Don't forget. Always, somewhere, someone is fighting for you. As long as you remember her, you are not alone.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
書き忘れてたけど、土曜日の16時前に「ノスみろ」を買ったとき、既に「東鳩2AD」の一般販売分と3日日間限定ポスターが無くなってたよ。
あれだけの量が一日で売り切れるって凄過ぎだろ・・・。
テニスの王子様、9年に及ぶ連載ついに終了(痛いニュース(ノ∀`))
やっと、やっとこれで、コミックスを買わなくて良くなるんですね!
俺がテニス部仲間に借りて初めて読んだ時は2巻までしか出ていなかったのに、時が経つのは早いものだな。
部活中にツイストサーブを練習してた頃が懐かしいぜ(笑)
買い始めた時は、まさか40巻を超えるとは思ってなかったがな。
あれだけの量が一日で売り切れるって凄過ぎだろ・・・。
テニスの王子様、9年に及ぶ連載ついに終了(痛いニュース(ノ∀`))
やっと、やっとこれで、コミックスを買わなくて良くなるんですね!
俺がテニス部仲間に借りて初めて読んだ時は2巻までしか出ていなかったのに、時が経つのは早いものだな。
部活中にツイストサーブを練習してた頃が懐かしいぜ(笑)
買い始めた時は、まさか40巻を超えるとは思ってなかったがな。
PR
今日のハヤテは凄く良かったね~。
やはり、この作品では声優補正を入れても、ヒナギク>>ナギだな!
意地っ張りだけど、本当は誰よりも女の子らしいヒナギクさんが可愛いすぐる!
あとは胸がもう少し大きければ言うこと無いなwww(おま、殺されるぞ!?)
仮面ライダーキバ 第6話「リプレイ・人間はみんな音楽」
次狼「女はこの中に居る。俺は鼻が利くんだ。」
音也「なんで俺を助けるんだ?」
次「お前には品が無い。恐らく、キリマンジャロとモカの違いも分からないだろう。」
次「だがまぁ、惚れた女の為に命を懸ける男は・・・嫌いじゃない。」
音「ふっ、変な奴だな・・・まぁいい、礼は言わんぜ。」
次「あぁ、せいぜい頑張れよ。」
マスター「どうしたの、浮かない顔して?」
次狼「マスター、相変わらずコーヒーは完璧だ。」
マ「ありがと。」
次「だが、珈琲店には美しいウエイトレスが必要だ。違うか?」
マ「確かに。」
今週も次狼さんの名台詞が満載だったぜ!
しかし、今週の一番のシーンはこっちだよな。
ゆり「ところでアンタ、なんでアタシに付き纏う訳?いくら何でもしつこ過ぎる。」
音也「人間はな、皆それぞれ音楽を奏でているんだ。知らず知らずの内に、心の中でな。」
音「俺はな、お前の中から聞こえて来る音楽が好きなんだよ。」
ゆ「ふぅん、ちょっとかっこいいな。」
音「だろう!惚れただろ!」
ゆ「それはない!」
音「それでいい、その方が燃える!」
ゆ「・・・・・・」
父ちゃんはあくまでもツンなゆりが好きな様だwww
本日のお買い物
魔法少女リリカルなのはStrikerS カードバインダー
今日発売のコレを買う為に、結局3日連続で大宮へ行く羽目に・・・。
やはり、この作品では声優補正を入れても、ヒナギク>>ナギだな!
意地っ張りだけど、本当は誰よりも女の子らしいヒナギクさんが可愛いすぐる!
あとは胸がもう少し大きければ言うこと無いなwww(おま、殺されるぞ!?)
仮面ライダーキバ 第6話「リプレイ・人間はみんな音楽」
次狼「女はこの中に居る。俺は鼻が利くんだ。」
音也「なんで俺を助けるんだ?」
次「お前には品が無い。恐らく、キリマンジャロとモカの違いも分からないだろう。」
次「だがまぁ、惚れた女の為に命を懸ける男は・・・嫌いじゃない。」
音「ふっ、変な奴だな・・・まぁいい、礼は言わんぜ。」
次「あぁ、せいぜい頑張れよ。」
マスター「どうしたの、浮かない顔して?」
次狼「マスター、相変わらずコーヒーは完璧だ。」
マ「ありがと。」
次「だが、珈琲店には美しいウエイトレスが必要だ。違うか?」
マ「確かに。」
今週も次狼さんの名台詞が満載だったぜ!
