Don't forget. Always, somewhere, someone is fighting for you. As long as you remember her, you are not alone.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はガイダンスで大学へ。
半年前から分かりきっていた事だが、進級できない為すぐに終わりましたorz
あと、学生証の有効期限が4年間なので更新しました。
5年目以降は1年期限になるんですね・・・って、おい何か写真左にずれてね?
前のはちゃんと真ん中だったのに、あーなんかイライラする。
時間割を貰ったので、前期の自分の時間割を組んだぜ。
今期も上手い具合に全休になる日が無いです・・・。
いいんだいいんだ!前期頑張れば後期は休学できるもんね!
新機動戦記ガンダムW 第49話「最後の勝利者」
青字:ヒイロ、赤字:ゼクス
完全平和を作るためには条件がある。
一つは全ての兵器を排除する事。
もう一つは人々から・・・戦う意思を取り除く事だ!!!
リーブラを墜とす!この行動しか完全平和への道は無い!
地球を失った人々はお前を憎み、コロニーはお前に頼る!
お前が居る限り同じ過ちが何度も繰り返される!
トロワ「俺は戦い続けてきた。その度に俺は心を殺し続けてきた。」
ト「だから俺の心は、とっくの昔に空っぽになっている。」
ト「人間として生きている価値など無いのかも知れない。しかし、生きていかなくてはならない。」
ドロシー「なぜ?」
ト「俺には帰る場所がある。」
お前とトレーズは同じだ。
弱い者を護る為に大儀を振りかざす。
それは決して、弱い者を助ける事にはならない!
弱者を作り出すのは強者だ。
地球という強者の存在が、コロニーという弱者を作り、追い詰めていったのだ!
俺は弱い奴が嫌いだった。奴らはいつ自分が攻撃されるのかと絶えずオドオドしていた。
誰も信じることが出来ず、言いたい事は何一つ言えない。
そんな奴らを俺は許せない!
強者がそれをさせるのだ!
ゼクス、強者など何処にも居ない!
人類全てが弱者なんだ!
俺もお前も弱者なんだ!
終わりだぞ、ゼクス。
いや、まだ・・・私はまだ自分を弱者と認めていない!
完全平和の為に必要なものが、もう一つあった。
他者(ひと)を思いやり、理解してやる強い心だ!お前のような。
お前は純粋すぎる。そして優しすぎる。
しかし、そうでなければ生きる資格が無いという事か。
ならば私は、何処までも生き抜いてみせる!
誰よりも厳しく、戦士としてな!!!
ゼクス!
また会おう、ヒイロ!!!
俺は・・・俺は・・・俺は、死なない!!!
デュオ「やったな、ヒイロ!」
五飛「ふん、当然だ。」
トロワ「ふむ、大した男だ。」
カトル「今分かりました、宇宙の心は彼だったんですね。」
ついに東京MXTVで放送していた「W」も最終回。
なんか名言だらけだったので載せてみました。
やはり「W」は面白いですねー。
この作品の良い所は、ガンダムは特別な存在ではあるが、パイロットたちは平気で自爆させたり他のガンダムに乗り換えたりする所ですかね。
敵MSで戦うこともかなり多かったですからね。
ガンダムじゃなくてもガンダムは倒せるんですよ!
半年前から分かりきっていた事だが、進級できない為すぐに終わりましたorz
あと、学生証の有効期限が4年間なので更新しました。
5年目以降は1年期限になるんですね・・・って、おい何か写真左にずれてね?
前のはちゃんと真ん中だったのに、あーなんかイライラする。
時間割を貰ったので、前期の自分の時間割を組んだぜ。
今期も上手い具合に全休になる日が無いです・・・。
いいんだいいんだ!前期頑張れば後期は休学できるもんね!
新機動戦記ガンダムW 第49話「最後の勝利者」
青字:ヒイロ、赤字:ゼクス
完全平和を作るためには条件がある。
一つは全ての兵器を排除する事。
もう一つは人々から・・・戦う意思を取り除く事だ!!!
リーブラを墜とす!この行動しか完全平和への道は無い!
