忍者ブログ
Don't forget. Always, somewhere, someone is fighting for you. As long as you remember her, you are not alone.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は授業が無いのでお休み~♪
でも、明日は月曜日の分の補講が在るから3連休にはならないのよねぇ(泣)

大宮のエーピーで立ち読みして戻ってみたら、店の裏手に止めて在ったチャリが積まれていました。
普通にチャリが並んでいる上に、横にしてチャリが3台ほど積み重ねられていました。
誰だよ、こんな前衛アートを作ったのは・・・。
私のATBは上から2個目でサンドイッチされていたのですが、外傷は特に無いみたいで良かったです。
駐輪禁止とは書いてあるが、ここまでする事も無いよなー気が;;
次からはそごうの前に止めるかな~。

 

さて、祖父地図へ行って「ナツメグ」を引き取ってきましたぜ。
私が行った19時の時点では既に一般販売分は完売しておりました。
ねこねこ時代からの悪しき習慣である初回版の僅少出荷は健在のようです(笑)
あ、そうそう、私の買ったのに入っていたコットンちゃんは画像の通りオレンジ?っぽい色だったんですが、これって皆違う色が入っていたりするのかな?
教えて、エロい人!

店内を探してみましたが、「絶対★妹至上主義」の新品は見つかりませんでしたorz
月末辺りに札幌へ帰るから、その時に探してみようかな?
うな天」と「ひぐらし」を予約してからゲマへ。

お、特典なしって書いてあるけど「ナツメグ」が2本店頭に出ていますよ!
今日も今日とて10冊も本を買って帰宅と。

コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー CODE2黒き悪夢<ナイトメア>
コンプエースの先月号から連載開始した3つ目のコミック版ギアスの第2話ですが、なんとナナリーのギアス能力は「未来線を読む」ギアスだそうです。
ちょwwwそれは強過ぎだろwww
ルルーシュの同じ人間には二度と使えない&目と目が直接合わないと掛けられないというデスノート並みに使い辛い絶対遵守の力や、マオの500m以内の相手の表層心理を読むという能力が霞んで見えます。
その在り得ない強さのお陰で、ジェレミア卿が2話目にしてロストされちゃったよ(笑)
オレンジ君の出番はコミック版にも在りませんでしたか、そうですか・・・。
とりあえず、第1話で死んだかと思ったルルーシュが生きてるっぽいのが驚きだ。


ホロフォニクス
http://www.23net.tv/contents/holophonics/match_box.mp3
http://www.23net.tv/contents/holophonics/horn.mp3
↑の2つの音をヘッドフォンで聞いてみるといい。
1個目の方は音源が移動しているのがリアルに伝わって来ますよ。
私が知らなかっただけで、コレって結構有名だったりするのかな?
コレをエロゲに取り入れれば確かに凄そうだな・・・。(結局エロゲかよっ!)

PR
マシニングセンタのNCプログラムを書いていたら完徹になりました(笑)
しかも、外形は出来たけど精度が悪過ぎなんですが;;

このプログラム、実行するソフトが三次元シミュレータなので、描画開始すると余裕で200MB以上のメモリを喰う&CPU使用率常時100%と言うバケモノなんですよ。
なんつーか、PCへの負荷が計り知れない物になってそうで怖いです。
ここ数日はOS終了時のフリーズが、5回に1回だったのが3回に1回くらいになってきましたしorz
ビックカメラの3年延長保障は4月末に終了するから、壊れたら大惨事になりますよ・・・懐がね。

そして大学へ行ったところ、別にプログラムは来週中に提出できれば良いそうです。
ちょwww俺の睡眠時間返せwww

つーこって、再来週に加工完了したら写真でも載っけようかなと思います。
正直、授業でやるようなモチーフじゃないですが(汗)
水曜日の某授業で、受講者が多すぎて席に座れないってのは何度か書いたと思う。
そして、今日は最後の授業なので真面目に受けようと思ったんだ。
そこで、昼休みの内に席取り用のカバンを置いといたんだわさ。
一旦帰宅し、件の授業が始まる少し前に教室へ行ったところ・・・

カバンが通路に退かされて、何処かの馬鹿が席に座ってやがる!?

/(^O^)\ナンテコッタイ
クソ、ふざけるなよ1年ボウズがぁあああっ!!!
仕方なく教室の一番後ろの通路に座って最後まで授業を受けましたよ・・・。
その馬鹿の背中に向かって呪いを掛けながらね、ウヒヒヒヒ。
はぁ、最履修なんてするもんじゃねーわ;;(落としたアンタが悪いんだろ?)
ハイ、ソノトオリデゴザイマスorz
質問が在って手を上げたのにスルーされるのと、質問が在るけど手を上げないで黙っているのはどちらがマシなんだろうな・・・。


今日から期末テストが始まったぜぃ。
さっそく1個不可が増えたっぽいぜ!あはははは(撲殺
とりあえず、今週はコレしかなくて助かったぜ・・・。


Macintosh Performa6210
ウチの父が買った最初のPC(実質的に私物化w)。
今から考えると信じられないような低スペックですね;;
小学生の頃は、コイツで「The TOWER」や「シムシティ2000」をプレイしたり、HyperCardの白黒ゲームに没頭したり、キッドピクスでアニメーションを作ろうとして挫折したものだ(笑)
当時は「インストール」という言葉すら知らない割りに色々と弄くっていたよなぁ~。

あの頃の私の周りでは、マックのパフォーマとNECのPC9821が半々くらいだったかな?
もっとも、PC持っている人自体が少なかったけど。
つーか、何気にPC暦10年超えてるのかよ、俺www
つーこって、本日は午後からロボットを製作する授業の発表会でした。
毎年違うテーマが設定されているらしく、今年は何らかのセンサーを使い運動を変化させる事が出来るスポーツロボットでした。
んで、↓がウチの班が作った流鏑馬ロボット「人生\(^O^)/オワタ號 feat. D.S.S.D. ホットペッパーカスタム(仮)」であります。(クリックで拡大)

馬の方のメカニズムは基本コレなんですが、本体は自作なので難しかったね。
弓は馬の動きとは完全に独立していて、馬の目に埋め込まれたフォトトランジスタに強い可視光が当たるとモーターが回転し、リンクアームを引いて矢を飛ばすのだ!