しかし、今週の一番のシーンはこっちだよな。
ゆり「ところでアンタ、なんでアタシに付き纏う訳?いくら何でもしつこ過ぎる。」
音也「人間はな、皆それぞれ音楽を奏でているんだ。知らず知らずの内に、心の中でな。」
音「俺はな、お前の中から聞こえて来る音楽が好きなんだよ。」
ゆ「ふぅん、ちょっとかっこいいな。」
音「だろう!惚れただろ!」
ゆ「それはない!」
音「それでいい、その方が燃える!」
ゆ「・・・・・・」
父ちゃんはあくまでもツンなゆりが好きな様だwww
本日のお買い物
魔法少女リリカルなのはStrikerS カードバインダー
今日発売のコレを買う為に、結局3日連続で大宮へ行く羽目に・・・。
昨日から、ワンフェスレポの暫定公開を開始しました。
続きは随時更新という形で。
完成したら、またブログで報告します。
今月は、運転免許の更新とか部屋探しとかで忙しいです。
4月15日でスーパーのバイトを辞めるので、その後の資金を確保する為に当分週4で入る積もりですし。
週1くらいでしか仕事取れないフルなんたらのバイトも在るし。
いつ完成するんだろ、マジで・・・。
「ルミナスアーク2 ウィル」5月15日発売決定
今回の予約特典は、前作でも付いた設定資料集の他にサウンドCDも!
痛車 プラモデル No.2 ToHeart2 AE86スプリンタートレノ 前期型
うわぁ、ハルヒFDの次はタマ姉ハチロクかよ!?
次は日産ならR32かS13,ホンダならEGかDC2かな?
本日のお買い物
電撃G'sマガジン2008年4月号
電撃姫2008年4月号
月刊電撃コミックガオ!2008年4月号
今月号で休刊と聞いて。
1月号で初めて買いましたが、結局4ヶ月連続で買ってしまいましたね。
TECH GIAN2008年4月号
「鋼炎のソレイユVS白銀のソレイユ」がROMに収録されると聞いて。
羽海野チカ「3月のライオン 1」
ハチクロの作者の新作と聞いて。
霧海正悟「るり色輪廻 2」
岩佐まもる「コードギアス 反逆のルルーシュ STAGE-4- ZERO」
竹井10日「らき☆すた らき☆すたオンライン」
Lime「ノストラダムスに聞いてみろ♪」
あきらさんの絵はちぇりーの頃から好きだったけど、陵辱色が強くて買えなかった俺。
任天堂「ソーマブリンガー」
そしてこれが、ソフマップ予約特典の「業界初!?預言書&義妹の夢のコラボレーション描き下ろし抱き枕カバーMOEを、君に-。」だ!!!
おk、この抱き枕カバーだけで抜ける!
続きは随時更新という形で。
完成したら、またブログで報告します。
今月は、運転免許の更新とか部屋探しとかで忙しいです。
4月15日でスーパーのバイトを辞めるので、その後の資金を確保する為に当分週4で入る積もりですし。
週1くらいでしか仕事取れないフルなんたらのバイトも在るし。
いつ完成するんだろ、マジで・・・。
「ルミナスアーク2 ウィル」5月15日発売決定
今回の予約特典は、前作でも付いた設定資料集の他にサウンドCDも!
痛車 プラモデル No.2 ToHeart2 AE86スプリンタートレノ 前期型
うわぁ、ハルヒFDの次はタマ姉ハチロクかよ!?
次は日産ならR32かS13,ホンダならEGかDC2かな?