地球を失った人々はお前を憎み、コロニーはお前に頼る!
お前が居る限り同じ過ちが何度も繰り返される!
トロワ「俺は戦い続けてきた。その度に俺は心を殺し続けてきた。」
ト「だから俺の心は、とっくの昔に空っぽになっている。」
ト「人間として生きている価値など無いのかも知れない。しかし、生きていかなくてはならない。」
ドロシー「なぜ?」
ト「俺には帰る場所がある。」
お前とトレーズは同じだ。
弱い者を護る為に大儀を振りかざす。
それは決して、弱い者を助ける事にはならない!
弱者を作り出すのは強者だ。
地球という強者の存在が、コロニーという弱者を作り、追い詰めていったのだ!
俺は弱い奴が嫌いだった。奴らはいつ自分が攻撃されるのかと絶えずオドオドしていた。
誰も信じることが出来ず、言いたい事は何一つ言えない。
そんな奴らを俺は許せない!
強者がそれをさせるのだ!
ゼクス、強者など何処にも居ない!
人類全てが弱者なんだ!
俺もお前も弱者なんだ!
終わりだぞ、ゼクス。
いや、まだ・・・私はまだ自分を弱者と認めていない!
完全平和の為に必要なものが、もう一つあった。
他者(ひと)を思いやり、理解してやる強い心だ!お前のような。
お前は純粋すぎる。そして優しすぎる。
しかし、そうでなければ生きる資格が無いという事か。
ならば私は、何処までも生き抜いてみせる!
誰よりも厳しく、戦士としてな!!!
ゼクス!
また会おう、ヒイロ!!!
俺は・・・俺は・・・俺は、死なない!!!
デュオ「やったな、ヒイロ!」
五飛「ふん、当然だ。」
トロワ「ふむ、大した男だ。」
カトル「今分かりました、宇宙の心は彼だったんですね。」
ついに東京MXTVで放送していた「W」も最終回。
なんか名言だらけだったので載せてみました。
やはり「W」は面白いですねー。
この作品の良い所は、ガンダムは特別な存在ではあるが、パイロットたちは平気で自爆させたり他のガンダムに乗り換えたりする所ですかね。
敵MSで戦うこともかなり多かったですからね。
ガンダムじゃなくてもガンダムは倒せるんですよ!
PR
書き忘れていたけど、岐阜に行った時に母から実家に届いていた俺宛の郵便物を受け取って来た。
2つの封筒のうち、オービットの方は「桃華月憚サンクスディスク」なのは分かるが、あかべぇの方は何だろう?と思って開けてみたところ・・・。
季刊成年AKBマガジンktkr!
しかも「暁の護衛」のドラマCDと体験版まで入ってるぜ!
どうやら、「暁の護衛」の早期予約キャンペーンに参加した人に送付したらしいです。
「皆様にはすでにご予約いただいている商品になりますので、販促物としては意味をなしませんが喜んでいただければ幸いです」だってさ。
届いたのは2月くらいなのかなぁ?
知っていれば先日のイベントでドラマCDではなくスリムポスターを貰ったのに!
何にせよ、あかべぇさんありがとう!!!
因みに、どちらの封筒にも開封した形跡がありました。
ウチの母親、勝手に開けるなって言っているのに、聞いたことのない会社名だし重要な物だったら困るからとか言って開けやがるんですよ!
重要なものなんてねーよ!つーか、重要でも勝手に開けるなよ!
ま、今回のは特に問題ないか。
AKBマガジンの中身までは見てないだろうし。
チラシのリリスの絵が微妙にヤバイ気もしますが(笑)
先日tvkで放送された「星の海のアムリ」特番を見たんだが、米たにヨシトモ監督が余りにも怪し過ぎて吹いたwww
2つの封筒のうち、オービットの方は「桃華月憚サンクスディスク」なのは分かるが、あかべぇの方は何だろう?と思って開けてみたところ・・・。
季刊成年AKBマガジンktkr!
しかも「暁の護衛」のドラマCDと体験版まで入ってるぜ!
