半端無いぜ!
アキバでしか見たことの無かったマイクロハンマーやノンスクラッチラジオペンチも売ってるよ!
恐らく大宮、いや埼玉で一番の品揃えだと思います。
定価販売ですけど。(2回も言うなよ)
テレカはゲマの毎月21日交換開始の奴です。
「デンオウベルト」のアプリをDLしてみた。
アクセス方法はとれたて!ほびーちゃんねるの記事を参照。
カブトゼクターに続き、今回もマニュアルの文章がどうかしてます。
【電王への変身について】
電王への変身は、あなた自身が特異点であることが条件です。
特異点でなければ、本アプリで電王に変身することはできません。
【使用上のご注意】
本アプリでは使用中、イマジンが憑依して、変身時や必殺技を放つ時に決め台詞を喋ります。
イマジンに憑依されますので特異点でない方は、イマジンに意識を奪われないようにしてください。
「行くぜ良太郎!」→効果音→「ソードフォーム」→「俺、参上!」
「フルチャージ」→「行くぜ!必殺、俺の必殺技!」
ケータロス画面に→369#変身→「モモウラキンリュウ」→「全員集合!クライマックスだぜ!」→効果音→「クライマックスフォーム」
上記のような感じで効果音とボイスが再生されます。
6つのフォームに変身でき、それぞれ劇中と同じ台詞を喋るのでカブトゼクターより楽しいです。
『クイズマジックアカデミー』に新バージョン登場&怒涛の新展開が!!(とれたて!ほびーちゃんねる)
QMAがMMSに登場!
って、この表情はギャグでやっているんですよね?
アクセス方法はとれたて!ほびーちゃんねるの記事を参照。
カブトゼクターに続き、今回もマニュアルの文章がどうかしてます。
【電王への変身について】
電王への変身は、あなた自身が特異点であることが条件です。
特異点でなければ、本アプリで電王に変身することはできません。
【使用上のご注意】
本アプリでは使用中、イマジンが憑依して、変身時や必殺技を放つ時に決め台詞を喋ります。
イマジンに憑依されますので特異点でない方は、イマジンに意識を奪われないようにしてください。
「行くぜ良太郎!」→効果音→「ソードフォーム」→「俺、参上!」
「フルチャージ」→「行くぜ!必殺、俺の必殺技!」
ケータロス画面に→369#変身→「モモウラキンリュウ」→「全員集合!クライマックスだぜ!」→効果音→「クライマックスフォーム」
上記のような感じで効果音とボイスが再生されます。
6つのフォームに変身でき、それぞれ劇中と同じ台詞を喋るのでカブトゼクターより楽しいです。
『クイズマジックアカデミー』に新バージョン登場&怒涛の新展開が!!(とれたて!ほびーちゃんねる)
QMAがMMSに登場!
って、この表情はギャグでやっているんですよね?
キャンドゥでパンク修理セットを、バイト先のスーパーで空気入れを買って来た。
パンク修理セットはスーパーにも在ったけど、何故かタイヤレバーがプラスチック製(100円ショップのは金属製)なのに500円くらいでした。
空気入れはタンク付きにしたんだけど、一旦タンクに溜まってから供給されるので、ダイレクト感が無いというかラグが在って気持ち悪いです。
チューブを出して水に浸けたら凄く小さな穴が1箇所だけ在りました。
これは・・・経年劣化か?
サンドペーパーで削って接着剤を塗ってゴムを貼って修理完了。
夜になっても全く空気が抜けてなかったので大丈夫でしょう。
今回の修理費用105円。
空気入れの798円は、前々から買わなきゃいけないと思っていたので除外。
やっぱり、何でも自分で修理するのが良いね。
次にまた後輪がパンクしたら、チューブ交換にチャレンジしようと思います。
2箇所以上の継ぎ接ぎは許せないので。
夕方からフルキ○ストのバイト。
この前と同じ所だけど、今回はちゃんと仕事が在ったよ(笑)
しかしまぁ、時間帯が17:00~22:00って事で普段のバイトとそう変わらないのですが、スーパーよりは楽じゃないですね。
時給は80円も低いですし、通勤時間が2時間くらい余計に掛かってるので非常に効率が悪いです。
近くのコンビニで働いた方がまだマシなんじゃないですかね?
「12RIVEN -the Ψcliminal of integral-」プロモーションムービー公開
公式BBSでは相変わらず散々な言われ様ですね。
実際やってみるまで何とも言えないですけど。
ムービー自体の出来は「Ever17」に比べるとかなり劣るかと。
このままだったら流石にKID潰れちまえって思うよ。(既に1回潰れてます!)
パンク修理セットはスーパーにも在ったけど、何故かタイヤレバーがプラスチック製(100円ショップのは金属製)なのに500円くらいでした。
空気入れはタンク付きにしたんだけど、一旦タンクに溜まってから供給されるので、ダイレクト感が無いというかラグが在って気持ち悪いです。
チューブを出して水に浸けたら凄く小さな穴が1箇所だけ在りました。
これは・・・経年劣化か?
サンドペーパーで削って接着剤を塗ってゴムを貼って修理完了。
夜になっても全く空気が抜けてなかったので大丈夫でしょう。
今回の修理費用105円。
空気入れの798円は、前々から買わなきゃいけないと思っていたので除外。
やっぱり、何でも自分で修理するのが良いね。
次にまた後輪がパンクしたら、チューブ交換にチャレンジしようと思います。
2箇所以上の継ぎ接ぎは許せないので。
夕方からフルキ○ストのバイト。
この前と同じ所だけど、今回はちゃんと仕事が在ったよ(笑)
しかしまぁ、時間帯が17:00~22:00って事で普段のバイトとそう変わらないのですが、スーパーよりは楽じゃないですね。
時給は80円も低いですし、通勤時間が2時間くらい余計に掛かってるので非常に効率が悪いです。
近くのコンビニで働いた方がまだマシなんじゃないですかね?
「12RIVEN -the Ψcliminal of integral-」プロモーションムービー公開
公式BBSでは相変わらず散々な言われ様ですね。
実際やってみるまで何とも言えないですけど。
ムービー自体の出来は「Ever17」に比べるとかなり劣るかと。
このままだったら流石にKID潰れちまえって思うよ。(既に1回潰れてます!)
ハッピーバースデー俺!
うん、特に何も無いんだ・・・。
うん、特に何も無いんだ・・・。
Twitter
プロフィール
えくすぺりおん
彩の国に潜伏中の道産子へっぽこ大学生。R34GT-Rと青山ゆかり嬢をこよなく愛する。根っからのカードゲーマーでもある。
カウンター