本日のお買い物
電撃G'sマガジン2008年4月号
電撃姫2008年4月号
月刊電撃コミックガオ!2008年4月号
今月号で休刊と聞いて。
1月号で初めて買いましたが、結局4ヶ月連続で買ってしまいましたね。
TECH GIAN2008年4月号
「鋼炎のソレイユVS白銀のソレイユ」がROMに収録されると聞いて。
羽海野チカ「3月のライオン 1」
ハチクロの作者の新作と聞いて。
霧海正悟「るり色輪廻 2」
岩佐まもる「コードギアス 反逆のルルーシュ STAGE-4- ZERO」
竹井10日「らき☆すた らき☆すたオンライン」
Lime「ノストラダムスに聞いてみろ♪」
あきらさんの絵はちぇりーの頃から好きだったけど、陵辱色が強くて買えなかった俺。
任天堂「ソーマブリンガー」
そしてこれが、ソフマップ予約特典の「業界初!?預言書&義妹の夢のコラボレーション描き下ろし抱き枕カバーMOEを、君に-。」だ!!!
おk、この抱き枕カバーだけで抜ける!
朝9時ちょっと前にソフマップギガストア大宮店へ到着。
行列は30人といったところ。
右側の自動ドアが開いて一気に地下へ雪崩れ込む野郎ども。
エロゲ売り場に着いた頃には、行列は40人ほどになってましたね。
レジが3機稼動していたので、15分ほどで「ToHeart2 AnotherDays」の引き取り完了。
三日間限定スティックポスターの他に販促用B2ポスターも貰えました。
あと1万円在れば「ノストラダムスに聞いてみろ♪」もポスター付きで買えたんですが、給料日は今日なので泣く泣く明日に回しました。
テレカ以外の特典が2つずつ在るのは、例によって必要無いと言う友人から引き取った為です。
昼前に給料を引き出してからアキバへ。
これといって用が在った訳ではないですが、厳島坐羅さんに誘われたので。
先日の「Kiss×sis 1巻」も渡さないといけないしね。
坐羅さんと、その友人の琴吹さんと駅前で合流。
なぜか「なのはStrikerS」のトレカを3BOXも抱えているよ!?
1BOXで昨日発売された原画集が2冊とも買えますね~などと談笑。
一路、アメニティドリームへ。
坐羅さんがアキバへ来た時の日課としているガンダムウォーのアスラン探し(※坐羅さんはHNから分かる通り熱狂的なアスラン・ザラ好きで、アスランのカードを無限回収しているのだ!)に付き合ってみた。
ガンウォーのルールは未だに良く分からないし覚える気も無いが、同じカードなのにイラストに右向きと左向きの違いが在ったりとかなりアコギな商売をやっている事は分かった(笑)
しゃあ版CLANNADを買う為に虎へ。
その後メイトへ。
地下の投売りコーナーで「ポリフォニカ3&4話完結編」が半額だったので即ゲット!
これだけで今日の元は取れたな!
思い付きで淀へ。
なんとなくHD DVDが売っていないかと思ってビジュアル売り場へ行ったけど、やっぱり既に撤去されてました。
Blu-rayコーナーの中で、東芝だけ普通のHDD/DVDレコーダーを並べていてワロタ。
近くに在った40V型のフルHD液晶テレビで、ナドレ無敵モード→強制解除のシーンを流していて見入ってしまったぜ。
横にPS3が置いて在ったのでBlu-rayに録画したのを再生していると思うんだが、物凄く綺麗でしたね。
20万でこの映像美を体験できるなんて素晴らしいですね。
昼飯はマクドナルド。
何年振りですかね、マジで思い出せないくらい久しぶりだわ。
ファーストフードは体に悪いし、体重50kg以下を維持したいので行かない事にしているんだよね。
優柔不断ですぐにメニューを決められないから行きたくないってのも在るけどな;;
でも、偶に食べるとかなり美味しく感じます(笑)
その後UDXのアニメセンターへ。
特に何のイベントもやっていないので、面白くも何とも無かったけどね。
最後に、かつてRCカーグランプリに出場した事もある坐羅さんが行きつけにしていたというラジコンショップへ案内してもらった。
俺も小学生の頃RCにハマっていたので、いつか再開したいと思ってはいるんだけどなぁ・・・。
1軒目は、スーパーラジコンっていう店。
凄く広くてビックリだね。
でも特に買うものは無いのですよ!