どうやら、「暁の護衛」の早期予約キャンペーンに参加した人に送付したらしいです。
「皆様にはすでにご予約いただいている商品になりますので、販促物としては意味をなしませんが喜んでいただければ幸いです」だってさ。
届いたのは2月くらいなのかなぁ?
知っていれば先日のイベントでドラマCDではなくスリムポスターを貰ったのに!
何にせよ、あかべぇさんありがとう!!!
因みに、どちらの封筒にも開封した形跡がありました。
ウチの母親、勝手に開けるなって言っているのに、聞いたことのない会社名だし重要な物だったら困るからとか言って開けやがるんですよ!
重要なものなんてねーよ!つーか、重要でも勝手に開けるなよ!
ま、今回のは特に問題ないか。
AKBマガジンの中身までは見てないだろうし。
チラシのリリスの絵が微妙にヤバイ気もしますが(笑)
先日tvkで放送された「星の海のアムリ」特番を見たんだが、米たにヨシトモ監督が余りにも怪し過ぎて吹いたwww
今週のジャンプを買い忘れていた事に気が付いた。
明日もう次号の発売日なんですが;;
近所のコンビニや本屋はおろか、いつも日曜まで売れ残っている祖父の下の本屋にも残ってませんでした。
なぜ?っと思ったら今週はレッド・デーモンズ・ドラゴンが付録だったそうで。
はぁ、こりゃまたタイミング悪く買うの忘れたなぁorz
本日のお買い物
岡田康則「映画ストーリー ドラえもん のび太の新魔界大冒険 7人の魔法使い」
岡田康則「映画ストーリー ドラえもん のび太と緑の巨人伝」
先月出た最新刊と去年出たけど存在を知らなかった前作をまとめて購入。
1年も経っているのに初版なのが嬉しいやら悲しいやら(笑)
ちなみに、大長編ドラえもんシリーズは全巻持ってますよ!
明日もう次号の発売日なんですが;;
近所のコンビニや本屋はおろか、いつも日曜まで売れ残っている祖父の下の本屋にも残ってませんでした。
なぜ?っと思ったら今週はレッド・デーモンズ・ドラゴンが付録だったそうで。
はぁ、こりゃまたタイミング悪く買うの忘れたなぁorz
本日のお買い物
岡田康則「映画ストーリー ドラえもん のび太の新魔界大冒険 7人の魔法使い」
岡田康則「映画ストーリー ドラえもん のび太と緑の巨人伝」
先月出た最新刊と去年出たけど存在を知らなかった前作をまとめて購入。
1年も経っているのに初版なのが嬉しいやら悲しいやら(笑)
ちなみに、大長編ドラえもんシリーズは全巻持ってますよ!
法事は昼前に終わり、そのあと近くの料理屋で昼飯を喰って解散。
だが、直ぐには駅まで送って貰えず、結局新幹線に乗ったのは16時くらい。
この時点で18時からメロン大宮で行われる「夏空カナタ」の小冊子配布回には間に合わない事が確定orz
昨日も20時から祖父大宮であったらしいけど、どうしてこうピンポイントで法事が重なるかね・・・。
更に悪い事に、祖母宅で新聞を見て気が付いたんだが、今日から「電脳コイル」の放送時間が5分早くなるらしい。
ちょ・・・NHKは忘れ易いので毎週予約にしてあるんですけど!?
なんとかTIMASER管理人(相変わらずHN不明)に頼んでVHS録画して貰ったけどさ。
はぁ、家に居ても気づかなかったかもしれないけど、やっぱり何か理不尽だ。
学校が忙しいとか言って一人来ていない愚妹が羨ましいぜ。
俺はいちおー長男の長男だから行かないと色々不味いんだよ。
だが、直ぐには駅まで送って貰えず、結局新幹線に乗ったのは16時くらい。
この時点で18時からメロン大宮で行われる「夏空カナタ」の小冊子配布回には間に合わない事が確定orz
昨日も20時から祖父大宮であったらしいけど、どうしてこうピンポイントで法事が重なるかね・・・。
更に悪い事に、祖母宅で新聞を見て気が付いたんだが、今日から「電脳コイル」の放送時間が5分早くなるらしい。
ちょ・・・NHKは忘れ易いので毎週予約にしてあるんですけど!?