とりあえず、弓発射シーンの動画を置いておきますね。(見られない時は、ポップアップブロッカーを無効にするか、URLをアドレスバーに直接打ち込むか、IE、Sleipnirで見てください。)
http://blavatsky.himegimi.jp/yabusame_robot.avi(WMP用)
http://blavatsky.himegimi.jp/yabusame_robot.mp4(QuickTime用)
はい、そこぉっ!ショボイとか言うなぁー!!!

流鏑馬なのに止まったまま射ているのは、弓ユニットを載っけたら重すぎて歩けなかったからだorz
ハイパーダッシュ2よりも強力なモーターが見つからなかったので、如何しようも無かったぜ;;

他の班は、ゴルフとか、弓道、相撲、サッカー、バッティングとか作ってましたね。
縄跳び、腕立て伏せは予想外だったな(笑)

ま、この授業は良い経験になりましたね・・・色々な意味で。


昨日、奈々さんのバレンタインコンサートのチケットが届きました。

やったーアリーナ席だー!っと思ったら・・・
横浜アリーナは、「アリーナ席」のさらに下に「センター席」がありましたorz
でも、Dブロック1列目後半だからステージには比較的近いのかな?
初武道館ライブの時のアリーナ中央・前から5番目のような神チケットはもう当たらないのかねぇ・・・。

ずーっと「遊戯王デュエルモンスターズGX」を見てました。
途中を何話か取り逃していたので、いつの間にロリが出てきてサンダーと戦う事になったのか。
ヘルカイザーは何処へ行ってしまったのか。
何でサンダーがアモンと戦っているのか。
十代たちを囮に潜入に成功した筈のアモンが磔にされているのは何故か。
等々、気になる所が一杯ですわ(笑)


Vistaはエロゲーマーに革命をもたらす!?
こーゆー機能が在るのは知っていたが、こんな利用方法は思いつかなかった。
でもさ、10個近くのエロゲを同時起動とか意味無いだろwww
2周目以降の既読オートスキップさせつつ別のゲームをやるにしてもねぇ?
私は、既読スキップ中も画面を見て思い出しながらプレイする人なので、2個同時すらやらないし・・・。
それよりも注目すべきは、VistaのRC2でこれらのエロゲが普通に動いている事だな。
うん、良かった良かった。


(新)仮面ライダー電王
言っとくが、俺は最初からクライマックスだぜぇ!!!
俺、参上!!!
俺の必殺技パート2!!!


ちょwwwなにこれwww
関俊彦マジでサイコー!
あとは、ど~でもいいですよ~(酷)
6000HITありがとうございます。
3年目に入った今年も、のらりくらりと頑張って逝きたいと思います。
みんな~ヨ・ロ・シ・クね~!(何そのテンション?)


11時から18時半くらいまで掛けて何とかロボット完成。
やっぱり、プラズマダッシュよりもハイパーダッシュ2の方がパワーが在るんだが、なじぇ?
詳細は月曜日のコンテストの後にでも。


結祁くんより贈り物が届きました。
20日くらい早いけど(笑)、誕生日プレゼントだそうです。
つーか、今日って妹の誕生日だな・・・どうでもいいけど。(ぁ

これは、以前に連絡を受けていた対儲用搾取兵器「ネギま!? 1000%BOX」ですな。
いやはや非常にありがたい。
儲なら自分で買えよって突っ込みはALLスルーの方向で;;
しっかし、CD乱発しないとか言っておきながら、マキシ10枚をセットで出したら同じ事じゃあqwせdrftgyふじこorz

これも、そのうち買いに行こうかと思っていたブツですね。
初期のスーパーミニ四駆は、今見てもマジでカッコイイなぁ・・・。

・・・・・・・・・・

ってな感じの物を戴いちゃいました。(あれ、トンボについて何か無いの?)
結祁くんマジでありり~。(ねぇ、ドレイクは無視?)
ん?
兄貴>ぼっちゃま>カ、ガーミ>天の道を(ry>不遇の弟>(越えられない壁)>>好色化粧師
ですが何か?(おまwww貰っておいてそれはねーだろwww)
クロックアップ!(ちょ・・・)
クロックオーバー!( ̄|_|.....○)


これ読んでたら時間を大量に吸われた。
この作者、フツーに漫画書くの巧くね?
阿部さんの台詞がナイスタイミング過ぎて吹いた。

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/02 えくすぺりおん]
[09/02 結祁(ゆうき)]
[05/10 えくすぺりおん]
[05/09 結祁(ゆうき)]
[02/21 えくすぺりおん]
ブログ内検索
Twitter
プロフィール
えくすぺりおん

彩の国に潜伏中の道産子へっぽこ大学生。R34GT-Rと青山ゆかり嬢をこよなく愛する。根っからのカードゲーマーでもある。
カウンター
リコメンド
JavaScriptを有効にしてください。

オトコのコはメイド服がお好き!?

Copyright © [ 魔女夜会~Witch Party~ Side-B ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]