2件目は、フタバ産業という店。
1階が飛行機で2階が車だそう。
まず入った2階で以前から欲しかったスペアボディを発見!
が、載せるシャーシを持ってないので買いませんでしたけど。
ミニ四駆のコーナーが在り、パーツもかなりたくさんの種類が。
リアル店舗では軒並み品切れの「60mm中空軽量ステンレスシャフト」が売ってたので4セット全部買い占めたぜ!
あと、黒アバンテをもう一台確保しておいた。
全部2割引なのが嬉しいね。
アキバの中心からは結構離れているけど、中々良いお店なので覚えておこう!
1階の方で、坐羅さんが実際に乗っているグライダーのラジコン版を教えて貰ったり。
普通の旅客機でもダメな俺には、一生縁のない世界ですが(苦笑)
途中の駅で二人と別れ、帰り際に友人宅で前述の予約特典を受け取って帰宅。
本日のお買い物
Leaf「ToHeart2 AnotherDays」
プロトタイプ「神曲奏界ポリフォニカ 3&4話完結編」
しゃあ「CLANNAD 1」
えすのサカエ「未来日記 5」
ミニ四駆PRO アバンテMk.II ブラックスペシャル
ミニ四駆PRO 60mm中空ステンレスシャフト
行列は30人といったところ。
右側の自動ドアが開いて一気に地下へ雪崩れ込む野郎ども。
エロゲ売り場に着いた頃には、行列は40人ほどになってましたね。
レジが3機稼動していたので、15分ほどで「ToHeart2 AnotherDays」の引き取り完了。
三日間限定スティックポスターの他に販促用B2ポスターも貰えました。
あと1万円在れば「ノストラダムスに聞いてみろ♪」もポスター付きで買えたんですが、給料日は今日なので泣く泣く明日に回しました。
テレカ以外の特典が2つずつ在るのは、例によって必要無いと言う友人から引き取った為です。
昼前に給料を引き出してからアキバへ。
これといって用が在った訳ではないですが、厳島坐羅さんに誘われたので。
先日の「Kiss×sis 1巻」も渡さないといけないしね。
坐羅さんと、その友人の琴吹さんと駅前で合流。
なぜか「なのはStrikerS」のトレカを3BOXも抱えているよ!?
1BOXで昨日発売された原画集が2冊とも買えますね~などと談笑。
一路、アメニティドリームへ。
坐羅さんがアキバへ来た時の日課としているガンダムウォーのアスラン探し(※坐羅さんはHNから分かる通り熱狂的なアスラン・ザラ好きで、アスランのカードを無限回収しているのだ!)に付き合ってみた。
ガンウォーのルールは未だに良く分からないし覚える気も無いが、同じカードなのにイラストに右向きと左向きの違いが在ったりとかなりアコギな商売をやっている事は分かった(笑)
しゃあ版CLANNADを買う為に虎へ。
その後メイトへ。
地下の投売りコーナーで「ポリフォニカ3&4話完結編」が半額だったので即ゲット!
これだけで今日の元は取れたな!
思い付きで淀へ。
なんとなくHD DVDが売っていないかと思ってビジュアル売り場へ行ったけど、やっぱり既に撤去されてました。
Blu-rayコーナーの中で、東芝だけ普通のHDD/DVDレコーダーを並べていてワロタ。
近くに在った40V型のフルHD液晶テレビで、ナドレ無敵モード→強制解除のシーンを流していて見入ってしまったぜ。
横にPS3が置いて在ったのでBlu-rayに録画したのを再生していると思うんだが、物凄く綺麗でしたね。
20万でこの映像美を体験できるなんて素晴らしいですね。
昼飯はマクドナルド。
何年振りですかね、マジで思い出せないくらい久しぶりだわ。
ファーストフードは体に悪いし、体重50kg以下を維持したいので行かない事にしているんだよね。
優柔不断ですぐにメニューを決められないから行きたくないってのも在るけどな;;
でも、偶に食べるとかなり美味しく感じます(笑)
その後UDXのアニメセンターへ。
特に何のイベントもやっていないので、面白くも何とも無かったけどね。
最後に、かつてRCカーグランプリに出場した事もある坐羅さんが行きつけにしていたというラジコンショップへ案内してもらった。
俺も小学生の頃RCにハマっていたので、いつか再開したいと思ってはいるんだけどなぁ・・・。
1軒目は、スーパーラジコンっていう店。
凄く広くてビックリだね。
でも特に買うものは無いのですよ!