なんとかTIMASER管理人(相変わらずHN不明)に頼んでVHS録画して貰ったけどさ。
はぁ、家に居ても気づかなかったかもしれないけど、やっぱり何か理不尽だ。
学校が忙しいとか言って一人来ていない愚妹が羨ましいぜ。
俺はいちおー長男の長男だから行かないと色々不味いんだよ。
明日は祖父の3回忌なので、昼から礼服を持って本籍地の方へ。
新幹線の中では、ずっと「ソーマブリンガー」してました。
いや、向こうの家に着いてもずっとしてましたね。
やる事ないしテレビ見ても面白くないし。
って、フル充電して来たのに早くも赤ランプ付いたー!?
今まで最大幅1mくらいしかなかった風呂が全面改修されててワロタ。
古い家だけど、最近ちょくちょくアップデートされてるな。
新幹線の中では、ずっと「ソーマブリンガー」してました。
いや、向こうの家に着いてもずっとしてましたね。
やる事ないしテレビ見ても面白くないし。
って、フル充電して来たのに早くも赤ランプ付いたー!?
今まで最大幅1mくらいしかなかった風呂が全面改修されててワロタ。
古い家だけど、最近ちょくちょくアップデートされてるな。
久しぶりに服を買いに行った。
バイトの契約を更新した。
木・土の週2日に減った。
本日のお届け物
アルター「エグゼリカ」
ワンフェスで見てデカイのは分かっていたが、デスザウラーよりデカイとは;;
今の部屋では飾る場所が無いのが残念です。
さて、ここらで前クール終了アニメの感想など書いてみる。
バイトの契約を更新した。
木・土の週2日に減った。
本日のお届け物
アルター「エグゼリカ」
ワンフェスで見てデカイのは分かっていたが、デスザウラーよりデカイとは;;
今の部屋では飾る場所が無いのが残念です。
さて、ここらで前クール終了アニメの感想など書いてみる。
つーこって、昨日引越バイトをしてまで休みを作った理由とは・・・
ヴァイスシュヴァルツ初心者講習会に参加する為であります!
知らない人向けに説明すると、ブロッコリーを退社してブシロードを立ち上げた木谷高明社長が新たに作ったトレーディングカードゲームです。
今のところ、「リトルバスターズ!」「D.C.&D.C.2」「ペルソナ3」「ゼロの使い魔」「魔界戦記ディスガイア」の参戦が発表済み。
で、開始の15分ほど前に宮原のイエサブへ到着。
しかし、参加者多数により2回目の整理券を渡されましたorz
大宮まで戻って暇を潰し再びイエサブへ。
2回目も満席かよ・・・。(公式の旅行記によると計34名だったそうです。)
Theマッシュさんの説明の後、それぞれ向かいの席の人と実際にプレイ。
俺の向かいの人はかなり詳しい人みたいで、ルールだけじゃなく基本戦術的なものも教えてくれた。
ポケモン、MTG、遊戯王、アクエリ、リセ、D-0とTCGを渡り歩いて来た俺が気になったWSの特徴をいくつか挙げてみる。
デッキアウトというものが存在せず、デッキが無くなると「思い出」(墓地、ゴミ箱、棄て札置き場)に在るカードをシャッフルしてデッキとして再利用する。
フィールドに前列と後列があるが、バトルを実質的に行うのは前列のキャラだけ。
後列のキャラはサポートと能力起動専用?
ガードという概念が無く、向かいのキャラにバトルを仕掛けられた場合、タップ状態だろうが何だろうが戦わなければならない。
効果の積み重ね(レスポンス、対応、チェイン)が出来ない。
クライマックスカードによるダメージ(デッキ破棄)キャンセルの発動タイミング(運否天賦)が勝負を大きく左右する。
何度か対戦して分かったのは、これは全く新しいTCGだという事。
少なくとも今までやった事があるものの中に似ているものは一つもないです。
うーむ、予想以上に流行るかも知れんな!