2件目は、フタバ産業という店。
1階が飛行機で2階が車だそう。
まず入った2階で以前から欲しかったスペアボディを発見!
が、載せるシャーシを持ってないので買いませんでしたけど。
ミニ四駆のコーナーが在り、パーツもかなりたくさんの種類が。
リアル店舗では軒並み品切れの「60mm中空軽量ステンレスシャフト」が売ってたので4セット全部買い占めたぜ!
あと、黒アバンテをもう一台確保しておいた。
全部2割引なのが嬉しいね。
アキバの中心からは結構離れているけど、中々良いお店なので覚えておこう!
1階の方で、坐羅さんが実際に乗っているグライダーのラジコン版を教えて貰ったり。
普通の旅客機でもダメな俺には、一生縁のない世界ですが(苦笑)
途中の駅で二人と別れ、帰り際に友人宅で前述の予約特典を受け取って帰宅。
本日のお買い物
Leaf「ToHeart2 AnotherDays」
プロトタイプ「神曲奏界ポリフォニカ 3&4話完結編」
しゃあ「CLANNAD 1」
えすのサカエ「未来日記 5」
ミニ四駆PRO アバンテMk.II ブラックスペシャル
ミニ四駆PRO 60mm中空ステンレスシャフト
えー、HDDレコーダーの残量回復を優先したので、ワンフェスレポは昨日に続き全く手をつけていません。
明日は朝からエロゲまつりin大宮(勝手に命名)に参加し、午後からアキバで友人に会う約束が在るので、今月中の完成は絶望的となりました(笑)
とりあえず、画像処理を優先して出来ている分だけ暫定公開する予定です。
毎日が暇だと逆に色々やることが出来て暇じゃなくなるので仕方が無いのです!(ぁ、開き直った!?)
本日のお買い物
鳴瀬アツシ「エンブリオ 2」
水野英多「スパイラル・アライヴ 4」
久米田康治「さよなら絶望先生 第十二集」
中島かずき「天元突破グレンラガン 3」
北沢大輔「魂振の協奏曲」
神代明「めでぃかる!」
アサウラ「ベン・トー サバの味噌煮290円」
番棚葵「プロジェクトMP」
何を血迷ったかSD文庫2月の新刊6冊のうち4冊も購入。
本日の予約タイトル
マックスファクトリー「フィーナ・ファム・アーシュライト」
マックスファクトリー「figma 涼宮ハルヒ 制服Ver.」
グッドスマイルカンパニー「久遠時森羅」
WAVE「柊かがみ&つかさ 初詣セット(宮沢模型流通限定)」
プロトタイプ「神曲奏界ポリフォニカ 0~4話フルパック」
明日は朝からエロゲまつりin大宮(勝手に命名)に参加し、午後からアキバで友人に会う約束が在るので、今月中の完成は絶望的となりました(笑)
とりあえず、画像処理を優先して出来ている分だけ暫定公開する予定です。
毎日が暇だと逆に色々やることが出来て暇じゃなくなるので仕方が無いのです!(ぁ、開き直った!?)