本日のお買い物
小林尽「夏のあらし! 3」
小林尽「School Rumble 20」
CLAMP「ツバサ 23」
阿倍野ちゃこ「sola 2」
雅樹里「ef - a fairy tale of the two. 6」
吉富昭仁「BLUE DROP ~天使の僕ら~ 2」
森小太郎「天元突破グレンラガン 2」
戸田泰成「ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日 3」
マジコ!「コードギアス 反逆のルルーシュ 4」
岩佐まもる「コードギアス 反逆のルルーシュ 朱の軌跡」
浜崎達也「.hack//G.U. Vol.4 8次元の想い」
七月隆文「らぶ★ゆう 5」
本田透「円卓生徒会 7」
築地俊彦「ハヤテのごとく! 2 ナギが使い魔!?やっとけ☆世界征服」
うっは、買い過ぎだ・・・。
ヴァイスシュヴァルツ初心者講習会に参加する為であります!
知らない人向けに説明すると、ブロッコリーを退社してブシロードを立ち上げた木谷高明社長が新たに作ったトレーディングカードゲームです。
今のところ、「リトルバスターズ!」「D.C.&D.C.2」「ペルソナ3」「ゼロの使い魔」「魔界戦記ディスガイア」の参戦が発表済み。
で、開始の15分ほど前に宮原のイエサブへ到着。
しかし、参加者多数により2回目の整理券を渡されましたorz
大宮まで戻って暇を潰し再びイエサブへ。
2回目も満席かよ・・・。(公式の旅行記によると計34名だったそうです。)
Theマッシュさんの説明の後、それぞれ向かいの席の人と実際にプレイ。
俺の向かいの人はかなり詳しい人みたいで、ルールだけじゃなく基本戦術的なものも教えてくれた。
ポケモン、MTG、遊戯王、アクエリ、リセ、D-0とTCGを渡り歩いて来た俺が気になったWSの特徴をいくつか挙げてみる。
デッキアウトというものが存在せず、デッキが無くなると「思い出」(墓地、ゴミ箱、棄て札置き場)に在るカードをシャッフルしてデッキとして再利用する。
フィールドに前列と後列があるが、バトルを実質的に行うのは前列のキャラだけ。
後列のキャラはサポートと能力起動専用?
ガードという概念が無く、向かいのキャラにバトルを仕掛けられた場合、タップ状態だろうが何だろうが戦わなければならない。
効果の積み重ね(レスポンス、対応、チェイン)が出来ない。
クライマックスカードによるダメージ(デッキ破棄)キャンセルの発動タイミング(運否天賦)が勝負を大きく左右する。
何度か対戦して分かったのは、これは全く新しいTCGだという事。
少なくとも今までやった事があるものの中に似ているものは一つもないです。
うーむ、予想以上に流行るかも知れんな!
本日のお買い物
小林尽「夏のあらし! 3」
小林尽「School Rumble 20」
CLAMP「ツバサ 23」
阿倍野ちゃこ「sola 2」
雅樹里「ef - a fairy tale of the two. 6」
吉富昭仁「BLUE DROP ~天使の僕ら~ 2」
森小太郎「天元突破グレンラガン 2」
戸田泰成「ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日 3」
マジコ!「コードギアス 反逆のルルーシュ 4」
岩佐まもる「コードギアス 反逆のルルーシュ 朱の軌跡」
浜崎達也「.hack//G.U. Vol.4 8次元の想い」
七月隆文「らぶ★ゆう 5」
本田透「円卓生徒会 7」
築地俊彦「ハヤテのごとく! 2 ナギが使い魔!?やっとけ☆世界征服」
うっは、買い過ぎだ・・・。
Twitter
プロフィール
えくすぺりおん
彩の国に潜伏中の道産子へっぽこ大学生。R34GT-Rと青山ゆかり嬢をこよなく愛する。根っからのカードゲーマーでもある。
カウンター