本日のお買い物
鳴瀬アツシ「エンブリオ 2」
水野英多「スパイラル・アライヴ 4」
久米田康治「さよなら絶望先生 第十二集」
中島かずき「天元突破グレンラガン 3」
北沢大輔「魂振の協奏曲」
神代明「めでぃかる!」
アサウラ「ベン・トー サバの味噌煮290円」
番棚葵「プロジェクトMP」
何を血迷ったかSD文庫2月の新刊6冊のうち4冊も購入。
本日の予約タイトル
マックスファクトリー「フィーナ・ファム・アーシュライト」
マックスファクトリー「figma 涼宮ハルヒ 制服Ver.」
グッドスマイルカンパニー「久遠時森羅」
WAVE「柊かがみ&つかさ 初詣セット(宮沢模型流通限定)」
プロトタイプ「神曲奏界ポリフォニカ 0~4話フルパック」
昨日言った通り、13:00~22:00までバイトでした。
この前と同じ所です。
つーか、他の現場無いのかよ・・・。
予約の引き取り期限が今日までだったので、バイトへ行く前にゲマへ寄ったのですが、平日の昼間だってのに暇な野朗が5人ほどレジに並んでいて、予想外に時間が掛かり危うく電車に乗り遅れるところでした。
大宮が特殊なのか、それとも月末は平日とか関係ないのか?
AXL「Princess Frontier」キャスト発表
青山ゆかりさんはレキの声でした。
アルエとレキのどちらかである事は確実でしたが、クーデレの方でしたね。
つーこって、応援バナーをアルエからレキに変更しました。
ウチのサイトは、どこまでも青山ゆかりさんを応援して行きますからね!
本日のお買い物
藤井理乃「CLANNAD~光見守る坂道で~ 1 限定版」
この前と同じ所です。
つーか、他の現場無いのかよ・・・。
予約の引き取り期限が今日までだったので、バイトへ行く前にゲマへ寄ったのですが、平日の昼間だってのに暇な野朗が5人ほどレジに並んでいて、予想外に時間が掛かり危うく電車に乗り遅れるところでした。
大宮が特殊なのか、それとも月末は平日とか関係ないのか?
AXL「Princess Frontier」キャスト発表
青山ゆかりさんはレキの声でした。
アルエとレキのどちらかである事は確実でしたが、クーデレの方でしたね。
つーこって、応援バナーをアルエからレキに変更しました。
ウチのサイトは、どこまでも青山ゆかりさんを応援して行きますからね!
本日のお買い物
藤井理乃「CLANNAD~光見守る坂道で~ 1 限定版」
ども、有言不実行に定評のあるえくすぺりおんです(殴
えー、ワンフェスレポですが今日中の公開は無理でしたorz
鮮度が大事なので、なるべく早く上げたいんですがね。
今のところ、画像の選定とリネーム作業が完了し、タミヤと天元突破グレンラガンの記事が書き終わりました。
残り19ブースです・・・。
因みに画像は300枚弱を予定しています。
モザイク処理とリサイズをしなきゃいけないので結構大変です。
明日は午後からバイトで帰宅してすぐに日付変更なので、公開は早くて木曜日です。
余り居ないと思うけど、楽しみにしていた方はごめんなさい。
月末なので色々なモノの応募作業に忙しいです。
今日は2回も郵便局へ行きました。
あらゆるものに対して締め切りギリギリなのが俺の悪い癖です。
えー、ワンフェスレポですが今日中の公開は無理でしたorz
鮮度が大事なので、なるべく早く上げたいんですがね。
今のところ、画像の選定とリネーム作業が完了し、タミヤと天元突破グレンラガンの記事が書き終わりました。
残り19ブースです・・・。
因みに画像は300枚弱を予定しています。
モザイク処理とリサイズをしなきゃいけないので結構大変です。
明日は午後からバイトで帰宅してすぐに日付変更なので、公開は早くて木曜日です。
余り居ないと思うけど、楽しみにしていた方はごめんなさい。
月末なので色々なモノの応募作業に忙しいです。
今日は2回も郵便局へ行きました。
あらゆるものに対して締め切りギリギリなのが俺の悪い癖です。
Twitter
プロフィール
えくすぺりおん
彩の国に潜伏中の道産子へっぽこ大学生。R34GT-Rと青山ゆかり嬢をこよなく愛する。根っからのカードゲーマーでもある。
カウンター